255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 2017-06-16 06月16日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

(3)農山村振興策調査に関すること。        (4)芸術文化振興策及び文化財保護施策調査に関すること。        (5)学校教育充実策調査に関すること。        (6)生涯学習及び社会教育施策調査に関すること。        (7)コミュニティ活動調査に関すること。        (8)観光及びスポーツ振興策調査に関すること。        

鹿沼市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第3日 6月15日)

3、農山村地域人口対策について。  ①農山村地域への移住促進について。  (1)農山村地域宅地開発分譲について。「くらーねの里」のような菜園付き住宅開発分譲に取り組んでいく考えがあるかお伺いします。  農山村地域においては、教育機関医療機関公共交通機関等の充実している地域に比べて、人口減少が非常に厳しい状況にあり、その対応が最も重要な課題となっております。  

那珂川町議会 2017-06-13 06月13日-05号

本町が想定している中山間地域は、これまで実施してきた中山間地域活性化取り組み状況から特定農山村及び新興山村地域としての指定地域である南畑地区を想定しているところでございます。以上でございます。 ○議長(高原隆則君) 臂議員。 ◆7番(臂英治君) 農林水産省による中山間地域の一般的な定義ということで申し上げますと、平野の外縁部から山間地を指すというふうに示されております。

佐野市議会 2017-06-08 06月08日-一般質問-04号

また、渡良瀬川架橋とも密接にかかわってまいりますので、今年度から庁内において都市計画課道路河川課農政課農山村振興課観光立市推進室などの関係課勉強会を始めたところでございます。さらに、南部地区及び中心市街地へのアクセスのための道路の新設については、9月議会において都市建設部長から答弁させていただきましたとおり、中長期的に整備を図る路線として計画されております。

足利市議会 2017-03-13 03月13日-一般質問-04号

そこで、議員指摘のクラインガルテンは、都市住民農山村などの地域を週末に訪れ、農園を利用し、レクリエーションや余暇活動を通じた人々との交流を楽しむスタイルであり、地域活性化移住定住にもつながるものと考えています。  今後は北部地域の緑豊かな自然の中で行う農作物の栽培など、農業体験を通して余暇が楽しめる身近な農園づくりを検討していきます。  

佐野市議会 2016-12-07 12月07日-一般質問-03号

農山村人口社会減を緩和するため、移住定住に向けた都市農村交流取り組みが必要となっております。  そこで、佐野市の取り組みについてお伺いをいたします。地域農業の将来に関するアンケートが実施されておりますが、耕作者の年齢、後継者の有無、今後の経営方針等について調査の結果についてお伺いをいたします。  次に、その結果からどのようなことがわかったのか、お伺いをいたします。  

佐野市議会 2016-12-02 12月02日-議案説明-01号

水道事業会計)  ・平成28年度8月分から10月分までの例月出納検査結果報告病院事業会計)  ・平成28年度定例監査結果報告   市民生活部環境政策課クリーン推進課葛生清掃センター、人権・男女共同参画課隣保館交通生活課、         市民課、支所、田沼行政センター葛生行政センター)                      産業文化部(商工・企業誘致課人間国宝田村耕一陶芸館農政課農山村振興課

益子町議会 2016-09-13 09月13日-総括質疑-07号

建設課長(大関) これは、国、県からの指示がございまして、ちょっと益子町生活排水処理構想策定業務というのがあったのですが、その考え方の中に汚水処理施設整備について、下水道事業農業集落排水事業合併処理浄化槽整備事業、それぞれの所管、省庁により実施されているところですが、市街地農山村等を含めた市区町村全域効果的な汚水処理施設推進をするために、各種汚泥処理施設を有する特性を踏まえ、経済性水質保全効果

佐野市議会 2016-09-08 09月08日-一般質問-04号

そこで、前回取り上げておりますグリーンツーリズムの中でもありますように、農山村に長く滞在して、農山村農業体験などを通じてその地域の自然や文化に触れ、地元人々との交流を楽しんでいただき、田舎暮らしを単なる観光旅行と異なり、手に入れる感動がより深く、また人々とのつながりや触れ合いを感じられ、まちや都会の人々に再度訪れたいを農山村づくりにつないでいき、移住定住等に結びつけられたらと思うところです。  

佐野市議会 2016-06-17 06月17日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

(3)農山村振興策調査に関すること。        (4)芸術文化振興策及び文化財保護施策調査に関すること。        (5)学校教育充実策調査に関すること。        (6)生涯学習及び社会教育施策調査に関すること。        (7)コミュニティ活動調査に関すること。        (8)観光及びスポーツ振興策調査に関すること。        

佐野市議会 2016-06-10 06月10日-一般質問-05号

農山村振興課で出向いていただいて、里山のことも説明をしていただいたというふうに聞いております。大変ご苦労さまでございました。ただ、先ほどの私の質問なのですが、やはり地元協議会と少し隔たりがあるのではないかというふうに感じました。そこら辺のことを鑑みまして、何かほかに方法がないかどうか、お聞きしたいと思っております。  それから、特別の教科道徳について2回目お伺いいたします。

那珂川町議会 2016-03-16 03月16日-05号

まさに時代は中央から地方に移行して、これまでの中央依存からそれぞれ地方地域が持っている特性を生かした農山村の資源の発掘や、これまで育まれてきた地域コミュニティを再構築するときであるというふうに思います。佐賀県の山口知事がこの地方創生についてこういったコメントをされております。地方創生の成功の鍵を握るのは交流だと。佐賀の人はなぜか佐賀のよさがわからない。