4035件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 2020-06-12 06月12日-委員長報告・質疑・討論・表決・一般質問-02号

今回の私からの質問は、1番、あそ野学園義務教育学校開校について、2番、台風第19号による被害復旧についての2点でございます。ご答弁よろしくお願いいたします。  それでは、最初の質問であります。あそ野学園義務教育学校開校についてであります。中項目の(1)番、スクールバス登下校について、1点の質問をいたします。

大田原市議会 2020-06-12 06月12日-04号

定期接種A類として位置づけられており、自治体は制度の周知を行う義務があります。その点はどのようにお考えでしょうか。 ○議長前野良三) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長村越雄二) お答えいたします。  先ほど市長からの答弁もありましたように、令和2年3月に大田原医師会からの要望で、市内小中学校を通して通知のほうを行っております。

足利市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-03号

この第1項で規定した国民生存権の実現のため、国に対し、生存権を具体化する努力義務を課しています。  生存権を具体化した法令としては、生活保護法国民健康保険法労働者災害補償保険法児童福祉法老人福祉法障害者基本法などがあります。生存権を守る法の実行において、私たちの窓口となる足利市の取組について、市民の目線で質問してまいります。  

那珂川町議会 2020-06-10 06月10日-03号

家庭環境に左右されずにインターネットやパソコンに触れることを義務教育で保障するとも言われています。新型コロナウイルス感染症拡大防止による長期間の学校休校を経験して、子どもたちへの教育を保障する一つの手だてになり得るかもしれないと考えています。新型コロナウイルス感染症感染拡大による国民生活経済への影響に対応するため、国の2020年度補正予算が成立しています。

栃木市議会 2020-06-10 06月10日-03号

主な内容といたしましては、株式会社日本理化工業所サッカー用施設設置すること及び設置後の維持管理等を行うこととなっているほか、設置施設内容、許可の取得と更新、遵守事項土地使用料固定資産税の扱い、原状回復義務、施設維持管理、緊急時の対応周辺住民への対応などとなっております。 ○議長小堀良江君) 針谷議員。               

小山市議会 2020-06-09 06月09日-03号

避難所へのトイレ配備につきましては、第2次備蓄推進5箇年計画に基づき、非水洗簡易トイレ471基、水洗簡易トイレ90基、ラップ式トイレ3基の計564基を小中義務教育学校へ配備しております。また、平成31年4月に開校した小山市立東城南小学校マンホールトイレ10基を設置しており、今後新設される公共施設に順次設置していく予定です。  以上、よろしくお願いします。

大田原市議会 2020-06-08 06月08日-01号

議案第40号 市長専決処分事項の承認を求めることについては、大田原税条例等の一部を改正する条例の制定でありまして、地方税法の一部が改正され、個人市民税に係る扶養親族申告書の所要の措置、固定資産税納税義務者等規定整備たばこ税に関する規定の見直し、改元対応などに伴い、関係部分改正したものであります。  

小山市議会 2020-06-08 06月08日-02号

修学旅行につきましては、1学期実施を検討していた小学校6校と市内全ての中学校及び義務教育学校後期課程が2学期に延期をし、全ての学校が8月から12月に実施予定となっております。  文化祭につきましては、各種行事を2学期に変更したこともあり、既に中止、または中止を検討している学校がありますが、多くの学校内容や方法などを検討しているところであります。

佐野市議会 2020-06-05 06月05日-議案説明・質疑・討論・表決-01号

当初の整備計画では、ネットワーク充電保管庫令和年度端末令和年度まで、3年後に開校予定葛生義務教育学校につきましては、校舎の改築に合わせてネットワーク等整備する予定でございました。今回、急遽国の方針が令和年度中に全ての端末整備するようにと変更となりました。端末整備には充電保管庫が必須の条件であるため、今回葛生地区小中学校充電保管庫を前倒しをして整備するものでございます。  

那珂川町議会 2020-06-04 06月04日-01号

第54条は、固定資産税納税義務者等について規定するものでございます。次の11ページをお願いします。第5項は、調査を尽くしても所有者が不明な資産について当該資産使用者がいる場合は、その使用者所有者とみなし、固定資産税を課すことができることについて新たに規定するものでございます。13ページをお願いします。

市貝町議会 2020-06-03 06月03日-02号

5ページ、第54条「固定資産税納税義務者等」、第2項及び第4項につきましては、地方税法第343条第2項及び第4項の改正に伴い規定整備をするもので、同ページ下段、第5項につきましては、地方税法第343条第5項の新設に合わせ、第5項及び第6項を1項ずつ繰り下げ、新たに第5項として、調査を尽くしても所有者が明らかとならない資産について、使用者がいる場合に使用者所有者とみなす規定を追加するものです。 

益子町議会 2020-06-02 06月02日-議案説明・質疑・討論・採決-02号

町の義務に属する損害賠償の額の決定について、地方自治法第96条第1項第13号の規定に基づき、議会議決を求めるものであります。  本案の議決をよろしくお願いいたします。 ○議長星野壽男) 説明を終わります。  質疑を許します。  13番、長岡議員。 ◆13番(長岡景介) ここのところあまりなかったかもしれません。

益子町議会 2020-06-01 06月01日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

2つ目は、感染症対策を講じながら、何といっても学習を保障することが義務教育の責務でありますから、最大限の学びの保障を実現してまいりたいということが2つ目です。  3つ目児童生徒の、先ほど髙橋議員からご指摘がありました心身の状況、どういう状況子供たち学校に登校しているのか。

那須町議会 2020-05-29 05月29日-01号

◆9番(池澤昇秋君) 先ほど町長のほうからご説明がありまして、これは地方自治法に基づく議会への報告義務というお話があったのですが、7ページの元年度決算書もそうですけれども、あまりにも字が細か過ぎて、前年度も別な点でご指摘あったかと思うのですが、この決算書議会報告義務という言葉でもっていたときに非常に見づらいので、この辺の対応に対しては、今回はしようがないので、次年度もあると思うのですが、町の対応

壬生町議会 2020-05-27 06月01日-01号

それで、固定資産税納税義務者は所有者ですよね、文字どおり。これが一般的な所有者に対して課税すると、こうなっているんだと思うんですけれども、震災その他で行方不明になっちゃった人、それから死亡した人、納税義務者が死亡した場合は使用者、その物件を使っている人に課税すると、こうなっているんですよね、この内容を見ると。

佐野市議会 2020-05-11 05月11日-議案質疑・討論・表決-01号

このため、現に所有している者にその旨を申告させるなど、市町村が速やかに現に所有している者を把握する手段を充実させることで納税義務者を迅速に把握し、適正な課税につなげることができるようになるものであると考えております。  次に、議案第54号 国民健康保険税条例改正について質疑にお答えいたします。

市貝町議会 2020-05-08 06月02日-01号

2007年には、議員指摘のとおり、住宅確保配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律が施行されまして、地方自治体は、高齢者だけでなく、子育て中の者及び障害者生活困窮者に対しても安心な住まいを提供する義務を担うこととなりました。 2017年には、住宅セーフティネット法改正され、改修費家賃補助など経済支援なども行うこととなりました。