1347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-04号

先ほどの答弁からうかがえるように、財政需要が大きくなる一方で税収入が減ることが想定されており、事務事業見直しを行わなければ、借金など借入れも増えてしまうのではないか、健全な財政を堅持していくことが難しくなるなどのではないかと危惧をしております。  そこで伺います。小項目③、事務事業見直し方向性について伺います。 ○議長春山敏明) 総合政策部長

足利市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

本市では、救急車や消防車の緊急車両中心に、現在14台の車両ドライブレコーダー設置しています。また、令和2年度、公用車のうち各課共用となっている車両15台についても設置を予定しており、今後も公用車へのドライブレコーダー設置の効果を検証し、順次設置に向け検討を進めていきます。 ○副議長横山育男) 藤本秀樹議員。   

那須塩原市議会 2020-09-10 09月10日-05号

市内日常活動登下校などで熱中症の疑いで救急搬送された児童生徒は何人だったのでしょうか。前年度の比較ではどのようになっていますか。 ○議長吉成伸一議員) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長小泉聖一) 市内熱中症搬送された児童生徒ということなんですけれども、今年度につきましては、全部で、全体で5件ほどあります。

佐野市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

消防長相子英夫) 8月中の熱中症に係る救急搬送につきましては、全体で52名の方を搬送しております。そのうち、65歳以上の高齢者の方は32名でございました。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 横井議員。 ◆5番(横井帝之) ありがとうございました。8月中、52人中32名が高齢者だったということでお聞きしました。  再質問させていただきたいと思います。

足利市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-02号

次に、マイナポイント事業は、マイナンバーカード普及促進のほか、消費需要喚起を目的とする国の消費活性化策です。マイナンバーカード取得者は、クレジットカードや電子マネー等キャッシュレス決済サービスを選ぶと、令和2年9月1日から令和3年3月末までの間の入金及び買い物代金の25%、最大5,000円分のポイント還元を受けることができます。

大田原市議会 2020-09-09 09月09日-02号

質問事項の3番の救急医療体制についてご質問をさせていただきたいというふうに思います。  (1)、ドクターヘリ導入計画施策について伺います。この件につきましては、継続的に質問をされている案件ですが、世の中の情勢がコロナ禍ということで大きく変化をしている中のものになります。どのような方向に向かうのか見極めも大変重要になっております。

益子町議会 2020-09-08 09月08日-議案説明・質疑-04号

民生部長高齢者支援課長(河原) 町の交付税の中に基準財政需要額という項目があるのですけれども、その中に高齢者福祉という部分が勘案されていまして、率につきましてはちょっと分からないのですけれども、その中の一部としてこちらのほうの財源、それに充てているようなことになってございます。 ○議長星野壽男) 7番、直井議員

市貝町議会 2020-09-04 09月04日-02号

令和元年度の決算状況でございますが、歳出需要が多様化している中、限られた予算で第6次市貝町振興計画に掲げた諸施策の着実な実行を図るべく、各会計において経常経費の削減に努めながら、各事業ともほぼ計画どおり執行することができました。 これもひとえに、国・県等関係機関議員皆様及び町民の皆様のご指導、ご協力のたまものと深く感謝を申し上げる次第でございます。 

栃木市議会 2020-09-04 09月04日-05号

そこで、まず発言明細(1)今年度の熱中症での救急搬送状況についてであります。現在までの熱中症での救急搬送状況を、2018年度から時系列で、症状程度別に分類をして搬送件数をお伺いをいたします。  また、記録的な猛暑でありました2018年度からの増減につきまして、またその増減の要因をどのように捉えているのかお伺いをいたします。 ○議長小堀良江君) 氏家議員質問に対する当局の答弁を求めます。  

下野市議会 2020-09-04 09月04日-03号

計画では、行財政需要に弾力的に対応できる財政構造の構築と財政運営の長期安定を確保するため、財政指標目標を設定し、目標実現に向けた取組を進めながら財政健全化に努めることとしておるところであります。 これらを踏まえまして、ご質問の1点目、令和3年度予算編成における自主財源及び依存財源の見込みにつきましてお答えをいたします。 

市貝町議会 2020-07-30 09月03日-01号

小沢議員がご指摘のとおり、バイパス沿い総合病院量販店ができることから、また、バイパスが4車線化するとともに、LRTが隣町まで導入されることなどを踏まえた場合、バイパス沿いにおける利便性の向上と、新たな需要発生や人の動きなども変わってまいりますので、ここを軸として、町の持続的な発展を目指すことも大事だというふうに思っています。 

鹿沼市議会 2020-07-16 令和 2年第4回定例会(第3日 7月16日)

ただ、そういった中で、医療現場患者を運ぶ救急業務については、意外にマスコミが取り上げる回数が少ない気がしましたが、単に私が見逃していただけかもしれません。  もちろん、救急搬送されるのは、病院に行く患者の一部ですが、直接に具合が悪くなっている方と接して、救急車の狭い空間にとどまるのは、コロナ感染しているかどうかもわからないだけに、感染へのリスクや恐怖もあっただろうと思います。  

鹿沼市議会 2020-07-15 令和 2年第4回定例会(第2日 7月15日)

また、車両の場合は、旧栃木県立粟野高等学校の校庭に駐車するとか、高い場所の敷地を拝借して、できる限り道路には駐車せず、緊急・救急車両のために空けていましょう。  その際、車両にあれもこれも全部でなく、自分の最小限必要なもの、例えば、水、多少の食料、毛布、着替え用の衣服とか、車両に用意しておくことです。  それらのことを災害避難を想定し、避難経路を普段から考え、心がけておくことが大切です。  

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

また、国では、観光需要喚起策として国内の人の流れやまちのにぎわいを創出し、地域活性化を図る官民一体観光キャンペーンが行われる予定です。本市といたしましては、このキャンペーンと連動し、徐々にではございますが、市外からの観光誘客が図れるよう近年の消費動向である体験を求めるコト消費中心観光キャンペーンやSNSによる情報発信を行ってまいります。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 田所議員

小山市議会 2020-06-09 06月09日-03号

②、救急搬送体制について伺います。様々な感染症対策として、救急搬送現場において対応はどうなっていますか、日常的な救急搬送の現状について伺います。そして、新型コロナウイルス感染症発生後の対応状況伺います。 ○福田洋一議長 答弁猪瀬消防長。                  〔猪瀬治雄消防長登壇〕 ◎猪瀬治雄消防長 ただいまのご質問にお答え申し上げます。  

壬生町議会 2020-06-08 06月08日-02号

実際、一覧に載ったお店からもよかったというお声も聞きましたし、あるいは利用した方から、宇都宮の方なんですけれども、あそこおいしいんだってと言われたよということで、そういう需要も掘り起こされていたんだと思います。すばらしい事業だったと思います。 

壬生町議会 2020-03-17 03月17日-05号

計画策定に要する費用の2分の1が補助されるとのことだが、813万円の事業費であれば国庫補助額は400万円を超えるはずだが、200万円となっている理由は」という質問に対し、「補助金の内容としては事業費の2分の1を上限に補助するものとなっていますが、全国の自治体からの需要も多く、国の予算枠関係要望額の2分の1程度の査定を受けることが通常であるため、事業費約800万円の4分の1で200万円を計上しています