740件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足利市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-03号

館林市の焼却施設は、発電装置のないストーカ焼却炉です。足利市は、焼却装置を備えた85トン2炉です。焼却炉だけで300億円と、館林市の焼却炉と比較して6倍以上の高い建設費となっています。2017年3月、市から提示されました当初建設予定額136億円の2倍以上にもなります。あまりにも高過ぎる建設費案は、検証する必要があるのではないでしょうか、お尋ねいたします。

塩谷町議会 2020-03-10 03月10日-02号

◆6番(和氣勝英君) 先日、1月だったと思うんですが、立志に私も出席させていただきまして、中学2年生の子供たちの将来に向けての考え方というのをいろいろ聞かせていただきましたけれども、人の役に立てるような仕事に就きたいと思っている生徒も数多くいたかと思っております。

足利市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

次に、成人について、成人対象年齢について市長質問させていただきます。平成31年第1回市議会定例会において、同じ質問をした経緯がありますが、他市の動向を見きわめて決めていきたいとの答弁がありました。令和元年、二十歳の祝典国民推進会議全国和装関連及び伝統文化関連70団体から、成人は20歳で行っていただきたい旨の要望書市長議長宛てに提出されております。

那須塩原市議会 2020-03-06 03月06日-05号

成人実行委員会との共同により開催している成人若者社会参加を促進するための若者によるトークイベント等を開催しております。 (2)まちづくりに関連する団体等若者が関わっている団体についてお答えいたします。 市民活動センターの1月末現在の登録団体数は105団体であり、その中で若者の関わりが深いと思われる団体数は8団体ございます。 

鹿沼市議会 2020-03-06 令和 2年第2回定例会(第4日 3月 6日)

実は、今年二十歳の皆さん成人があって、その実行委員皆さんとの懇談会を、成人が終わってからやったのですが、その中でもやっぱり出ました。  その若いメンバーの中から、一つは、「やっぱりもうちょっと専門書がほしいね」と。  夏休みに鹿沼に戻ってきて、ちょっと勉強しようとしても、なかなかその専門書がないのだと、こういう指摘を受けました。  なるほどなと思って、聞いておりました。  

真岡市議会 2020-02-27 02月27日-02号

告別の生花ももちろん氏名はなく、肩書だけの栃木県知事の献花でありました。公費を使って売名行為に当たります。日々の選挙運動にも当たられておることになるのであります。これでは新人が出馬しづらい下地がつくられているようなものであります。不公平そのものであります。不平等でございます。疑義を持たれないためにも、真岡市長のみの肩書だけにすべきであって、同じ環境条件にする必要があると思うのであります。

大田原市議会 2019-12-16 12月16日-05号

湯津上の庁舎の地下の書庫には書架がありまして、スライドのものと可動スチールの棚がありまして、そのスチール棚ごと部ごとに保存されているのです。ですから、何々部まではわかるのですけれども、では、そこにどういった文書があるのだというと、その基準表を見ながら探していかなければならないという部分で、ちょっと検索性が余りよろしくないという部分はあると思います。

日光市議会 2019-12-13 12月13日-一般質問-05号

しかしながら、担い手の減少は続いており、若い世代の加入促進を図る必要があることから、自主防犯団体の役割や活動内容についてスクールガードと同様、学校や地域に周知していくほか、市の広報紙やホームページ、SNSへの掲載、さらには成人等でのチラシ配布を実施してまいります。  以上でございます。 ○斎藤伸幸議長 粉川議員。 ◆7番(粉川昭一議員) ご答弁をいただきました。  

真岡市議会 2019-12-10 12月10日-03号

地元で生まれた子供たちもしっかり成人になったら真岡に住んでもらう。そのための施策をもっともっといろんな形で行政サービスの一環として新しく制度などをつくって、支えなければならない。そういうことが大事ではないかと私は思っているのです。子育て環境づくりには一生懸命やっておりますし、そういう意味では、非常に私も、その点では買います。

益子町議会 2019-12-04 12月04日-一般質問-02号

きょう実は午後に、税金に関する標語のコンテストの表彰というのが、これ商工会であります。今回小学生標語の中ですごく単語として多いのが未来という言葉だったのです。小学生の半分ぐらい、小学校6年生の半分ぐらいが標語の中に、税金未来をかけているのです。税金は払おうよ。でも、明るい未来をつくろうよ。未来が彼らにとって、しかも明るい未来というものをやっぱり子供たちというのは欲しているわけです。

下野市議会 2019-11-29 11月29日-02号

来年早々、1月5日の午前中に成人が行われます。そして、その午後には第4回目の年輪の会が開かれます。年輪の会というのは、その年度内に60歳の誕生日を迎える方を対象に開かれるものなんですけれども、生涯学習文化課が担当しています。60歳の同窓会という意味もあるそうなんですけれども、これから第二の人生を始めるに当たって、市内の市民団体入会案内なども配布されます。

佐野市議会 2019-09-12 09月12日-一般質問-04号

内容は、「成人13市」、これは山梨県のことです。「13市「20歳」継続 県市長会が申し合わせ」という内容が掲載されておりました。会議では、県市長会の会長である甲府市長が足並みをそろえて20歳を対象とする。なぜかというと、成人対象年齢県内の市で差が出るということでございました。そして、この提案は全会一致で決まったと報じられております。

佐野市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-03号

校旗返納、最初で最後だと思います。これから内容についてはいろいろ協議をすると思いますが、すばらしい式典になるよう取り組んでいただきたいと思います。要望とさせてください。  それでは、3番目の質問に移ります。さのマラソン大会についてでございます。第15回さのマラソン大会について3点質問をさせていただきます。こちらが第15回さのマラソン大会のパンフレットとチラシになります。