1776件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小山市議会 1997-09-04 09月04日-01号

小山保護保護司会メンバーによる体験発表の後、喜連川少年院染谷院長による「立ち直りつつある少年たち」と題する記念講演があり、当日は、PTA、子ども会育成会保護司会等青少年育成にかかわる関係団体の多くの方々に参加をいただきました。 また、7月20日の夏祭り歩行者天国において、青少年非行防止と社会を明るくする運動のパンフレット等啓発資料の配布をいたしました。

栃木市議会 1997-09-03 09月03日-02号

本市でもご提言の趣旨と同様の子供相談所栃木警察署を初め地元自治会、小中PTA方々や駐在所連絡協議会などの皆様のご理解、ご協力をいただき、現在栃木、大宮、皆川吹上地区に282カ所設置されております。また、子供相談所の看板が栃木警察署管内で組織する栃木地区防犯協会に対しまして栃木ライオンズクラブより2,700枚の寄贈が去る8月8日にあったところであります。

小山市議会 1997-06-11 06月11日-04号

そのため、日本PTA全国協議会主婦連合会日本弁護士連合会、新日本スポーツ連盟などを初め多くの団体・個人がサッカーくじ導入に反対しています。教育長はどんな考えでおられますか、お聞かせください。 最後に、公民館利用について伺います。私自身、数年前学習会を計画し、第一研修室を借りたいと申し込んだが、政党で使うのでしょうと決めつけられ断られました。即刻、それはおかしいよと異議を申し立てておきました。

小山市議会 1997-06-10 06月10日-03号

それ以外は当然利用していないというのが実態であり、PTA子供会育成会等の集まりには使用料を払い、公民館自治会公民館利用している実態があります。そこで、何とか学校開放ができないものか、何が障害なのか、その障害を乗り越えるということは不可能なのか、お伺いいたします。 次は、今年度から市庁舎会議室使用条例が変わりまして、公民館使用料原則無料から原則有料となったわけであります。

鹿沼市議会 1997-03-12 平成 9年第1回定例会(第3日 3月12日)

保護者に対してもPTAの会合や家庭教育学級を通じて積極的に啓発をしていき、各家庭での薬物乱用防止に対する意識を高めていきたいと考えております。  問題行動に走る青少年行動パターンとして、三離四走の傾向があると言われております。三離とは、三つの場所から離れ、姿が見られなくなるということであります。その一つは、学校を離れ、二つには家を離れ、三つには地域を離れて姿を見ることがなくなると。

佐野市議会 1997-03-06 03月06日-一般質問-05号

他市では自治会子供会PTA、婦人会などにお願いをし、組織的に行うこともあると聞いております。何でもごみ袋に入れて、あとは行政にお任せという時代は終わっています。そこで、分別の現状と問題、今後どうしようとするのかを第3点としてお伺いをいたします。 最後に、肝心な本市の清掃センター現状についてお尋ねをしたいと思います。現在の施設は昭和56年に建設され、大分老朽化したと聞いております。

矢板市議会 1997-03-05 03月05日-03号

ただ、今までありましたボランティア休暇実施要領というのがあるわけでございまして、それについては一般の災害とか障害者高齢者救援活動、そういうもの以外に自治会活動とかPTA活動、あるいはスポーツ大会、そういうものに出る場合の休暇制度が決められているわけですが、これは存続をするということのようです。 

栃木市議会 1997-03-05 03月05日-02号

これからはこういった意見をさらに地域自治会とか、あるいは学校PTAとか、それから子供会育成会等、あるいはそういう中での懇談会を設置しまして意見を吸い上げると同時に、先ほど申し上げましたように、アンケートをとりながら学区というものをどういうふうにしていったらよいかご提案をして、学区審議会に諮りたいと考えております。  

佐野市議会 1997-03-04 03月04日-一般質問-03号

私も6年前、ちょうど赤見中に市内の中学校で初めてパソコンが導入された当時、PTA役員をしていた関係で、見学するチャンスに恵まれました。数学用ソフトで円錐の体積を求めたり、夏や冬の星座が夜半から明け方に向けて少しずつ変わっていく様子を見て、あのときのディスプレーに映った映像に感激したことを今も鮮明に覚えております。今では教育ソフトもますます充実され、教育への効果はより一層高まっていると思います。

矢板市議会 1997-03-04 03月04日-02号

ところで、本市におけるいじめ対策はといいますと、いつでも、どこでも、だれでも起こり得るとして対策が打たれるわけで、その中身はといいますと、ある中学校の例でありますが、いじめ対策マニュアル化生徒指導マニュアル化、これらによる生徒指導やその対策として教育相談交換日記学校から保護者へのお願い地域懇談会家庭訪問、臨時PTAなどであり、教育委員会対応といいますと、熱心であるとするものの、対応

小山市議会 1997-02-28 02月28日-03号

PTA活動をいろいろやらせていただいた中で、薬物に関する啓発的な話は全く聞きませんでした。高校に上がった途端に高校の先生からいきなり、最大の問題はこの薬物の問題ですという話になったのです。それで調べていきますと、確かにこれは容易ならない状態だと。巷間言われておりますのは、第3次乱用時代に入ってきているのではないかと。

鹿沼市議会 1996-12-19 平成 8年第5回定例会(第4日12月19日)

PTAなど、それを見ていられないため皆さんが集めております。市の方もそういった動きを最初から当てにして、少ない予算しか組まない。まことにお寒い教育現状であると言わなければなりません。せめて教育施設をつくるときには、予算措置を講ずるべきと思います。板荷中学校の建設に当たって、門柱など、予算計上しないで、安易に寄附行為を許可したことについて、反対の理由としたいと思います。  

鹿沼市議会 1996-12-11 平成 8年第5回定例会(第3日12月11日)

現在、組織しております学校給食共同調理場運営委員会、これは10名で構成しているわけでありまして、この構成のメンバーには鹿沼保健所学校PTA、市民代表消費者代表栄養士等によって組織しておりますこの共同調理場運営委員会指導、助言を受けながら、さらに調理場共同方式、また単独校調理場を含めて最大衛生管理に努めて、安全な給食を運営していきたいと思っておりますので、ご理解いただきたいと思います。