2062件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市貝町議会 2022-02-02 03月03日-01号

次に、これもどうしても質問させていただきたいと思って、今日、お願いしているわけですが、市貝小学校学童保育の問題であります。 市貝小学校は、現在は健康福祉センター利用して学童保育運営しております。赤羽小学校は、道路を挟んですばらしい施設お世話になっていると。小貝小学校は、車で旧小貝中央小学校、そこに行ってお世話になっているということであります。 

市貝町議会 2021-12-15 12月15日-02号

まず、赤羽には、サシバ来館という多世代型交流施設がございますが、その交流施設は、コロナ禍のために学童保育を現在中止になっているところですが、本来目的は、学童であればプレハブでいいのではないかということで、担当課長、女性の課長で優秀な課長でしたが、そういう話をしていたところですけれども、プロポーザル方式のときのそういう説明もそのようなことでございましたけれども、なかなか地域の方々の協力専門家の方を

鹿沼市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第4日12月 9日)

学童保育に関しては、自分自身保育園に併設の民間運営学童さんにお世話になっておりましたので、今まで、保護者会運営のご苦労に気づくことができませんでした。  保護者会運営学童さんの場合は、日々お仕事とは別に、保護者会の役員さんが、給与の計算や提出書類の作成、多額の金銭管理など、本当にたくさんの業務を行わなければならない場合があるということを知りました。  

芳賀町議会 2021-12-02 12月02日-02号

令和 3年 12月 定例会(第7回)          令和3年第7回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第2号)                    令和3年12月2日(木)午前10時開議日程第1 報告第9号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解日程第2 報告第10号 専決処分報告について(工事請負契約変更令和3年度芳賀東小学校学童保育施設新築工事))日程第3 報告第11号 専決処分

大田原市議会 2021-12-02 12月02日-03号

ところが、こっちは水道一本流すといっても1軒のところに1,000万円かかるというところもありますから、非常に社会インフラ整備するためにも1人当たりのコストというのは高くなってきますので、経常収支比率の改善を目標として仮にやったとしたらば、今日までの大田原市の行政サービス、とても給食費無料化なんていうのは問題外で、保育所、学童保育学童保育も私が市長就任時は10か所ぐらいだったと思いますが、今は既

芳賀町議会 2021-11-18 11月30日-01号

小林俊夫君不応招議員(なし)          令和3年第7回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第1号)                   令和3年11月30日(火)午前10時開会日程第1 会議録署名議員の指名について日程第2 会期の決定について日程第3 報告第9号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解日程第4 報告第10号 専決処分報告について(工事請負契約変更令和3年度芳賀東小学校学童保育施設新築工事

大田原市議会 2021-09-08 09月08日-02号

ワクチン接種でございますが、希望する小中学校教職員学童保育支援員などのワクチン接種状況についてお伺いいたします。 ○議長前野良三) 植竹福二教育長。 ◎教育長植竹福二) お答えいたします。  教職員、それから学童指導員先生方、ほぼ全員2回目接種を完了しております。ただし、持病等接種できない教員も若干名おります。  以上でございます。 ○議長前野良三) 鈴木隆議員

市貝町議会 2021-08-02 09月02日-01号

そのような中、厚生労働省保育所の感染が広がっていることを受け、感染防止策を強化する方針を決めましたが、休園すると子供預け先がなくなり、保護者仕事を休まざるを得ないことが課題となっています。 ワクチン接種は12歳からになっていますので、小学生にとっても大きな問題と思います。文部科学省夏休み明け運営に頭を悩ませていて、小・中学校簡易検査キットを配付する対策を追加するようです。

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

この点に関しては、数時間の余裕のあるワクチンですので、キャンセルにおいて廃棄の可能性が出た場合、ワクチン接種会場のスタッフや幼稚園、保育園、小・中高の関係者学童保育放課後デイサービスなど、多くの子どもたちと接する方や、通所などを含む高齢者施設関係者、本市の市民の皆様と窓口等で対応する職員などが含まれるとのことなので、一定の理解をさせていただきますけれども、そこで2点ほど疑問に感じることがあるので

日光市議会 2021-06-11 06月11日-一般質問-03号

在宅介護オアシス支援事業は、乳幼児及び児童に対する保育や、障がい者及び高齢者に対する日常的な集いの場を提供し、子育て支援や、障がい者及び高齢者孤独感の解消、生きがいの増進等を図り、在宅介護支援することを目的として実施しております。本年6月1日現在、今市地域に11施設日光地域に1施設藤原地域に2施設栗山地域に1施設の合計15施設が開設されております。

市貝町議会 2021-06-09 06月09日-02号

3つ目は、子育て支援として、若い方からの要望が強かったことから医療費を中学3年生まで無償としたほか、保育料及び学童保育料も今年度から2人目から利用料無償とさせていただいたところです。 併せて、放課後保育利用者の増加に伴い、余裕教室がなくなってきたことから、多世代交流型施設として、サシバ来館を建設させていただきました。 

下野市議会 2021-06-03 06月03日-01号

3款2項6目放課後児童健全育成費291万8,000円の追加につきましては、公立学童保育施設13施設に設置する体表面温度計測器を購入するための経費を計上するものであります。 4款1項2目予防費2,295万円の追加につきましては、新型コロナウイルスワクチン接種事業において一定回数以上接種を行う医療機関などに対して、新型コロナウイルスワクチン接種特別協力金を交付するものであります。 

栃木市議会 2021-06-01 06月01日-02号

平成28年よりリノベーション事業として公的不動産を有効活用し、歴史文化施設交流施設等の多様な都市機能を集約的に配置することにより、「住まい、賑わい、集いの拠点 歴史文化を生かし育むとちぎのまちなか再生」の実現を目指して、令和2年度までに市立文学館市立美術館市民交流センター、市道の整備、蔵の街保育園の各施設が整えられましたが、これまでのリノベーション事業の総括についてをお尋ねいたします。

壬生町議会 2021-05-28 06月02日-01号

まず、冨居恭子氏について申し上げますと、氏は昭和53年3月、栃木県立保育専門学院を卒業された後、壬生町役場保育士として奉職をされ、昭和53年4月から壬生町立第四保育所、第五保育所、第一保育所、いなば保育園などの保育士として、平成19年4月からは、すけがい保育園長平成22年4月からは児童館長を務められた後、しもだい保育園などの園長を歴任をされ、また平成28年4月からは子育て支援センターひよこ所長も務

栃木市議会 2021-03-26 03月26日-06号

総合政策部所管では、ふるさと応援寄附金職員駐車場使用料総務部所管では、RPA・AI整備事業費防災ラジオ販売収入等財務部所管では不用品売払収入消防本部所管では、消防ポンプ自動車等購入事業費消防団機械器具置場等整備事業費生活環境部所管では、ユニバーサルデザインタクシー導入促進補助金や各総合支所窓口一般事務費保健福祉部所管では、敬老事業費や産前産後ヘルパー派遣事業費こども未来部所管では、学童保育施設整備事業費