4447件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真岡市議会 2002-03-27 03月27日-04号

利子の今までの補給、分譲単価が引き下げをするたびに7億8,000万ではきかないほど、一般会計からも5億近い金を設計時から何からやっているわけです。こういういろんな施策を講じても、一般会計から繰り出しても、特別会計でありながらいまだに売れない、ことしは新しい課を3人ぐらいの体制でやるというのですが、これだって至難のわざだと思います。すべての企業、今第1、第2にある企業だってまごまごすると縮小する。

佐野市議会 2002-03-15 03月15日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

さらに、委員より、8款土木費城山公園整備事業費について、駐車場設計変更で1,500万円の減額ということであるが、変更内容を伺いたいとの質疑に対し、当局より、駐車場舗装工法変更であり、具体的には当初透水性舗装を予定していたが、工事箇所の土質が岩盤や粘性土のため浸透しないことがわかり、排水性舗装変更したためであるとの答弁がありました。 

さくら市議会 2002-03-15 03月15日-03号

櫻井委員から、商工費国庫補助金で 100万円の減額計上があるが、その理由は何かとの質疑に、企画課長補佐から、平成13年度当初予算計上では、佐々木工芸硝子から譲り受けた建物2棟分の改修費として 4,000万円の事業費を計上いたしましたが、実施設計を行ったところ、既存建物改修工事のため修繕箇所が多く、結果として1棟だけの改修となり、 3,800万円の請負工事となったため減額するものでありますとの答弁がありました

鹿沼市議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第4日 3月14日)

次に、議案第3号 平成14年度鹿沼公共下水道事業費特別会計予算歳出より、2款公共下水道建設事業の中から、10点目として、2目特定環境保全公共下水道建設費として、説明書中、下水の32ページ、説明欄西大芦特定環境保全公共下水道建設事業費3,600万円の処理場設計委託費内容をお伺いいたします。  以上、10件の議案質疑をお伺いいたしまして、一般質問に移ります。  

真岡市議会 2002-03-13 03月13日-03号

現在県の実施地区採択に向け栃木企業庁において基本設計実施しており、それらをもとに本市と企業庁において事業採算性スケジュールについて検討中であります。今後は、それが固まり次第、県庁内組織である地域整備推進会議を経た後、実施地区要請栃木県に行い、地域整備等総合調整会議に諮り、実施地区採択の運びとなります。

小山市議会 2002-03-06 03月06日-04号

今後の評価システム導入に当たってのスケジュールにつきましては、本年度はシステム設計のための調査研究及び導入体制整備を行い、14年度には評価システム実務研修をはじめとする事務体制職員の育成を図り、一部事務事業について試行的に導入実施し、よりよい評価システムを構築するため、評価表の修正や評価方法等の見直しを行い、15年度には本格的導入に向けた取り組みを展開する方向で計画いたしておりますので、議員各位

真岡市議会 2002-03-04 03月04日-01号

これは、歳出において用地交渉のおくれなどにより、両沼地区処理場全体設計委託年度内発注が困難となったため減額するものであり、それに伴い、歳入において一般会計からの繰入金及び市債減額するものであります。  次に、議案第28号 平成13年度真岡真岡鐵道経営対策事業基金特別会計補正予算についてであります。同じく別冊2となっております補正予算書の83ページをごらんください。

矢板市議会 2002-03-04 03月04日-02号

お尋ねの校舎建てるに当たっての設計につきましては、建物配置や何階建てにするか、あるいは形等建設場所によって変わってまいりますが、設計に当たりましては当然敷地や財政等さまざまな制約もありますけれども、先進事例を参考にしたり、専門家や現場の教師の意見を聞いたり、保護者地域人たちの代表を含めた検討委員会なるものをつくって、でき得る限りその意見が反映できるようにしたいというふうに考えております。 

小山市議会 2002-03-04 03月04日-02号

また、審査会委員等一般市民からの公募、NPO支援制度有無民間委託の状況、本庁舎バリアフリー対応施設有無住民意見要望に対する回答義務の規定の有無設計段階での住民参加手続き有無等8項目にわたる住民参加度につきましては、最高が鹿沼市の63.28、最低が佐野市の31.96、当市は上位3位にランクされる58.06となっております。 

佐野市議会 2002-02-28 02月28日-一般質問-05号

2、施設民間会社がみずから資金調達して設計建設し、完成後も運営、管理する。3、その対価として市は契約期間30年の間、賃借料などを支払う。4、市が借り受ける施設以外は民間業者収益事業活用できる。5、契約期間終了後は施設を市に引き渡すというものです。千葉市が着工中の複合施設愛称暮らしのプラザは、3階建て延べ床面積4,000平方メートル、1階にドラッグストアやスーパーマーケットが入居します。

小山市議会 2002-02-28 02月28日-01号

これは私どもも現職時代、ですから10年ほど前から道の駅につきまして議会からの要望があったりして、一時は建設省ですか、今、省が変わっていますが、建設省補助金等がなくなったからということで、中断というよりはもうあきらめかけていたところ、次長を迎えて、今回こういう形で何とかできるというような見通しが立ったことに対しましては、深い敬意を表するものでございますが、今回予算等を見ますと、用地買収費あるいはまた設計費等

栃木市議会 2002-02-28 02月28日-03号

また、27台のトレーニングマシン性能運動内容は、年齢的には16歳以上、身長150センチメートル以上を設計基準としているため、利用者は高校生以上としております。小中学生では、最小の負荷に性能を下げましても、体力、体格的に成長期段階にある筋肉や骨格に影響を及ぼすなど耐えられないものがあるため、保護者指導者が立ち会いの上といえども利用は困難かと思われるものであります。  

佐野市議会 2002-02-27 02月27日-一般質問-04号

進出の条件としては、公団の所有地事業用借地権20年を設定し、賃貸するものであり、事業者みずからが建物計画設計、施工、営業することとなっております。賃貸予定者の決定後、基本契約建設計画の提出、公正証書の作成などが行われ、土地の引き渡しとなりますが、引き渡しの後1年以内に建設の完了、営業開始となります。