5963件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢板市議会 1997-12-09 12月09日-03号

当局の具体的そして誠意ある答弁をお願いいたします。 平成9年度は、神戸の中学生の殺人事件に始まり、また最近は経済恐慌の前兆と言っても過言ではない証券会社銀行倒産など異常な社会現象を見ても早急にこれに対応し、市は行財政改革を実施し、市民の期待にこたえていかなければなりません。初日答弁で重複するところがありますので、簡潔にお答えをお願いいたします。 質問いたします。 

矢板市議会 1997-12-08 12月08日-02号

6月議会での答弁では、平成8年度においては一部地権者同意が得られなかったので中断を余儀なくされた、しかし今年度は同意が得られたので用地の取得を優先し事業の推進に努めたいと答弁しているが、具体的にいつやるのか。 以上、4点について明確な答弁をお願いいたします。 第4の質問は、消防行政についてであります。 

佐野市議会 1997-12-05 12月05日-議案上程・説明-01号

議長青木務君) 当局答弁を求めます。  建設部長。          (建設部長 大石登壇) ◎建設部長大石武一君) 米山住宅の7号棟、8号棟につきましての不用額の件でございますが、これにつきましては主に設計と工事の発注したところの執行残でございます。  以上でございます。 ○議長青木務君) 2番、荒居聰君。          

栃木市議会 1997-12-05 12月05日-04号

初日議員さんに答弁をいたしておりまするように、市職員共済組合地方公務員法に基づきまして、職員保健元気回復等のため福利厚生事業を実施しているものでありまして、さきのご質問にも答弁いたしましたように、共済組合は別組織であるわけであります。ご質問にありました企業共済年間事業所福利厚生事業と同様の趣旨のものであります。

栃木市議会 1997-12-03 12月03日-02号

まず指定袋についてでありますが、先ほどの市民生活部長答弁ですと、コスト意識排出量に見合った負担をしていただくというようなことで指定袋を使うのだという答弁がありましたけれども、大分実態とかけ離れているのではないかと考えざるを得ないのであります。実際に小人数の家庭ですと非常にごみの量が少ないので、指定袋だとむだになってしまうという声が多く寄せられております。

小山市議会 1997-09-26 09月26日-05号

傾向としては、年間所得が200万円から300万円の階層課税件数も最も多いわけですが、この階層滞納者が目立っていますとの答弁がありました。またこの答弁を受けて、収納率向上対策として、徴税嘱託員職務内容とその増員を図る考えはないかとの質疑があり、現在4名の徴税嘱託員職員を補助する形で訪問の上、きめ細かな面談を行っており、今後この人数を増やす方向で検討していきたい旨の答弁がありました。

矢板市議会 1997-09-18 09月18日-03号

議長長谷川勝美君) 24番、東泉清吾君の質疑に対し答弁を求めます。 建設水道常任委員長関谷秀雄君。          〔建設水道常任委員長関谷秀雄登壇〕 ◆建設水道常任委員長関谷秀雄君) 東泉議員質疑お答えをいたします。 この補正につきましては、交渉が難航して、補正せざるを得なかったという状況でございます。 

鹿沼市議会 1997-09-18 平成 9年第3回定例会(第3日 9月18日)

当局のまじめな答弁とわかりやすい答弁を求めて早速お尋ねしていきたいと思います。  まず最初に、ダイオキシン対策についてお尋ねをいたします。この問題では、昨日鈴木貢議員田野井議員の方からお尋ねがありました。極力ダブらないように入りたいと思います。答弁を求めます。  ダイオキシンは、今世紀の史上最強の猛毒の化学物質、このように言われております。

栃木市議会 1997-09-17 09月17日-04号

また、各町内にいる役員へ通報があれば、それを係に連絡してもらい、対処している」との答弁があり、さらに、「自治会を通すと通報した人が迷惑を受けることがあるので、組織を通さずに、市の窓口で直接受けて対応できないか」と質したのに対し、「現在も直接連絡を受けて対応している事例もあるので、差しさわりがある場合は直接連絡していただくよう広報紙等でPRしていきたい」との答弁がありました。

佐野市議会 1997-09-11 09月11日-一般質問-05号

前回の6月議会でのご答弁では、厚生省は補助金ではなく延長保育保育所自主事業とすると。競争原理を導入して延長保育の実施をさらに促すのだと、こんなふうなことを目的にしているというご答弁がありました。そして、この事業延長保育にかかわる公費負担について対象としないと、こんなふうに考えているという答弁もありました。やはりこれは極めて問題だなと思います。

佐野市議会 1997-09-10 09月10日-一般質問-04号

議長青木務君) 以上で当局答弁は終わりました。  7番、飯塚昭和君。          (7番 飯塚登壇) ◆7番(飯塚昭和君) ご答弁ありがとうございました。2回目の質問要望にとどめさせていただきたいと思います。  ただいまの市長の答弁をお聞きいたしまして、大変意を強くしたものでございます。