418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2020-06-17 06月17日-05号

東京羽田空港に進入する航空機は、東海沖から房総半島を旋回して着陸し、離陸も東京湾で高度を上げてから西向きに飛行するというルートを取らなければなりません。ここにも日米地位協定横田基地航空機管制業務の空域が存在しているからです。また、私たち上空にも、横田基地から青森県三沢に向かう米軍輸送機オスプレイが、飛行ルートの開示や事前説明もなしに栃木県の上空を飛行した目撃証言もあります。  

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

緊急事態宣言により航空業界では利用客がおよそ9割減少し、そのため空席には段ボール荷物を運び込み、貨物運賃の収入を目指しておりました。また、自動車業界においては工場閉鎖等車販も減少し、大きく経営を圧迫しております。また、原油業界においては燃料等の消費の落ち込みのため、一時マイナス価格にまで落ち込んだとのニュースも報道されました。

益子町議会 2020-03-13 03月13日-議案質疑・討論・採決-06号

うちのほうの、一般質問の際にもお答えさせていただいたかとは思うのですが、うちのほうに今入っておりますGISシステムと、あと地図データ航空写真データから何とかできないかということで、今現在そのGISシステムを入れている業者のほうとたたき台のほうをちょっとこういうことで考えているのですが、それで今のシステムの中でそういう計算ができるかどうかをちょっと確認していただいているようなところです。  

足利市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-03号

最近では、長年培ってきたその高度な技術を駆使し、世界の航空機産業に進出する企業や、繊維業界経営者らが協力して製品開発に挑戦するなど、新たな動きも出てきています。  このような足利市を支えてきたものづくり産業の支援や企業誘致の推進により、安定した雇用の場を創出し、市民雇用を拡大して労働人口の流出に歯止めをかけ、活気のある魅力的なまちづくりに取り組んでいきます。

那珂川町議会 2020-02-28 02月28日-01号

説明欄上から3つ目、固定資産評価替業務委託料(航空写真撮影入力業務)は、令和3年度の評価替えに向けて課税客体である土地及び家屋の状況を把握するため、市内全域航空写真により撮影を行うものでございます。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 江頭市民生活部長、もう一度説明をお願いします。 ◎市民生活部長江頭哲次君) 70ページをお願いいたします。失礼いたしました。

小山市議会 2020-02-19 02月19日-02号

SARS感染者は中国だけで1万4,000人余りでしたので、既にSARS感染者も死亡した方も新型コロナウイルスが上回りました、水際作戦日本への侵入を防ぐため努力していますが、船や航空機による出入国の検疫ゲートでは、全ての感染者侵入を防ぐことはできなかった。熱がなくても新型コロナウイルスを保有している方がいるようですが、今や世界中で感染者が増えている状況であります。

鹿沼市議会 2019-12-04 令和元年第6回定例会(第2日12月 4日)

そういった中で、今は航空写真を、航空レーザー測量といわれておりますが、飛行機を飛ばして、航空写真を撮って、なおかつそれを公図とリンクさせるような、そんな手法がとられていると聞いております。  ですから、実際に平地のような、個人個人が全ての境界に立会って実施するというのは、なかなか難しいのですが、そのような、新たな試案というか、調査方法が確立されてきているというふうなことで聞いております。  

小山市議会 2019-11-29 11月29日-02号

気象庁や国土地理院などのアプリもそうですが、民間でも水害、液状化、噴火、津波、道路情報土砂災害などを航空写真と昔の古地図、それからまちの成り立ちなど、さまざま情報を重ねるハザードマップというものもたくさんあります。市民の関心は、有事の際、自分は何をすればいいのか、どう行動すればいいのか、今いる場所の対処法です。

高根沢町議会 2019-11-19 12月03日-01号

また、昨年締結しました災害時における無人航空機による情報収集業務等に関する協定のように、生活環境社会情勢の変化に伴い、新たな連携協定体制の構築にも取り組んでおります。 今後とも、災害に強いまちづくりを行う上で、町として多種多様な分野にまで視野を広げ、災害時に必要な協定の締結に向けて取り組んでいきたいと考えております。 

市貝町議会 2019-11-06 12月03日-01号

そこで、被災箇所が広範囲である場合や立ち入りが困難な地域の情報収集に威力を発揮する無人航空機、ドローンを活用することを目的に、災害時における無人航空機、ドローンによる協力に関する協定を結ぶべきと考えますが、町の考えを伺います。 以上、総括質問といたします。なお、再質問一般席にて一問一答方式で質問させていただきます。 ○議長和久和夫)  入野町長。登壇。          

那珂川町議会 2019-09-27 09月27日-06号

さらには、背振山頂付近航空自衛隊背振山分屯基地春日基地を結ぶなど、国防上においても重要な路線であります。しかしながら、那珂川市南畑地区の現道は、山間部であり幅員狭小の上、急カーブが多く、勾配も急であり、特に釣垂隧道南畑ダム付近では大型車通行時には離合が困難な状況で、円滑な通行に支障を来しております。

那珂川町議会 2019-09-19 09月19日-03号

ケーブルカーは試算しておりませんが、市ノ瀬から五ケ山クロス五ケ山豆腐付近、脊振少年自然の家、航空自衛隊脊振基地へと結べば観光にも役立ちますし、国防の観点からも役立つはずです。災害のときに脊振基地までの道路が寸断され、多くの自衛官が後退するのに佐賀県から回り込まれたと、7月に行われた基地開設記念式典のときにお聞きしました。

佐野市議会 2019-09-12 09月12日-一般質問-04号

各種調査航空写真をもとに唐沢山城跡保存活用計画唐沢山城跡整備基本計画が策定されています。平成27年12月策定の旧田沼高校跡地利用基本計画では、唐沢山城跡を歴史、文化、自然に関する情報発信施設として多くの人に理解してもらうために展示、開設を行うガイダンス施設整備が必要で、史跡内にその建設は難しいため、田沼高校跡地が最適であると示されました。