1064件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高根沢町議会 2021-02-16 03月02日-01号

まず、防災については、令和2年度の防災無線デジタル化工事完成に併せて購入した戸別受信機を、令和3年度に難聴区域や要援護者などに配備するとともに、自主防災組織資機材購入支援に加え、活動費用財政支援を行います。 次に、情報発信については、令和2年度から令和4年度にかけて「とちぎの星」を活用したプロモーション事業を実施し、令和3年2月に放映した石川恋さん主演のCM「とちぎの星!新米刑事!」

さくら市議会 2021-01-22 02月22日-01号

さらに、災害への備えについては、現実的に想定される危難に迅速かつ的確に即応できるよう「防災避難対策等検証会議」での結果や「さくら市地域防災計画」をもとに、各地域自主防災組織消防団、市役所と関係機関との連携強化し、災害時に一人の市民も逃げ遅れることがない、防災減災対策にしっかり取り組んでまいります。 3つ目、「暮らしを支える強固な経済基盤づくり」でございます。 

那珂川町議会 2020-12-11 12月11日-03号

災害発生直後は自分の身の安全を確保することが大切であり、そして区長民生委員自主防災組織等の地域支援者近隣住民による安否確認避難誘導などが重要となります。そのため、支援を必要とする方を特定することが必要で、どのような状況にあり、どのような支援が必要なのかといった基本的な情報を把握することが重要だと考えております。

足利市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-02号

さらに、令和元年東日本台風により甚大な被害をこうむった川崎町では、自主防災組織を見直し、連絡、誘導救護等役割を明示した新しい組織を立ち上げ、災害備え住民意識向上を図っております。行政支援が届くまでの緊急的な対応を可能とするもので、非常に参考になると考えます。本市の各地域における自主防災組織の実情と今後の方策について、お伺いをいたします。 ○議長柳収一郎) 平澤総務部長。   

大田原市議会 2020-12-03 12月03日-03号

思い出せば屋台まつりでも学生たちがいつも来てくれる、そういう屋台を持っているところもありますので、と申しますのは、これは結局私なんかも社協とか自治会のほうに参加いたしまして、自主防災組織をつくらなくてはいけないということで、皆さん机の上では、あれをやりましょう、これをやりましょうって決めていくのですけれども、やはり高齢者が目立ちますので、一体車も動かないときにどうやって連絡していくのだろうというふうに

さくら市議会 2020-12-03 12月03日-03号

ほかのところは未施工というところでありますが、しかし未施工である全ての方々が直ちに屋外退避を要するものということではないものの、日常から、あるいは事前からの警戒が必定であるため、大雨時などにおきましては、自らの判断で早めの避難行動等を取っていただくことが肝心ですので、我が町防災マップ作成活用あるいはマイタイムラインの作成など、有事、危険なそのときを想定した備えが万全となるための取組自主防災組織あるいは

栃木市議会 2020-12-02 12月02日-03号

自主防災組織活性化地域防災力向上を目指し、防災リーダー研修会を毎年行い、行政住民が互いに連携し、普及を図ってまいりました。昨年の台風19号、またコロナ禍を踏まえた地域防災力向上支援策についてお伺いいたします。  栃木地区防災計画策定推進事業実施状況と、栃木地域防災アドバイザー防災士養成講座への参加状況についてお伺いいたします。

鹿沼市議会 2020-09-28 令和 2年第5回定例会(第5日 9月28日)

3点目、地理情報システムなどを活用した災害避難行動支援者情報の管理、民生委員自主防災組織などとの連携による早期避難の仕組みを構築すること。  4点目、コミュニティセンター災害時には地域支援の最前線となることから、災害発生が予想される場合は職員体制の増強を図り、情報収集発信など自治会自主防災会などの活動支援すること。  

壬生町議会 2020-09-18 09月18日-03号

また、避難所7か所に無線LANを設置し、避難者に対する情報収集の便宜を図ったほか、消防団機能強化として資器材充実防災士育成自主防災組織活動支援等に取り組みました。今後、コロナ対応をはじめ、住民安全確保対策が喫緊の課題と捉え、新たなマニュアルを作成し全職員一体となって体制構築を進めており、ほぼ予算執行については行えたと思います」とのことでした。 委員からの「消防団員が不足している。

那珂川町議会 2020-09-17 09月17日-05号

また、平成28年度からの5年間は、自主防災組織強化災害対応体制充実として実施しております。この5年目の総括でもありました令和2年度の防災訓練は、梶原運動広場安徳南小学校メイン会場として総合防災訓練を実施する予定としておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和3年度に延期することとしております。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 田中議員

壬生町議会 2020-09-16 09月16日-02号

2、地域における防災活動を牽引する自主防災組織、高齢者世帯数の格差により、設立が困難な地域もあります。自助共助を生かした地域の自発的な防災活動に関する地区防災計画制度。本町での計画策定進捗状況をお尋ねします。また、自主防災組織設立されていない地域において隣保班程度の枠組みで、電話などを活用した安否確認を行うことにより自助共助の機運を高めることはできませんでしょうか。

野木町議会 2020-09-14 09月14日-03号

この運営方針を基に、災害が発生した場合に備え、8月11日、12日にホープ館を除く全避難所において、町職員対象とした避難所運営訓練を行ったところ、各区長様、自治会長様、自主防災組織皆様、教職員の皆様にもご協力をいただいたところでございます。 この訓練では、新型コロナウイルス感染症抑止対策を講じた上で、全ての訓練確認を行いました。