2818件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小山市議会 2005-02-28 02月28日-02号

現在市内小中学校外便所、すなわち校庭にあるトイレくみ取りトイレの状態にあるのは小学校、中学校計11であります。羽川小学校もその一つであります。羽川小学校校庭は、地元羽川連合自治会主催納涼祭や運動会などに使われており、幼い子供から高齢者まで大勢の人々が集うところでもあります。その際、いつも懸念されているのがくみ取り式トイレであります。

高根沢町議会 2005-02-25 03月07日-01号

町長 高橋克法君 登壇〕 ◎町長高橋克法君) それでは、議案第5号 高根沢町公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例の制定について、ご説明申し上げます。 本案は、地方自治法の一部改正により、平成18年9月2日以降、公の施設に関する管理委託の仕組みがなくなることから、本町においても新たに公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例を制定しようとするものであります。 

小山市議会 2005-02-24 02月24日-01号

次に、平成17年度から開始する英語教育推進特区について、学校希望地域バランス学校規模などを考慮し、小山第二小学校旭小学校大谷南小学校間々田東小学校下生井小学校網戸小学校豊田北小学校羽川西小学校福良小学校の9研究推進に予定しています。現在、推進はもちろん、推進以外の学校でも平成18年度の完全実施を視野に、授業時数の増加などを図りながら準備を進めているところです。  

真岡市議会 2005-02-22 02月22日-01号

指定について                    議案第13号 土地の取得について                           議案第14号 平成16年度真岡一般会計補正予算(第3号)              議案第15号 平成16年度真岡介護保険特別会計補正予算(第1号)          議案第16号 平成16年度真岡工業団地造成事業特別会計補正予算(第1号)      議案

佐野市議会 2004-12-17 12月17日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

委員より、該当するそれぞれの自治体で議決するのだと思うのですが、過半数とか7割以上の賛成とかというのはあるのですかとの質疑に対し、当局より、加盟している各市町村ですべて議会の議決を得るということになっていますので、そのような手続をとって、その後退職手当組合構成団体協議書を取り交わし、県知事許可申請を行うということになっておりますとの答弁がありました。  

大田原市議会 2004-12-14 12月14日-02号

平成15年度は、紫塚小学校市野沢小学校佐久山小学校奥沢小学校及び宇田川小学校の5が該当し、平成16年度は薄葉小学校石上小学校羽田小学校及び金丸小学校の4が該当しており、残りの9につきましては市単独費を1当たり7万円を充てております。農園設置に必要な諸農具、種代、苗代、肥料代等の経費としております。

足利市議会 2004-12-10 12月10日-一般質問-03号

1つ例を挙げると、私の近くの西すばらしい小学校でしたけれども、どういうわけか廃校になってしまいまして、子供たちはえらい災難に遭っております。このことはやはり大人の責任です。昔から子供はいじめられているのです。戦争中も子供が一番大きな被害を受ける。現在でもそうです。一番死亡率が高いのは子供ですから、大きな被害者の立場にいつもいるわけです。

鹿沼市議会 2004-12-10 平成16年第4回定例会(第4日12月10日)

現行法の期限内に県知事までの申請をすれば、現行法が適用されることになっているためです。それにしても、残りの期間は数か月なので、合併特例債が使える今のうちにと合併に向けた取り組みが駆け足で進められているのではないかと思います。この合併に水を差すようですが、合併問題というのは、鹿沼市の将来を決めるという点で極めて重大な問題でもあります。

足利市議会 2004-12-09 12月09日-一般質問-02号

同市は既に平成15年の4月1日付で、人口が106万7,000人を誇る全国13番目の政令指定都市に指定されております。さらには、来年の4月1日付で岩槻市との合併もほぼ決定しているようでございます。そうなりますと、この人口総数は117万9,000人となりまして、4県内におきましては圧倒的な人口規模を誇る市というふうになるわけであります。

小山市議会 2004-12-09 12月09日-05号

小中学校19で97人が申請し、小学校入学希望者申請数は61人、中学校では36人であったと公表されました。この結果から見てもわかるように、中学校だけでなく、小学校においても多くの希望者がおります。小山市でも学区外への学校選択制までいかなくとも、まず現在中学校対象に導入している隣接希望選択制小学校に取り入れてはいかがでしょうか、お尋ねいたします。  

鹿沼市議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会(第3日12月 9日)

また、埼玉県の行田市では、教育特区として認定申請し、平成17年の4月から市内すべての小学校AET外国人指導助手、私たちが言っているALTと同じ言い方と思います、を招いた英語授業を導入します。同市では、昨年から市内モデル小学校3年生以上の総合学習授業AETを派遣して、英語に触れる取り組みを続けてきました。

鹿沼市議会 2004-12-08 平成16年第4回定例会(第2日12月 8日)

しかし、指定管理者は、公的な施設管理に関する権限を指定管理者に委託して行わせるものであり、従来の管理委託範囲に加えて、指定管理者利用許可をすることもできるわけであります。また、一定の範囲料金設定もできます。指定手続管理基準、業務の範囲など必要な事項条例で定めるため、契約は結びませんが、具体的詳細なことは協定を締結することとなっております。

さくら市議会 2004-12-07 12月07日-02号

第1回目の認定申請平成15年4月から始まりましたが、教育分野では、第3回目の認定申請で、県内では足利市が、足利英会話教育特区申請しています。また、最近の新聞報道によりますと、第6回目の認定申請では、今市市が今市小・中一貫教育特区宇都宮市が宇都宮生き生き特区小山市が小山英語教育特区、そして大田原市が大田原英語教育特区等申請している状況にあります。