1471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2009-12-10 12月10日-05号

初めに、まず1番、保育園民営について。 社会情勢の変化に伴い、保育園への入園希望者がふえております。また、補助金の削減を理由に、市設保育園の民営もやむなしとしているようですが、そこでお伺いいたします。 (1)入園希望者数の現在の状況と今後の予測。 (2)民営による市のメリットデメリットは何か。反対に、保護者児童にとって想定されるメリットデメリットは何か。 

足利市議会 2009-12-08 12月08日-一般質問-03号

人口減少への取り組みとして、子ども手当保育サービスなどいろいろな施策をとっていますが、子供を産む女性人口も当然減ってきているわけですから、その必要性は理解し、継続することに賛成ですが、その効果により人口増加に転じるのは遠い将来のことになります。少子対策として出生率を上げる施策は大事ですが、必ずしもそれがすぐに人口増加には結びつかないと思います。御所見をお伺いします。  

芳賀町議会 2009-12-03 12月03日-02号

また、民営の具体としては、平成22年3月から5月に民営保護者説明会を開催し、5月末頃までに民営計画を確定したいと考えています。 民営のスケジュールは、民営サービスのスタートまでに保育引き継ぎ期間を入れて約2年は必要となるため、早期民営引き受け法人選定委員会を組織し、募集要項を確定し、引き受け法人募集、選考、法人選定の作業を順次進める計画でいます。 

壬生町議会 2009-09-25 09月25日-03号

これらを踏まえ、任期、平成25年の所要額は、子供手当、出産一時金に5.5兆円、高校無償に0.5兆円、医師不足の解消など、医療介護の再生に1.6兆円、農家の戸別所得補償に1兆円、暫定税率廃止に2.5兆円、高速道路無料に1.3兆円、雇用対策に0.8兆円、後期高齢者医療制度廃止中小企業支援など、その他の重要政策に3.6兆円、合計16.8兆円は、国の総予算207兆円の徹底効率による無駄遣いの根絶

日光市議会 2009-09-14 09月14日-一般質問-05号

次に、加入者NHKで組織されるNHK聴組合は、27組合のうち6組合デジタル改修を完了しております。NHK聴組合デジタル改修は、国の支援対象外になっておりますが、NHKのサポートもあることから、市といたしましては引き続きNHKとの連絡会などを通して状況の把握に努めてまいります。  

那須塩原市議会 2009-09-14 09月14日-07号

公立保育園、認可保育園ともに1歳児の保育は園児3人に保育士1名が那須塩原基準であるととらえてよろしいでしょうか。 次に、廃棄物処理施設周辺整備事業助成寄附金について。 産廃を反対している那須塩原市の会計を経由する産廃設置推進のための寄附3件の該当産廃施設名を示してください。この矛盾する3件の寄附はいつまで続くのか聞かせてください。

鹿沼市議会 2009-09-11 平成21年第6回定例会(第3日 9月11日)

このため、市民安全確保という観点からも、耐震を進める必要があります。  そこで、1点目、市有建築物耐震の現状について。  2点目、市有建築物の具体的な耐震目標整備計画策定について。  3点目、鹿沼市建築物耐震改修促進計画について。  以上の3点について伺います。  次に、合併特例債について伺います。  

那須塩原市議会 2009-09-11 09月11日-06号

(2)重症しやすい高齢者や妊婦、乳幼児ら高リスク者対策について。 (3)高齢者の多い介護福祉施設での集団感染を防ぐ対策について。 (4)学校現場保育現場予防対策流行が起きた際の取り組みについて。 (5)基本的予防のための市民、地域、事業所等啓発運動について。 (6)市役所本庁、支所、公民館など公的機関における感染流行の際、市民サービスへの対応について。 

真岡市議会 2009-09-09 09月09日-03号

1つ目後期高齢者医療制度廃止について、2つ目は障がい者自立支援制度廃止について、3つ目こども手当の創設について、4つ目公立高校授業料無償について、これは私立高校も同じです。5つ目生活保護者母子加算の復活について、6つ目日米自由貿易協定促進について、7つ目高速道路無料について、8つ目憲法改正について、これは憲法第9条の項目を変えることであります。

那須塩原市議会 2009-09-09 09月09日-04号

継続性のあるなじみの関係の中での、安心した保育保育サービスの質の向上を、民営の中でどのように考えているのでしょうか。 次世代育成支援対策行動計画前期計画では、計画策定の中で、保育園サービス評価実施の中で、保育園保育の質を評価し、公表することにしています。具体的には、各園、自身のサービスの質の向上に向けた取り組みとして、21年度の保育サービス評価実施目標事業箇所を3カ所としています。

小山市議会 2009-09-08 09月08日-03号

次に、財政健全4指標の前年比の改善は。財政悪化が進む前に早期段階地方自治体の財政健全に期するために制定されたルールであり、財政健全に関する法律が交付され、19年度決算から公表され、20年度決算から健全計画策定の義務づけがされることになっております。健全判断基準基準を超える場合には、早期健全判断基準黄色信号と、財政再建判断基準、赤信号、2段階基準値が設定されております。