337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野木町議会 2016-06-09 06月09日-03号

今、教育委員会制度改革、これがされておりますし、そういった中で、例えば道徳教育、道徳というものの教科化、こういったものが実現される、そういう動きが日本の中で起こっております。また、さまざまな今、日本社会の中では、非常に子供が息苦しく感じるような、そういうふうな政治、そういったものも起こっているように私は思っております。 そのような中で、野木町はどのような子ども観を持っておられるのか。

野木町議会 2016-06-08 06月08日-02号

同様にですね、5月5日の下野新聞によりますと、教員の9割方が道徳教育取り組みに不安を感じているとこう言っております。これはイの一番に来ていますね。教育長、ご存じですか。 しかるにですよ、我が町の教育振興策では、挨拶の励行とかあるいは郷土愛を育むとか、そういった道徳教育充実を格調高くうたい上げておりますね。

佐野市議会 2016-03-01 03月01日-議案質疑・委員会付託-02号

また、各学校とも道徳教育を中心に学校教育活動全体を通じて生命尊重人権尊重教育推進しており、「心のさのし合言葉」のポスタークリアファイルを広く配布いたしまして、心の教育のより一層の充実を図っております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長篠原一世) 以上で答弁答弁は終わりました。  これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。

小山市議会 2016-02-24 02月24日-05号

小山市におきましては、文部科学省から全ての小中学校に配付されております道徳教育用教材「私たち道徳」では、小学校3年生以上の教材で、インターネットをどのように使えばよいのかについて話し合うページがあり、各学校で活用されているところでございます。そこでは、オンラインゲームのやり過ぎなどで生活習慣を崩さないよう家族と話し合うなど、発達段階に応じ、節度ある利用法を考えるよう構成されております。

真岡市議会 2015-12-07 12月07日-02号

いじめ未然防止の観点から人権教育では全ての人々が互いの人権を尊重し、ともに生きる社会を実現するため、人権尊重精神の涵養を目的とする教育活動授業の中ではもちろんのこと、道徳教育を中核として学校生活の全ての場面で行われております。平成26年度にはいじめはしない、させない、許さないの標語も含めたもおかの心で伸びゆく子のポスターを市内全小中学校に配布し、各教室で掲示しております。

益子町議会 2015-12-02 12月02日-一般質問・議案説明・質疑・討論・採決-02号

次に、徳育につきましては、豊かな道徳性育成を図る道徳教育推進すること、これを方針といたしまして、道徳専門担当指導主事、これの派遣、それから道徳授業保護者への公開、あるいは集団宿泊活動自然体験活動などの豊かな体験活動充実読書活動推進など、豊かな心を育む施策を実施しております。

佐野市議会 2015-09-11 09月11日-一般質問-05号

また、議員から「いのちのまつり」という本の紹介をいただきましたが、命を大切にする道徳教育の資料についてご紹介いただいたわけでございますが、早速読ませていただきました。命の旅は終わらないと。

高根沢町議会 2015-09-02 09月02日-02号

小学校中学校ともに、道徳教育の目標の一つとして、公共の精神を尊び、民主的な社会及び国家の発展に努める主体性のある日本人の育成が掲げられております。具体的には、義務を大切にし、自分に課せられた義務をしっかり果たす態度育成するための学習を行っております。 小学校3年生では高根沢町の議場を見学し、6年生で国会を見学することにより、町議会や国会に対する興味関心を高めております。 

那須塩原市議会 2015-06-09 06月09日-03号

主要施策小中一般教育におきましては、ご質問にもありました3つの柱の向上育成に向けまして、授業力向上委員による師範授業の実施、ALT常駐配置による英語教育推進、積極的な児童生徒指導学習指導のためのhyper-QUの活用、学級活動道徳教育、人権教育改善充実相互交流を深める海外交流事業の一層の充実等に努めてまいりました。 

高根沢町議会 2015-06-03 06月03日-02号

次に、道徳教育について伺います。 学校で学ぶ時間の中で道徳の時間の割合はかなり少ないと思われます。しかし、人を育てるために道徳は必要だと思いますので、本町の将来を担う子どもたちにとって道徳の時間の充実は非常に重要と考えております。 そこで、現在の道徳授業の現状とこれからの道徳教育をどのように考えているのか、教育長伺います。 以上でございます。

野木町議会 2015-03-10 03月10日-05号

国家のための教育から人間のための教育への意識改革がなされたかどうか、また道徳教育科の問題が心配である」、このようなことがある雑誌の中に書かれておりました。ですから、今回のこの改革によって、首長教育長を任命する、そして教育行政の中に首長が入ってくる。確かに大津のいじめ問題等がありましたけれども、その問題を含めた中で、本来目指すべき教育は何なのかというところが、私は最も大事な点かなと。

那須塩原市議会 2015-03-04 03月04日-03号

グローバル社会の中で、価値観の「多様性」を踏まえた資質能力育成が今後の道徳教育の使命となることは間違いないが、「多様な価値観」を前提とすることは、全ての価値を並列的に認めることではなく、多様な価値観を認めながら、よりよい社会や自己のあり方、生き方を実現するための「正解」を導き出す努力は必要であり、そのための資質能力育成することが道徳教育の役割であると考えられます。