864件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢板市議会 1998-09-22 09月22日-04号

教育費においては、矢板小学校校舎増改築事業小・中学校施設設備整備費教育相談員設置事業に係る経費等が追加計上されております。 また、経費節減のため見直し実施した管理職手当旅費並びに市長議員期末手当減額するとともに、農林水産業費における農業振興事業緊急生産調整推進対策事業に係る経費等減額されております。 

矢板市議会 1998-09-04 09月04日-01号

教育費におきましては、矢板小学校校舎増改築事業小・中学校施設設備整備費教育相談員設置事業に係る経費等を追加計上いたしました。 また、経費節減のため見直しを行ってまいりました管理職手当及び旅費並びに市長及び議員期末手当減額を行いますとともに、農林水産業における農業振興事業緊急生産調整推進対策事業に係る経費等減額措置をいたしました。 

佐野市議会 1997-09-10 09月10日-一般質問-04号

お話のように、平成5年の10月に郵政省の指定を受けたテレトピア計画の中で防災情報システムとして位置づけられておる事業でありまして、この事業には防災行政無線設置事業CATV緊急メッセージ告知システムとがあるわけでございまして、防災行政無線整備平成8年度に完了いたしまして、緊急メッセージ告知システム設置事業につきましては、平成9年度に事業実施する計画予算措置をいたしております。

小山市議会 1997-09-04 09月04日-01号

一つは、高齢者自らが創造し、行動し、参加するシルバーフェスティバル実施、また老人湯治運動実施高齢者生きがいスポーツ推進員設置事業実施生きがい手帳交付等であります。当時の山中福祉部長は、有効な施策であるということで前向きに検討をお約束されておりますけれども、福祉部長も交代されていることであります。

栃木市議会 1997-09-01 09月01日-01号

10款教育費につきましては、小中学校冷房設備設置事業費、日光杉並木購入事業費体育施設整備事業費を計上するとともに、千塚小校舎改築事業費を全額計上いたしました。  以上が歳出予算の主なものでありますが、これらの経費に必要な歳入につきましては、地方交付税国県支出金寄附金、諸収入、起債を計上いたしました。

鹿沼市議会 1997-03-04 平成 9年第1回定例会(第1日 3月 4日)

これらを解消するため、−商店街だけのイベント共同施設設置事業での取り組みでは限度があるため、商店街の合同、共同化による事業化の促進、また、一過性事業から長期的、定期的、継続性を有した事業への転換を図るなど、既存の商店街活性化に取り組み、全体的に魅力と競争力のある中心商業地に育てていこうとするものであります。  

栃木市議会 1996-12-17 12月17日-04号

次に、消防費中、「防火水槽設置事業費が大分高くなっているが、その根拠は何か」との質疑に対し、「阪神・淡路大震災以来、防火水槽耐震性防火水槽に移行されている。したがって、鉄筋などが多く使用されているので工事費が上がっている」との答弁がありました。また、消防団員報酬に関し質疑応答が交わされ、その後、消防団員は危険な職務であり、真夜中でも出動するので報酬見直しするよう要望がありました。  

佐野市議会 1996-12-04 12月04日-議案質疑・委員会付託-02号

また、事業者においての周知については、先の広報、チラシに加えて、自動販売機設置事業者の回収容器設置状況調査とあわせて個々に対応をする考えでおります。さらに、市民等の意識の高揚と周知を徹底させるため、また市内を通過する者の対応として、国、県道路などの主要幹線道路にのぼり旗あるいは立て看板等設置する考えでおります。

栃木市議会 1996-09-18 09月18日-04号

また、「冷房設備設置事業費が計上されているが、あと何校で完了するのか」と質したのに対し、「来年度設置予定小学校が3校、中学校が1校である。なお、残る学校改築を予定している千塚小学校、大規模改造が必要な寺尾中央小学校、それと国府南小学校の3校であり、中学校については来年度設置が予定されている学校で完了する」との答弁がありました。  

栃木市議会 1996-09-02 09月02日-01号

10款教育費につきましては、小中学校冷房設備設置事業費、小中学校給食事業費及び学校給食共同調理場事業費等を計上いたしました。  11款災害復旧費につきましては、平成8年7月の大雨により土砂崩れの被害がありました林道片角観音入線災害復旧事業費を計上いたしました。  以上が歳出予算の主なものでありますが、これらの経費に必要な歳入につきましては、国県支出金財産収入、繰越金、市債を計上いたしました。

佐野市議会 1996-03-21 03月21日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

次に、地場産業振興を中核とする施策では、新生産調整推進対策推進農業基盤整備事業としてこのたび新しく赤見地区、山崎、市ノ沢両地区における農道整備事業中小企業預託事業については1億円の増額措置商店街診断事業あるいはまた観光案内板設置事業など、各般にわたっての施策はいずれも新規事業として実行されるもの、継続事業として拡充策が図られた事業として挙げられるものであります。 

栃木市議会 1996-03-21 03月21日-04号

審査過程では、2款総務費中の防犯灯設置事業費に関し、「防犯灯設置希望に対し、どのように対応しているのか」と質したのに対し、「6月末までに各自治会から申請書を提出してもらい、それをもとに担当課調査また自治会とも協議をし設置している。なお、その後に希望があった場合には、予算の範囲内で対応している」どいう答弁がありました。また、「防犯灯は、その自治会のみならず不特定多数の人の便宜に寄与している。