1245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2021-12-02 12月02日-03号

◆12番(滝田一郎) 次に、財政調整基金ですけれども、3億円を出納期間中に前年度積み立てたにもかかわらず、2年度末で10億1,400万円、減債基金は平成28年度に2億1,000万円あったものが29年度にほぼ取り崩され、現在まで積み立てられず、さらにスクラム基金資金調達に、繰戻しもしていますけれども、活用している状況です。

那須塩原市議会 2021-11-29 11月29日-02号

私が着任以来申し上げておりますが、今は、世界的に環境というのは、もう経済の普遍的な価値観になっていると、ESG投資もそうですし、あとは、自治体資金調達としてグリーンボンドといった、グリーンファイナンスになるわけですけれども、そういったことも行われているということで、今、課題を整理しているところでございます。 

大田原市議会 2021-09-09 09月09日-03号

調達元は、防災備品予備費を含んでの予算措置企業や住宅などからの寄附が多く、社会福祉協議会教育委員会連携して取組を実施している例や、民間事業者と協定を締結して、無料ナプキンディスペンサーを設置することで継続的に支援を行う仕組みを構築している例もあります。栃木県内では、7月20日現在、11市町生理用品無料配布支援に動いています。

那須塩原市議会 2021-09-06 09月06日-02号

進捗につきましては、年度内、工期内の完成に向けまして資材等調達を行っているというところで、現在のところ順調に推移しているという状況でございます。 ○議長松田寛人議員) 14番、佐藤一則議員。 ◆14番(佐藤一則議員) そういたしますと、戸別受信機、前回発表された5,000台を導入するということでございましたが、それらの活用方法について、お伺いをいたします。

那須塩原市議会 2021-09-03 09月03日-01号

標準的な行政活動を行うために必要な財源をどの程度自力調達できるかを示す財政力指数の過去3年間の平均値は0.815で、前年度から0.005ポイント上昇しました。 また、財政構造弾力性を判断する経常収支比率は94.0%となり、前年度から5.0ポイント改善しましたが、一般的に望ましいとされる水準が70から80%であることなどを考えますと、さらなる改善に努められることを期待いたしております。 

大田原市議会 2021-06-18 06月18日-04号

令和2年度の市制度融資申請件数は、例年と比較をいたしますと減少となりましたが、新型コロナウイルス感染症対策としての中小企業緊急小口資金の新設及び国や県の制度融資により、事業所に対して円滑な資金調達が図られたものと考えております。  次に、(3)のコロナ禍により厳しい経営状況に置かれている中小企業小規模事業者への経済支援についてとのご質問にお答えをいたします。

足利市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-02号

総務省ふるさと納税に関する現況調査結果では、ふるさと納税に要する費用返礼品調達、返礼品の送付、広報、決済等、事務に係る費用平均46.7%かかるそうです。  足利市としては積極的ではありませんでした。しかしながら、足利市は裕福な財政ではありません。税の徴収に対する考え方の違いもありますが、他自治体ふるさと納税を行っている以上、都市間競争に勝てなくなってしまいます。

栃木市議会 2021-06-16 06月16日-06号

毎年あるまとまったお金を地域内に投資することにより、そこで雇用や原材料、部品、サービス調達を繰り返し、地域内の労働者や農家、商工業者の生産と生活維持、拡大できる力が備われば、住民一人一人の生活が成り立ち、地域経済持続的発展につながり、本当の意味での地域経済活性化発展になるということを訴えておきたいと思います。  

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

この調達には、年間約17兆円を海外に支払っています。この状況は、化石燃料を自給可能な国産の再生可能エネルギーにシフトさせ、エネルギー自給率向上を推進することが急務であるということです。菅総理は、本年4月22日、地球温暖化対策推進本部で、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、2030年までの二酸化炭素排出量削減目標を2013年度比46%減とする新たな目標を発表されました。

那須塩原市議会 2021-06-11 06月11日-04号

できるだけいろいろ登録団体が増えるということになれば、それだけ活動している団体同士情報交換、交流、こういうものも活発になってくればそれぞれの団体がより効果的なまちづくり活動に、あるいは資金調達方法とかの情報交換等ができるのかなと思っておりますので、引き続き、いろいろな方法を考えながら登録のほうを促していきたいと考えております。 ○議長松田寛人議員) 8番、益子丈弘議員

芳賀町議会 2021-06-04 06月04日-03号

商工観光課長山本篤君) 当然、特別会計ですので自前の資金調達すべきだと思うんですが、今後の運営経費なども見込みますと、財政当局との協議が必要かと考えております。 ○議長小林俊夫君) 小林一男議員。 ◆9番(小林一男君) 基金の件なんですけれども、令和3年度の予算で1,400万が繰り入れられておりまして、令和2年度も1,000万ちょっとですね。

さくら市議会 2021-06-04 06月04日-02号

その概算及び資金調達方法についてお伺いいたします。 5点目です。事業計画について、市民説明等を行う考えはあるのかどうか。大きな事業です。市民の皆さんの税金を使う事業でございますので、これについて丁寧な説明、それから情報公開が必要だと思いますが、その点について、どのように考えていらっしゃるか。 この5点についてお伺いいたします。 以上です。よろしくお願いします。

栃木市議会 2021-06-03 06月03日-04号

あるいは野球は、走、攻、守から成りますが、貸出規則を変えて、守の守備練習だけに特化して貸し出すことはできないか、県施設利用はできないか、民間との連携はできないか、財政負担はゼロか、かかるとすれば上限幾らまでか、財源をどう調達するか、関係団体との調整をどうするか等々可能性を探りながら、時間をかけて今後練習場の確保について考えていただきたいと思います。