1662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足利市議会 2020-09-11 09月11日-一般質問-04号

そのために、足利市教育委員会主催研修会、各学校での研究会などで、積極的にICT活用した授業の中での実践を実施して、よさを学んでいただければと期待しているところです。あわせて、ICT支援員、こういった方々からも技術的なアドバイスをいただきたいと考えています。焦らず、先生方多忙感負担感につながらないように十分配慮して、スムーズな導入に向けて努力していきたいと考えております。

足利市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

まず、1点目として、平成31年1月、総務省水道財政のあり方に関する研究会報告書を踏まえ、水道事業の持続的な経営確保のための方針を示しました。今後の具体的な取組方策として、水道広域化推進プランによる水道広域化推進、アセットマネジメントの充実などの6つの柱が示され、各公営企業に積極的な取組推進するよう求めていますが、本市はどのように取り組んでいくのでしょうか。  

日光市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-03号

人事院事務総局の委託を受けて、公務における人材育成研修に関する研究会平成27年12月にまとめた報告になります。テーマは、時代の変化を踏まえたこれからの人材育成で、副題は、行政官としての矜持とマネジメントの能力向上です。矜持、最近耳にしていない、自負心、プライドと言われるものです。ぜひ矜持のある職員を目指していただきたいと思っております。

益子町議会 2020-09-09 09月09日-議案説明・質疑-05号

19節負担金補助及び交付金につきましては、負担金につきましては芳賀地区4町教育研究協議会のほか、各種研究会等への負担金でございます補助金につきしましては、幼稚園地域子育て推進事業費補助金幼稚園就園奨励費補助金英語検定料補助金芳賀4町指定研究推進校補助金のほか、各種団体への補助金でございます。

小山市議会 2020-09-08 09月08日-03号

これは地域の皆様がまちづくり組織を立ち上げ、地域の特性に応じた自分たちまちの将来像であるまちづくり構想を策定し、その計画の実現に向けて官民協働で取り組んでいるもので、現在ではまちづくり研究会及び推進団体が38設立されております。  38もの団体が設立されたことにつきましては、小山市全体に活発なまちづくり活動が浸透したあかしと言えます。

益子町議会 2020-09-08 09月08日-議案説明・質疑-04号

19節負担金補助及び交付金につきましては、市町村保健師業務研究会負担金でございます。  5目保健センター管理費につきましては295万1,676円の支出額で、執行率93.1%でございます。決算附属資料につきましては、49ページをご参照ください。11節需用費につきましては、保健センター用管理用消耗品、ガス、灯油代上下水道料電気料、1階第2診察室床修繕、2階栄養指導室修繕でございます。

那須町議会 2020-09-08 09月08日-03号

学校手洗い場水栓、いわゆる蛇口について、校舎新築や改修を予定している自治体の74%が、ハンドルを手でひねるなどしなくてもいい非接触型の自動水栓導入したいと考えていることが、トイレ関係企業でつくる研究会調査結果を発表しております。 新型コロナ感染拡大で、非接触型水洗導入の意識はさらに高まっているのではと思われますが、町のお考えをお聞きいたします。 ○議長薄井博光君) 学校教育課長

下野市議会 2020-09-07 09月07日-04号

また、全小・中学校情報教育担当者15名で構成する情報教育研究会におきましては、ICT活用した先進的な実践事例について研究し、情報を共有しながら本市情報教育推進しております。 今後も、情報教育コーディネーターサポート員情報教育研究員中心に各校の先生方への研修指導を行い、子供たち情報活用能力情報モラルを高める教育を進めてまいりたいと考えております。

栃木市議会 2020-09-04 09月04日-05号

去る6月24日に議員研究会において、優先的に開設する避難所についての説明がありましたが、その中で避難所避難場所を混同しているような感じがしたので、改めて両者の意義について分けながら市民に対して説明したほうが分かりやすいのではないかと思ってこの質問を取り上げた次第ですけれども、執行部の見解をまずお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

栃木市議会 2020-09-03 09月03日-04号

議会に対しては、これまでの取組状況について議員研究会などで逐一報告があり、大体の状況は把握しております。しかし、市民はどのようになっているのか知らず、オリン問題はどうなっているのかと聞かれることがよくあります。そこで、市民への報告の意味合いも含めて、これまでの取組状況について報告を求めておきたいと思います。 ○議長小堀良江君) 質問に対する当局の答弁を求めます。  小保方総合政策部長

真岡市議会 2020-08-31 08月31日-02号

この事業では、9年間の継続した学びを意識し、それを踏まえた授業改善をさらに推進するために、小中学校教員が合同で授業参観授業研究会を行っており、県の学力向上指導員市教委指導主事がそれを支援し、指導、助言を行っております。これにより、小学校教員中学校での、中学校教員小学校での子供学びの姿からそれぞれの段階での学習定着状況を把握し、学習のつまずきの原因を理解することができます。

小山市議会 2020-06-26 06月26日-04号

次に、10款1項3目教育振興費に計上されたGIGAスクール構想タブレット端末1人1台単年度配置事業費について、タブレット端末運用方法及び紛失、破損時の対応を問う質疑があり、執行部から、タブレット端末運用方法については、モデル校である小山東城南小学校中心事業展開を進め、各学校が円滑に導入できるよう、オンライン教育研究会で検討していきます。

下野市議会 2020-06-18 06月18日-04号

平成28年11月全国知事会は、沖縄県をはじめとする在日米軍基地に係る基地負担状況基地等所在有無にかかわらず、広く理解し、都道府県共通理解を深めることを目的米軍基地負担に関する研究会を設置し、この調査研究から得られた課題を解決するために、日米地位協定抜本見直し中心とする決議を行い、平成30年7月米軍基地負担に関する提言として国に提出しました。 

真岡市議会 2020-06-17 06月17日-03号

陳情の趣旨といたしましては、全国知事会沖縄県からの提起により平成28年11月に米軍基地負担に関する研究会を設置し、平成30年7月に国に提出した米軍基地負担に関する提言を踏まえて日米地位協定を抜本的に見直し、航空法環境法令などの国内法を原則として米軍にも適用することや、訓練ルート訓練時期については速やかな事前情報提供を必ず行うことなどを求める意見書を国に提出してほしいとの内容であります。  

栃木市議会 2020-06-11 06月11日-04号

〔2番 小平啓佑君登壇〕 ◆2番(小平啓佑君) 議員番号2番、栃木政策研究会、小平啓佑です。今回の一般質問は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、会派3名を代表して小平質問を行う形を取りましたので、どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、早速、発言要旨1、水害対策について始めます。明細1、検証対策について。

小山市議会 2020-06-08 06月08日-02号

1人1台タブレット端末整備後の教員へのサポートにつきましては、今年度5月からオンライン教育研究会を発足しまして、研究を進め、教職員の授業実践力を高めてございます。この研究会は、学校教育委員会組織をし、モデル校中心実践を開始しております。研究内容は家庭におけるインターネット環境実態調査ウェブ会議システム活用を通した検証、各学年各教科に応じた指導方法や教材の研究などであります。