2225件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芳賀町議会 2005-06-09 06月09日-02号

それを実施すれば、その一子ども観点別に弱いところがわかると。わかることによって、教師はさらに子ども指導もしやすくなるのかなと、そんなふうに思いますし、その指導の仕方、さらには子どもたちというものは、保護者も含めて学校の成績、子どもがどういう位置にいるのかというのは、通知表によってあらわされると思います。 

真岡市議会 2005-06-09 06月09日-02号

内部障害とは、内臓機能障害によって身体障害者手帳の交付を受けたを総称しております。心臓、呼吸器、腎臓、膀胱、直腸、小腸の機能障害ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害の六つの障害に分けられるようでありますが、国の身体障害者実態調査によると324万5,000いる身体障害者のうち、内部障害者は84万9,000実に26.2%に上り、身体障害者の4に1を占めております。

佐野市議会 2005-06-07 06月07日-議案質疑・委員会付託-03号

子育て世代と言われる若いたち就職難、また不安定な雇用収入減、さらに増税や各種保険料の引き上げなどから、経済的に子供を産み育てなくても自分たち生活で精いっぱいなたちもたくさんいるわけであります。皆さん方の周りを見ていただいても1こういった子供を育てているのが精いっぱいではないでしょうか。こうしたたち出産費用の一部としたのが、この子宝条例だと思っております。

佐野市議会 2005-06-03 06月03日-議席の変更・議案説明・質疑・討論・表決-01号

次、3番目の農業経営基盤強化促進法に基づく所有権移転事業についてでございますが、まず農家から積極的な対応についてするのかということでございますが、まず農家からの相談に応じて行っているのが現状でございます。この事業につきましては、譲渡と譲り受けの合意のもとで農用地利用集積の申し出を提出いただきます。

高根沢町議会 2005-03-17 03月17日-03号

県交通災害共済については本年度は個人対応申し込みになり、区長会では取り扱わなかったわけでありますが、平成15年度の加入実績では1万9,818うち70歳以上の掛金無料が3,751でありましたが、平成16年1月末での加入申し込みが2,086であり、事故を起こしてしまい初めて加入していないことに気付くもいるところから、住民サービスとしては区長会にお願いをしていくべきではないかとの意見が出されました

小山市議会 2005-03-17 03月17日-06号

なお、支配については、東武デパートからの出向社員の方を支配にお願いしたいと考えています。  なお、第三セクターの運営に当たっては、直売所については農協がテナントとして入ることで、市で募集した個人出荷者と一緒に出荷組織を立ち上げる予定で準備を進めています。また、レストラン、加工所物産館については、第三セクターの直営で行っていく予定ですとの答弁がありました。  

栃木市議会 2005-03-11 03月11日-03号

本市には、現在1,060外国籍住人が暮らしております。ペルーが一番多く、ブラジル、中国、フィリピン、韓国、パキスタンと、実にいろいろな国籍のが住んでいるわけで、まさに他文化共生の時代を迎えております。今児童生徒国際感覚の醸成、国際理解教育推進を図る必要性は、より高まってきているのではないでしょうか。子供のころから異国の文化や人々に触れ合う心や態度を養いたいものと私も思っております。

鹿沼市議会 2005-03-10 平成17年第2回定例会(第3日 3月10日)

次に、思春期保健対策充実ですが、思春期は心と身体が不調和となる時期で、はんらんする情報の中で心と性の問題が生じることから、相談窓口の開設の周知や、乳幼児からの発達相談を生かした相談、民間団体協力を得て、まちの保健室的な役割の充実を位置づけております。性の問題は個人差が著しいことから、個別教育相談が行える体制づくりを進めます。

足利市議会 2005-03-09 03月09日-一般質問-02号

また、指導する教師の様子を見ますと、当初に比べ英会話学習指導員協力しながら、円滑に授業が展開できるようになるとともに、教師自身外国親近感を抱いたり、本格的な英語の発音になれたりしてきております。しかし、子供たち実態に応じた年間指導計画工夫改善、1ひとりの学習状況のよりよい評価のあり方等の課題があり、各学校教師協力を得ながら、来年度に向け、その改善に努めているところであります。

鹿沼市議会 2005-03-09 平成17年第2回定例会(第2日 3月 9日)

登校は、全国で12万6,000また不登校から学校を卒業し、未婚で家事、通学をしていない15歳から34歳の若年無業者ニートは、厚生労働省労働経済白書によりますと、平成14年が48万15年は52万と年々増加をしております。大阪府寝屋川市の中央小学校の少年による死傷事件など、深刻な社会問題となっております。

那須塩原市議会 2005-03-09 03月09日-04号

ちなみに、2002年に総額で21.3兆円が消費された旅行需要は、日本経済に対し49.4兆円の経済波及効果、26.1兆円の付加価値効果、398万雇用効果、4.5兆円の税収効果をもたらしたと推計されます。また、2002年には海外旅行をした日本人は1,652万に対し、外国から日本を訪れた外国は524万に過ぎず、国際旅行収支は3.6兆円の赤字となっており、国際収支改善効果も期待できます。 

高根沢町議会 2005-03-08 03月08日-02号

また、毎年、内閣府が実施しております「消費動向調査」によれば、2004年3月末時点において、単身世帯外国世帯を除く世帯普及率全国平均で85.1%となっておりますので、調査客体把握方法等については違いがございますが、先ほど申し上げた「全国消費実態調査」及び「消費動向調査」の示す数値から類推をいたしますと、おおむね85%から90%程度が現時点における栃木県、あるいは高根沢町の世帯普及率ではないかと