大田原市議会 2024-03-04 03月04日-05号
◆5番(齋藤藤男) ちょっと説明が非常に難しかったので、皆さんに分かりづらかったと思うのですけれども、これ去年の11月に大田原市の広報に出していた数字なのですけれども、実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率、資金不足比率、これが広報に出ていたのです。
◆5番(齋藤藤男) ちょっと説明が非常に難しかったので、皆さんに分かりづらかったと思うのですけれども、これ去年の11月に大田原市の広報に出していた数字なのですけれども、実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率、資金不足比率、これが広報に出ていたのです。
また、健全化判断比率及び資金不足比率についてもホームページでの公開を行っており、早期健全化基準及び財政再生基準との比較を示して、客観的な本市財政の健全性を公表しております。 今後もこうした取組を継続していくとともに、市民に分かりやすい表現を用いることや、県内他市町との比較を示し、ホームページのさらなる活用を通して、本市の財政運営状況について情報提供を行うことに努めてまいります。
△報告第14号の上程、報告、質疑 ○議長(君島孝明) 次に、日程第5、報告第14号 令和4年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 市長から地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び同法第22条第1項の規定に基づき、報告書が提出されております。 報告内容の説明を求めます。 相馬憲一市長。
--------------------------------- △報告第24号の上程、報告 ○議長(山形紀弘議員) 次に、日程第36、報告第24号 令和4年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 本案について、報告説明を求めます。 副市長。
報告第1号 令和4年度健全化判断比率及び資金不足比率の報告については、矢板市の令和4年度決算における実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率及び将来負担比率並びに公営企業会計の資金不足比率について、法の定めるところにより、監査委員の意見をつけて報告するものであります。 ○議長(佐貫薫) 以上で諸般の報告を終わります。
令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率審査意見の要望事項から、今まで市民サービスを最大限実施してきた結果、財政はまだ健全ではあるが、余裕がなくなってきている。さらに、今後の財政環境や社会情勢による財政運営に懸念があると認識いたしました。とはいえ、この状況の中でも子育て支援などに予算をつけていただきたいと考えますので、政策のバランスを考えながらも、健全で持続可能な財政運営に努めていただきたい。
令和 4年 9月 定例会(第5回) 令和4年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第3号) 令和4年9月7日(水)午前10時開議日程第1 報告第5号 公益財団法人芳賀町農業公社の経営状況説明書の提出について日程第2 報告第6号 芳賀町ロマン開発株式会社の経営状況説明書の提出について日程第3 報告第7号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率
年度市貝町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第5 認定第5号 令和3年度市貝町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第6 認定第6号 令和3年度市貝町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第7 認定第7号 令和3年度市貝町奨学金貸与費特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第8 報告第4号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率
△報告第13号の上程、報告、質疑 ○議長(君島孝明) 次に、日程第5、報告第13号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 市長から地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び同法第22条第1項の規定に基づき、報告書が提出されております。 報告内容の説明を求めます。 相馬憲一市長。
--------------------------------- △報告第22号の上程、報告 ○議長(松田寛人議員) 次に、日程第32、報告第22号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 本案について、報告説明を求めます。 副市長。
報告第1号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率の報告については、矢板市の令和3年度決算における実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率及び将来負担比率並びに公営企業会計の資金不足比率について、法の定めるところにより、監査委員の意見をつけて報告するものであります。 以上でございます。 ○議長(今井勝巳) 以上で諸般の報告を終わります。
和解) 報告第21号 専決処分事項の報告について(損害賠償の額の決定及び和解) 報告第22号 専決処分事項の報告について(損害賠償の額の決定及び和解) 報告第23号 専決処分事項の報告について(損害賠償の額の決定及び和解) 報告第24号 令和3事業年度公益財団法人かぬま文化・スポーツ振興財団事業及び決 算の報告について 報告第25号 令和3年度鹿沼市健全化判断比率及び資金不足比率
年第5回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第1号) 令和4年9月2日(金)午前10時開会日程第1 会議録署名議員の指名について日程第2 会期の決定について日程第3 報告第5号 公益財団法人芳賀町農業公社の経営状況説明書の提出について日程第4 報告第6号 芳賀町ロマン開発株式会社の経営状況説明書の提出について日程第5 報告第7号 令和3年度健全化判断比率及び資金不足比率
また、資金不足比率は、水道事業、下水道事業ともに資金不足額が生じていないため該当なし、さらに是正、改善に要する事項には、指摘すべき事項は特にないとし、法律に示されている財政健全化を図る段階ではないことは明白であります。 また、市長は無駄と判断した事業名を具体的に求められた際、何についてという具体的なものは想定していない。特定の事業でこれが無駄ということは、頭の中にないという答弁をされています。
◆14番(髙瀨重嗣) 先ほどおっしゃった健全化判断比率と資金不足比率の、令和3年11月2日に公表されているものだと思うのですけれども、それのまとめでは、健全化判断比率から判断される本市の令和2年度末の財政状況は、法律の定める早期健全化基準、第1段階のやつですね、を大きく下回っていると書いてあって、その後に今部長がおっしゃったような、しかしながらというのがずっと続いていくのですけれども、ただ財政健全化
回芳賀町議会定例会会議録議事日程(第3号) 令和3年9月7日(火)午前10時開議日程第1 報告第5号 専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解について)日程第2 報告第6号 公益財団法人芳賀町農業公社の経営状況説明書の提出について日程第3 報告第7号 芳賀町ロマン開発株式会社の経営状況説明書の提出について日程第4 報告第8号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率
△報告第16号の上程、報告、質疑 ○議長(前野良三) 次に、日程第5、報告第16号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 市長から地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項及び同法第22条第1項の規定に基づき報告書が提出されております。 報告内容の説明を求めます。 津久井富雄市長。
年度市貝町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第6 認定第5号 令和2年度市貝町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第7 認定第6号 令和2年度市貝町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第8 認定第7号 令和2年度市貝町奨学金貸与費特別会計歳入歳出決算認定について(説明・委員会付託)第9 報告第4号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率
--------------------------------- △報告第25号の上程、報告 ○議長(松田寛人議員) 次に、日程第30、報告第25号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率についてを議題といたします。 本案について、報告説明を求めます。 副市長。 ◎副市長(渡邉和明) 報告第25号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率について報告を申し上げます。
報告第4号 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率の報告については、矢板市の令和2年度決算における実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率及び将来負担比率並びに公営企業会計の資金不足比率について、法の定めるところにより監査委員の意見をつけて報告するものであります。