1171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 2003-09-10 09月10日-一般質問-04号

その中で、事業費等につきましても相当大幅な見直しが図られておるわけでございまして、おおむね申し上げますと河川改修だとか農道整備圃場整備等のあれにつきましては、算入率が今は60から70%が30%に減額をすると、こういうようなことで、それらを前提にしまして見積もりはしたわけでございますが、その後の交付税減額措置につきましては1%、前年に対しまして1%ずつ減額措置するということで見込んでございます。

栃木市議会 2003-09-08 09月08日-01号

款農林水産業費におきましては、首都圏農業確立対策事業費、県営農道整備事業費を計上いたしました。8款土木費におきましては、市道号線道路維持補修事業費栃木周辺まちづくり事業費栃木周辺地区景観形成基金積立金を計上いたしました。10款教育費におきましては、小学校障害児教育振興事業費小学校施設整備事業費を計上いたしました。

真岡市議会 2003-09-01 09月01日-01号

農村集落等整備につきましては、県単、市単農道整備事業により、根本一根本二、東大島、三ツ谷、宿中地区等農道生活道路整備し、また県営農免農道整備事業として横田東沼地区整備推進いたしました。補助整備事業としては、穴川西部地区推進し、土地改良総合整備事業としては真岡東部地区真岡東部Ⅱ期地区排水路整備暗渠排水事業推進してまいりました。

さくら市議会 2003-08-26 09月08日-01号

歳出の主なものは、3款民生費アップル保育園増改築費補助金 1,099万 3,000円、4款衛生費合併処理浄化槽設置事業費 349万 5,000円、5款農林水産業費農道整備事業費6,192 万円、7款土木費道路維持管理事業費1億 6,002万円、道路改良舗装事業費 6,696万 8,000円を追加、9款教育費小学校施設補修整備事業費 7,950万円、11款公債費で 1,043万 9,000円

真岡市議会 2003-06-18 06月18日-03号

開通の暁には、鬼怒川を挟んだ宇都宮上三川方面と、本市の北部を経由しての東部方面、そしてまた本都市計画道路の起点となっております県道宇都宮・真岡線までは、既に一部ではありますが、供用開始されております芳賀広域農道に接続され、今後の芳賀地方の発展に大いに寄与することは疑いの余地もなく、一刻も早い開通を期待するものであります。  

佐野市議会 2003-06-11 06月11日-一般質問-04号

また、市民生活の面ではこれらの車両が周辺生活道路農道などに入り込まないようにすることが必要であるというふうに考えております。そこで、具体的な対策といたしますと、商業施設経営者来訪者数に応じた駐車場確保、あるいは駐車場出入りに際してのスムーズな誘導、混雑時の迂回誘導、さらには巡回バス運行周知等をお願いしております。

小山市議会 2003-06-11 06月11日-02号

また、「用地課」の廃止のほか、情報化推進としての「IT推進課」、「建設監理課」の新設、係では「新都市整備係」、「都市農村交流推進担当」、「保育指導監督担当」、「農道整備係」等の新設と、最小限の範囲で新設再編を行ったほか、「財政課」を「財政改革課」、「職員課」を「職員活性課」、「公園緑地課」を「水と緑の推進課」、「文化課」を「文化振興課」、「体育課」を「生涯スポーツ課」、「学校給食係」を「食育推進係

矢板市議会 2003-06-10 06月10日-03号

大きな4番目といたしまして、農道整備について伺います。 農道は、生産基盤であることはもとより、防災や環境面や憩いの場としても大切な場所であります。 そこで質問します。小さな1番目としまて、以前に基盤整備された農道は未舗装であります。農家から見ますと、未舗装道路は使いやすいところもありますが、不陸等の問題もあります。車の使用や農機具等も大型化され、事故等も危惧されます。

栃木市議会 2003-06-05 06月05日-02号

第2点といたしまして、広域農道における安全確保についてですが、栃木市の東部を横断する広域農道開通に先立ち、その安全対策について平成13年3月に質問を行いました。交通量が増え、東陽中学校へ通う子供たち地域住民の安全を確保する意味で質問させていただきました。開通後、しばらくは地元派出所のお巡りさんに交通整理を行っていただき、安全が確保されました。

真岡市議会 2003-03-20 03月20日-04号

限られた財源を効率的に活用し、少子高齢社会の種々の課題に対応できる福祉保健施策全体からの見直し、また市全体の事業見直し、具体的には市民生活に直結する道路改良事業費農道整備事業費土地区画整理事業の削減など、あらゆる分野において削減し見直しを進めた結果であり、全市民が少しずつ痛みを分かち合う行財政運営全体からの判断に基づくもので、今回の4条例の改正はやむを得ない措置であると考えるものであります。  

高根沢町議会 2003-03-14 03月14日-03号

4目農地費は、県単農道整備事業農地事務費であります。 5目新生産調整推進対策費は、米穀対策や新生産調整対策事業費が主なものであります。 6目は農村総合整備費、7目は村づくり対策費、8目は地籍調査費、9目は農業基盤強化促進対策費、10目は農業振興地域整備計画費、11目は農業構造改善費、12目は農業集落排水事業費等であります。 

さくら市議会 2003-03-14 03月14日-03号

委員長交代して、菊地委員から、歳入、2項4目農林水産業費県補助金として48万 8,000円の追加計上があるが、生産調整未達成町へのペナルティーとなる事業はどんなものがあるのかとの質疑に、農政課長から、農道整備事業及び首都圏農業パワーアップ推進事業等については、管内市町要望事業の中で優先順位が最後になり、当然、県予算枠がありますので影響が生じます。

壬生町議会 2003-03-10 03月10日-02号

そこで、幅広いフリーハンドの問題提起する例として、私のところへ地域の方々から解決が大変難しい要望が数多く舞い込んでおりますので紹介しますと、私自身は手元にお預かりした資料、いわゆる石橋町のごみのポイ捨てや愛犬のふん処理等条例を逃れて、隣接の壬生農道に被害があり、条例のない壬生町は片手落ちで困っているという情報や、おもちゃのまち駅東口駅前でずっと以前から一時停止の場所に隠れて取り締まりを続けており

真岡市議会 2003-03-06 03月06日-03号

現在市内各地からの整備要望件数は、市道で56路線認定外道路農道で60路線ほどあります。この要望内容につきましては、ほとんどがすれ違いのできない狭隘な道路拡幅要望であります。道路を拡幅整備するに当たりましては、単に工事を実施する費用だけでなくて、用地取得費用物件移転補償費等に多大な費用を要しております。