9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田原市議会 2021-06-16 06月16日-02号

今回の降ひょうによる被害につきましては、栃木県農漁業災害対策特別措置条例が適用され、本市では被害割合が3割以上の梨を対象に生産の維持、増進を図るための病害防除用農薬購入費及び樹草勢回復肥料購入費に対しまして、県と市で経費の一部を助成することとしております。  次に、(2)、霜による梨の被害状況についてとのご質問にお答えいたします。

佐野市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-04号

総合政策部長大木聡) 市民に関わる主な税、保険料等について、市独自の軽減及び減免等でございますが、まず令和元年東日本台風により影響を受けた方々に対します支援でございますが、個人市民税につきましては、主に雑損控除の案内をさせていただき、固定資産税都市計画税につきましては、台風により被災した家屋等被害割合に応じた減免及び軽減を行いました。

那珂川町議会 2018-09-20 09月20日-03号

被害割合が50%あれば、先ほど言うように3割以上の被害があればということですから、50%から3割差し引かれます。2割の補償しか出ないわけです。ただ、今の農済農済と言いますけども、農業共済保険です。これが出ますと言っても、たくさん出るんじゃないかなと思いますが、今言うように非常に厳しいわけです。もちろん面積も相当な面積の中での補償だと思いますので、災害地に対しましては。

那須塩原市議会 2011-09-07 09月07日-04号

雑損控除を受ける際、住宅や家財の被害割合の判定や震災との関連を判断するための資料として、罹災証明書原本、または写しの提示をお願いしておりますが、罹災証明書がない場合は聞き取りやかわりとなる書類の提示により対応することも可能である旨、税務署から聞いております。 以上です。 ○議長君島一郎君) 10番、高久好一君。 ◆10番(高久好一君) 答弁をいただきました。 

那須町議会 2011-06-03 06月03日-01号

ですから、その減免に関しましては、今現在課税標準をもとにして算出した税額に対する被害割合に応じて年税額から減免をするというものでございます。 以上です。 ○議長広川辰也君) ほかに質疑はございませんか。          〔発言する者なし〕 ○議長広川辰也君) 質疑を終わり、討論に入ります。 ご意見はありませんか。          

  • 1