芳賀町議会 2021-02-16 03月02日-01号
第13款第1項1目総務費負担金には、派遣職員人件費負担金2,390万円、2目民生費負担金には、保育所児童保護者負担金1,200万円、学童保育保護者負担金838万8,000円などを見込みました。 10ページ、11ページをお開きください。
第13款第1項1目総務費負担金には、派遣職員人件費負担金2,390万円、2目民生費負担金には、保育所児童保護者負担金1,200万円、学童保育保護者負担金838万8,000円などを見込みました。 10ページ、11ページをお開きください。
19節負担金、補助及び交付金につきましては、負担金は9件で、主なものとして芳賀地区広域議会総務費負担金や職員人件費負担金、ダブリン市交流事業負担金等でございます。補助金は、職員の福利厚生費補助金でございます。22節補償、補填及び賠償金につきましては、支出がございませんでした。 2目文書広報費につきましては1,543万6,718円で、執行率98.6%でございます。
19節負担金、補助及び交付金につきましては、負担金は9件で、主なものとして芳賀地区広域行政議会総務費負担金や交流職員人件費負担金等でございます。補助金は、職員の福利厚生費補助金でございます。22節補償、補填及び賠償金につきましては、支出がございませんでした。 2目文書広報費につきましては1,510万8,405円で、執行率98.8%でございます。決算附属資料では22、23ページでございます。
5款諸収入では、広域連合派遣職員人件費負担金について、精査の結果、減額計上いたしております。 これによりまして、後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ164万4,000円を増額をし、補正後の予算総額を4億4,520万9,000円とするものであります。 次に、議案第26号 平成30年度壬生町水道事業会計補正予算(第1号)決議についての提案理由を申し上げます。
19節負担金、補助及び交付金につきましては、負担金としまして全部で9件で、主なものは芳賀広域議会総務費負担金や交流職員人件費負担金などでございます。補助金につきましては、職員の福利厚生費補助金でございます。22節につきましては、支出がございませんでした。 2目文書広報費につきましては1,515万33円で、執行率が98.4%でございます。附属資料が22、23ページになります。
説明欄2番目の丸、認定審査会共同設置費は、主に介護認定支援システム運営管理業務委託料と2名の事務局職員人件費負担金でございます。362ページをお願いします。1款2項1目認定審査会費でございます。主に、32合議体の認定審査会委員の報酬と費用弁償でございます。363ページをお願いします。2款予備費は、財源調整でございます。以上でございます。 ○議長(高原隆則君) 議案第33号、江頭住民生活部長。
4款諸収入では、広域連合派遣職員人件費負担金について、精査の結果、減額計上いたしております。 これによりまして、後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ1,747万1,000円を増額し、補正後の予算総額を4億1,358万2,000円とするものであります。 次に、議案第36号 平成29年度壬生町水道事業会計補正予算(第2号)決議についての提案理由を申し上げます。
歳出について主なものを申し上げますと、総務費では交流職員人件費負担金、航空写真撮影業務費用、マイナンバーカードシステム改修費用及び平成28年度大塚実基金運用事業の精算による繰出金を追加し、交通安全施設設置工事費、地域整備推進事業補助金、情報セキュリティー強靱化関連費用、定住促進住まいづくり奨励金及び町税還付金を増額いたしました。
4款諸収入では、広域連合派遣職員人件費負担金について精査の結果、減額計上いたしております。 これによりまして、後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)は、歳入歳出それぞれ849万6,000円を増額し、補正後の予算総額を3億7,955万7,000円とするものであります。 次に、議案第29号 平成28年度壬生町水道事業会計補正予算(第2号)決議についての提案理由を申し上げます。
2番目の丸、認定審査会共同設置費は、主に介護認定支援システム運営業務委託料と2名の事務局職員人件費負担金でございます。382ページをお願いします。1款2項1目認定審査会費は、主に32合議体の認定審査会委員の報酬と費用弁償でございます。383ページをお願いします。2款予備費は、財源調整でございます。 続きまして、薄いほうの予算書の議案第24号について説明いたします。29ページをお願いします。
2款1項1目一般管理費、説明欄2つ目の丸、職員給与費、49ページ、説明欄上から3段目の派遣職員人件費負担金は、組織の活性化を図るため、民間企業からの人材受け入れに係る負担金でございます。57ページをお願いいたします。2款1項4目財産管理費、59ページをお願いいたします、説明欄最後の丸、庁舎改修事業費(受変電設備改修工事)は、設置後38年が経過し、老朽化した受変電設備の更新を行うものでございます。
ページなんですけれども、48ページ、職員人件費負担金補助及び交付金457万2,400円。これは退職手当関係なんですけれども、それと54ページの委託料、上から3番目ですか、この171万443円。 それと、78ページ…… ○議長(岩村治雄君) 北條君に申し上げますが、一問一答でお願いしたいので、とりあえず2点だけ、いいですか。 ◆2番(北條勲君) はい。 ○議長(岩村治雄君) 総務課長。
◎福祉課長(鈴木良男君) 22ページの雑入の中の広域連合派遣職員人件費負担金でございますけれども、これにつきましては、20年度を目標に老人保健が後期高齢者の方に移行するわけなんですが、現在準備をしております。町からも9月から職員を1名派遣しておりまして、それらの人件費が戻ってくるというようなことの負担金でございます。 ○議長(小菅一弥君) 総務部長。
今回の補正は、収益的収入の上水道事業収益において、児童手当特例給付基準の変更及び基礎年金拠出金の変更に伴い他会計補助金66万7,000円を減額し、西塩簡易水道事業兼務職員1名の人件費調整で、兼務職員人件費負担金5万9,000円を減額するものであります。