5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

益子町議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-01号

繰入金につきましては、令和2年度部分については財政調整基金が9,500万の繰入れということで、昨年の2億2,600万から大きく減少しているということ、さらには前年度は地域福祉基金福祉バス購入のための基金の繰入れをしておりました。それがなくなりますので、この繰入金が大きく減少しているというのが要因でございます。  以上です。 ○議長(星野壽男) 8番、日渡議員

益子町議会 2019-03-05 03月05日-議案説明・質疑・討論・採決-02号

未来計画以外の事業としては、新たに福祉バス購入費を計上するとともに、地域生活支援事業老人ホーム保護措置委託事業民間保育所運営委託事業認定こども園施設型給付費負担金及び施設整備補助金児童手当等障害をお持ちの方々高齢者方々、子育てを行っている方々等のニーズに応えるための所要額を引き続き計上しております。  

佐野市議会 1995-03-09 03月09日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

例えば米山住宅中層7号棟及び8号棟に着手し、2カ年継続事業で完成を目指すほか、茂呂山福祉会館に配置するリフトつき福祉バス購入事業、さらに学校体育館規模改造事業柔剣道場新築事業運動公園整備事業中小企業融資預託事業など、産業、福祉教育など、施策が各分野にわたっているのに加え、各世代に配慮されているなど、きめ細かな予算が計上されております。

  • 1