20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

芳賀町議会 2022-02-14 03月01日-01号

第1項3目教育振興費学力向上推進費には、学習指導助手報酬3,136万円、英語力向上推進費には、イングリッシュ・デイ実施業務委託料227万7,000円、学校ICT推進費には、ICT支援業務機器リース料など4,888万8,000円、はがまるふるさと大学事業を実施する郷土愛教育推進費19万7,000円、教育相談費には、教育相談員及びスクールソーシャルワーカーの配置に係る報酬611万4,000円、特別支援教育推進費

芳賀町議会 2021-11-18 11月30日-01号

これらの問題を解消し、時代に適応した農業生産基盤整備していくために、大区画化による営農効率向上、担い手への農地の集積・集約、ICT活用した自動給水などスマート農業導入、さらには農道、用排水路整備による農村集落生活環境向上、水田が有する保水効果による洪水等自然災害の軽減など様々の事業効果が期待できるほ場整備は、今後も農業振興に欠かすことができない重要な事業だと考えております。 

芳賀町議会 2020-12-03 12月03日-03号

利用するソフトに関してICT教育向上総合学力調査と関連する機能を有するものとしたい。 近隣自治体の状況について。 益子町、茂木町、市貝町、真岡市は、既存の機種はウインドウズで、今年度はクロームブック真岡市の学習支援ソフトは当町と同社の予定。 機種納品後の小・中学校での教職員の研修活用方法やスケジュールについて。 令和3年度の1学期研修期間とし、2学期から児童生徒が利用する。 

芳賀町議会 2020-03-09 03月09日-04号

学校ICT推進事業費ということで、予算書のほうで言わせていただきますけれども、事業費教材費があると思うのですが、その内容、また、使用料及び賃借料2,043万、機器リース料ということですけれども、そのことをまずもって説明をお願いしたいと思います。 ○議長小林信二君) 大根田こども育成課長。 ◎こども育成課長大根田淳一君) 石川議員質問にお答えします。 

芳賀町議会 2020-03-06 03月06日-03号

ICT推進費なんですが、1億1,441万、補正になっているわけなんですが、この内容についてまずもって説明してもらいたい。その内容については、このネットワークの環境について、いわゆる無線LANなのか有線なのか、あとはこの辺の電子黒板、こういうのも含まれた内容なのかどうか、そういうことをちょっと説明してもらいたいと思います。 ○議長小林信二君) 大根田こども育成課長

芳賀町議会 2020-02-13 03月03日-01号

学校ICT化を推進するために普通教室全室へ電子黒板設置指導者用デジタル教科書導入指導主事の増員、ICT支援員配置を行います。 運動を通じ、心と体のバランスを整える効果が期待できるブレインジム・ワークショップを各小学校で拡大し、実施いたします。 開館30周年を迎える町民会館につきましては、記念事業を実施します。 また、与能テニスコート夜間照明の更新及び増設を行います。 

芳賀町議会 2019-03-11 03月11日-04号

◆10番(杉田貞一郎君) やはりモニターの授業になると、多分ICT化といいますか、そういう部分も含めて、ここの電子黒板という部分が非常に活用できるのかなというふうに思うんですが、今後の見通しとしては、全教室ぐらいに入れたいとか入れるとかというそういうふうな年次目標があるのかどうかお聞きします。 ○議長石川保君) 赤澤こども育成課長。 ◎こども育成課長赤澤幸男君) お答えいたします。 

芳賀町議会 2018-06-07 06月07日-03号

教育民生常任委員会閉会中の事務調査は、シティズンシップ市民性教育ICT活用したスマート教育について、介護予防についてです。 産業建設常任委員会閉会中の事務調査は、遊水池の有効活用についてです。 なお、各常任委員会調査事項は、類似環境優良事例調査研究するための行政視察もそれぞれ行います。 

芳賀町議会 2016-09-16 09月16日-05号

児童生徒へのさらなる情報化端末整備及びICT支援員配置など、情報通信技術環境指導体制の充実を図られたい。 以上です。 ○議長増渕さつき君) 水沼孝夫産業建設常任委員長、登壇願います。     〔産業建設常任委員長 水沼孝夫君 登壇〕 ◆産業建設常任委員長水沼孝夫君) 産業建設常任委員会の審査の報告をいたします。 

芳賀町議会 2015-12-04 12月04日-03号

近年、スマートフォンタブレット端末が急速に普及する中、紙を頼りとする層とペーパーレスに慣れた層の求める広報紙のあり方を再考するとともに、担当職員スキルアップを図り、広報紙ICTを融合した紙面づくりに努められたい。  以上でございます。 ○議長増渕さつき君) 次に、大島浩教育民生常任委員長、登壇願います。     

芳賀町議会 2013-12-05 12月05日-02号

3点目、芳賀町においても、前述したような考えをもとに、総務省ICT活用した東日本大震災からの復興支援、こういったものがあるんですね。そこにおける被災地域情報化推進事業、これの(5)番ですね。スマートグリッド通信インターフェース導入事業というのがあります。これは国の全額補助事業であります。これに応募する考え方はありますか、お伺いいたします。 以上、よろしくお願いします。

芳賀町議会 2009-09-04 09月04日-02号

5点目のより良い環境で学び、活動することができるよう学校施設整備することにつきましては、現在、芳賀中学校耐震補強・大規模改造事業を計画的に実施しているところであり、また新学習指導要領に対応するための学校ICT整備にも積極的に取り組むなど、他市町に比較しても良い環境整備されております。 以上の5つの施策目標については、それぞれの主要施策において、概ね目標を達成しているものと考えております。 

  • 1