530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木市議会 2008-09-25 09月25日-04号

審査過程では、地方自治法の一部改正に伴い、報酬議員報酬とする改正である旨の説明を受けて、地方自治法改正された主な理由を質したのに対し、議会役割等をはっきりさせるという意味で、議員報酬をほかの委員と明らかに区別する意味合いが地方自治法改正の目的であると聞いているとの答弁がありました。  本案については、討論なく、全会一致原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

足利市議会 2008-09-19 09月19日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

まず、議案第49号 足利特別職報酬等審議会条例及び特別職職員等給与に関する条例改正についてでありますが、本案は、地方自治法改正に伴い、議員の「報酬」の名称が、「議員報酬に改められたことにより、関係部分所要整備を行うため条例改正しようとするものであります。  審査過程におきましては、「議員報酬という定義について聞きたい。」

日光市議会 2008-09-12 09月12日-一般質問-04号

最後に、平成20年度の議員報酬及び特別職給与の水準についてでありますが、まず議員報酬については県内14市中8番目であり、減額措置を行っているのは2市であります。次に、特別職給与については、市長県内14市中9番目、副市長が8番目であり、減額措置を行っているのは9市であります。ご理解願います。  以上をもちまして答弁とさせていただきます。 ○加藤優議長 野沢議員

壬生町議会 2008-09-12 09月17日-01号

次に、第二点目といたしまして、議員報酬に関する規定整備に関する事項といたしまして、議員報酬に関する規定につきましては、議員報酬支給方法等に関する規定を他の行政委員会委員報酬等支給方法と異なっているということを明確にするために、現行の同一条項から議員報酬規定に関するものを分離するということで、報酬名称を「議員報酬を改めるというふうにされたわけであります。 

日光市議会 2008-09-02 09月02日-議案説明-01号

内容は、地方自治法の一部改正により、議会活動の範囲の明確化及び議員報酬に関する規定整備がなされ、議員報酬名称議員報酬とされたことから、関係条例中の関係条文について改正を行うものであります。  次に、議案第94号についてご説明申し上げます。本案は、日光市認可地縁団体印鑑の登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例制定であります。  

高根沢町議会 2008-09-02 09月09日-01号

その中で、題名、それから第1条、第2条、第3条、第3条の2、第5条、第6条につきましての、以上の文言につきまして、条例中「報酬」を「議員報酬に、「報酬月額」を「議員報酬月額」に改めるものでございます。 続いて、第2条高根沢町特別職報酬等審議会条例の一部改正についてでありますが、これにつきましても「報酬」を「議員報酬に改めるものでございます。 

下野市議会 2008-09-02 09月02日-01号

現行のまず題名におきまして、「報酬」を改正案では「議員報酬に、次に第1条の見出し、及び同条中「報酬」を「議員報酬に、また第2条の見出しを「議長等議員報酬支給の始期」に、及び同条中「報酬」を「議員報酬に、また第3条第1項中「報酬」を「議員報酬に、及び同条第2項中「報酬」を「議員報酬に、また「報酬月額」を「議員報酬月額」に、さらに第5条第2項中「報酬月額」を「議員報酬月額」に、裏面をごらんいただきたいと

那須塩原市議会 2008-08-29 09月05日-01号

接骨木自治会会長 関谷博喜 那須塩原横林176番地 横林自治会会長 八月朔日美那須塩原上横林221番地 上横林自治会会長 東泉利夫総務教育継続6H20.8.19『「協同労働協同組合法」(仮称)早期制定を求める意見書採択をお願いする陳情書東京都豊島区池袋3-1-2光文社ビル6階 日本労働者協同組合連合会センター事業団 理事長 永戸祐三総務教育継続7H20.8.20那須塩原市議会議員定数見直し議員報酬

栃木市議会 2008-06-11 06月11日-02号

当然私たちの議員報酬あるいは職員給与も聖域ではないと私は思います。人件費を平準化することで非正規職員皆さん労働条件を改善することを考えざるを得ません。日向野市長の非正規職員皆さんへの格差改善に関するお考えがあればお伺いしたいと思います。なければ結構です。 ○副議長(須田安すけ君) 大武真一君の質問に対する当局答弁を求めます。  日向野市長

那須塩原市議会 2008-05-30 06月06日-01号

本件は、5月14日開催議員全員協議会で了承をいただいた案件であり、議会活性化検討委員会調査研究を引き継ぎ、議員定数議員報酬について調査検討するため、各会派から選出された10名の議員をもって構成する定数報酬特別委員会を設置するものであります。 お諮りいたします。 定数報酬特別委員会原案のとおり設置することで異議ございませんか。   

足利市議会 2008-03-24 03月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

審査過程におきましては、「この改正は、特別職報酬の全般的な減額案であるが、近隣の類似都市の状況、中でも、小山市の議員定数議員報酬等の予算を把握しているか。」との質疑に対し、当局から「小山市の議員定数は30名で、議員報酬期末手当を合わせて約2億6,000万円で、本市よりも約2,100万円高い。」との答弁がありました。  

那須町議会 2008-03-11 03月11日-03号

そのほか、議会改革として検討しているのは、議員報酬削減長期欠席議員報酬削減会派制度導入自主OA研究会、本会議終了後の反省会委員会討議委員会全員協議会の公開、委員会地域別開催、本会議ネット中継、車いすで来られた傍聴者のための対応などであります。もちろん、すぐにでもできることともっと検討の余地があるものもあり、また予算が絡むものは町の理解や協力がないとできないものがあります。

壬生町議会 2008-02-29 03月05日-01号

本案は、本町における議員報酬支給基準につきまして、これまで就任及び離職の際には、その属する月について当月分として支給をしていたわけであります。これを就任及び離職の日までとし、また同様に議長・副議長にあっては選挙された当月分を選挙された日として、それぞれ日割り計算によりまして支給をするように、支給基準見直しをさせていただいたものでございます。