494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須町議会 2021-02-26 02月26日-01号

本町の財政につきましては、歳入の根幹をなす町税収入は、適正な課税収納機会の充実により現年課税分の徴収率は年々上昇しております。滞納整理につきましても、栃木県や近隣市との連携により徴収強化を図っておりますが、固定資産税評価額の下落に伴う課税額の減や人口減少に伴う町民税額の減により、中期の見通しでは、令和年度以降も引き続き減少傾向見通しとなっております。

市貝町議会 2020-12-01 12月01日-02号

下段の1款2項1目賦課徴収費につきましては、来年1月1日施行の個人所得課税見直しに伴う国民健康保険税システム改修費用として、77万円の増額補正となります。 次に、歳入について説明申し上げます。 同じく4ページ上段をご覧ください。 8款1項1目繰越金につきましては、前年度からの繰越金のうち77万円を補正財源として追加するものでございます。 

市貝町議会 2020-09-04 09月04日-02号

一般保険者国保税医療給付費分現年課税分の収納率は95.19%であり、同じく後期高齢者支援金分現年課税分につきましては95.04%となりました。また、介護納付金分現年課税分につきましては収納率93.10%となっております。 2款一部負担金収入がございません。 3款使用料及び手数料は、国民健康保険税未納者に対する督促手数料といたしまして、1,491件分、14万9,100円となっております。 

那珂川町議会 2020-09-03 09月03日-01号

それでは、第2節でございますが、審査の結果ですが、総括として、令和年度那珂川一般会計及び各特別会計歳入歳出決算書歳入歳出決算事項別明細書実質収支に関する調書、財産に関する調書計数歳入歳出後及びこれらに関する諸帳簿書類等と突合した結果、計数誤りはなく、いずれも正確であると認めました。

小山市議会 2020-09-03 09月03日-01号

6番、第94条はたばこ税課税標準を重量課税から本数課税に見直す規定で、1本当たり0.7グラム未満の葉たばこについては、1本をもって紙巻きたばこの0.7本に換算するものでございます。  7番、附則第4条の2及び8番、附則第11条は、文言の整備及び引用規定を追加するものでございます。  次に、資料2ページをごらんいただきたいと存じます。

壬生町議会 2020-08-28 09月03日-01号

審査委員会は、固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服を審査決定するため、地方税法第423条第1項の規定に基づき設置され、3名の委員で構成をされております。 このたび、委員の内、賀長勝彦氏が、本年9月30日をもって任期満了となりますことから、同氏を引き続き同委員会委員に選任をいたしたく提案をさせていただくものでございます。 

那須塩原市議会 2020-06-18 06月18日-02号

総務部長石塚昌章) ただいまの御質問ですけれども、本日議決をいただきました条例改正案、それに基づく予算の提出になるわけでございますが、これにつきましては、平成元年度国民健康保険税の第7期分ですかね、2月1日からの適用になりますので、その時点での納期があったものについて減免対象になってくると、さらには今年度、今後課税になる部分について減免対象を見るものでございますけれども、これについては具体的

小山市議会 2020-02-17 02月17日-01号

現金出納状況  (3) 市長所管に属する下水道事業会計令和元年9月分の現金出納状況 2.検査期日    令和元年11月18日 3.検査の結果  (1) 令和元年9月分における会計管理者所管に属する一般会計特別会計及び歳入歳出外現金並びに市長所管に属する水道事業会計及び下水道事業会計各種出納額並びにその計数は、会計帳簿照合の結果、指定金融機関及び出納取扱金融機関帳簿残高と相互符合し、その出納誤りのないことを

小山市議会 2019-11-27 11月27日-01号

現金出納状況  (3) 市長所管に属する下水道事業会計令和元年7月分の現金出納状況 2.検査期日    令和元年9年20日 3.検査の結果  (1) 令和元年7月分における会計管理者所管に属する一般会計特別会計及び歳入歳出外現金並びに市長所管に属する水道事業会計及び下水道事業会計各種出納額並びにその計数は、会計帳簿照合の結果、指定金融機関及び出納取扱金融機関帳簿残高と相互符合し、その出納誤りのないことを

那須塩原市議会 2019-09-27 09月27日-07号

現在の大企業10%の実質負担中小企業並み法人課税18%にして4兆円、大株主への優遇をただして最高税率を引き上げ、1億円を超えると極端に安くなる税率を改め3.1兆円。日本にしかないアメリカ軍へのおもいやり予算など、4,000億円を廃止して、合わせて7.5兆円を確保することができます。 消費税10%は中止するべきです。消費税はインドネシアのように廃止しなければならない制度です。

足利市議会 2019-09-24 09月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

また、「今回の改正に伴い、非課税扱いとなる歳入科目はあるのか。」との質疑に対し、当局から「消費税法により、社会的な配慮などから非課税となっているものがある。主なものを挙げると、戸籍や住民票印鑑証明書建築確認等手数料などである。また、斎場使用料なども非課税となっている。いずれも今回の条例改正に含まれておらず、料金は据え置きとなる。」

那須塩原市議会 2019-09-13 09月13日-06号

県内で言うと栃木県などが今そのRPA、例えば宛名の処理などを行っておりますが、稼働率とするとやはり2、3割ぐらいまだちょっと誤りが出てくるそうなんだそうです。 そうしますと、やはりそのまますぐに、ちょっと2、3割というのはうろ覚えなので正確ではないと思うので、すみませんけれども、すぐに業務に代替できるわけではなさそうなんですね。 

野木町議会 2019-09-12 09月12日-02号

古い車両はグリーン課税扱いになりますが、税額が高くなって、その高くなった分も課税対象になるのでしょうか。課税をとめたい場合にはどのようにするのか、教えていただきたいと思います。 私の思うところでは、解体処分をして届けを出すということになると思いますが、この件も間違いないでしょうか。 以上、総括質問を終わりにします。 ○議長(黒川広君) 町長。     

芳賀町議会 2019-09-05 09月05日-02号

これまでの方向性取り組み誤りがなかったものと改めて認識したところであります。 2期目4年間の基本的な姿勢といたしましては、1期目に掲げた、この「躍動する芳賀の町を明るい未来につなげる」という町政運営の方針に変化はなく、基本構想に掲げた「5つのつなげる」につきましても、これまでの取り組みを一歩進め、各施策の効果をさらに引き上げてまいります。