935件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市貝町議会 2021-09-03 09月03日-02号

しかしながら、現在でも急性期治療を終えまして退院される前に、総合病院に限らずほかの病院の方もそうですが、病院医師看護師そして町職員ほか保健師ケアマネジャーなどが連携して相談し、切れ目なく必要なサービスが提供されるように現在も連携を図っているところでございます。よろしくお願いします。 以上です。 ○議長山川英男)  小塙議員

大田原市議会 2021-06-17 06月17日-03号

資格者認知症介護基礎の義務づけなのですが、こちらにつきましては基本的には看護師とか、准看護師とか、そういう専門職の方もしくは、あとはあんまマッサージとか、それで介護基礎研修課程または訪問介護養成1級課程、2級課程を修了していない者が対象になりまして、研修内容といたしましては国が指定する認知症介護基礎研究のカリキュラムに基づきまして、研修機関実施する研修を受講するという形になっておりまして、ここの

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

5月18日から集団接種を開始いたしましたが、医師看護師、薬剤師等医療従事者のご協力のおかげで、スケジュールどおり接種が進められている状況でございます。議会には報告をさせていただきましたが、6月3日に薬液の入っていない空の注射器にてワクチン接種が行われた事故が1件ございました。今後、再発防止に努め、事故が起こらないように徹底して取り組んでまいります。

下野市議会 2021-06-07 06月07日-03号

また、会計年度任用職員といたしましては、管理栄養士歯科衛生士看護師、保健師の計4名を配置して、その体制で現在取り組んでいるところでございますが、そのほか、さらに医療関係者ですか、そういった職員配置に関しましては、今後その必要性等について十分検討はしてまいりたいということで考えてございます。 ○議長小谷野晴夫君) 坂村哲也君。 ◆1番(坂村哲也君) 分かりました。

那須塩原市議会 2021-06-07 06月07日-02号

保健福祉部長鹿野伸二) 先ほどの答弁で、少し答弁がずれたかと思いますけれども、おっしゃるとおりで、3,600人程度の医療従事者が合計でいるというふうに推測ができますけれども、先ほどの余剰ワクチンのことも含めまして、医師、それから看護師は当然ですけれども、そこに関連する従業員ですね、例えば食事を作ってくださる方とか、清掃に携わる方とか、そういった方も含めて接種をしてきたので、多分そういったことから

塩谷町議会 2021-06-07 06月07日-02号

次に、2点目の安心・安全な保育園の在り方として看護師の設置という質問でございますが、こちらに関しては、現在、看護師が設置されておりません。働くママさんたちが安心して預けられるように、また、園児の健康を守るということから、看護師配置をお願いできないかということでございます。 そして同時に、これから梅雨の季節になりますが、秋も台風の季節になります。

下野市議会 2021-06-03 06月03日-01号

第6条は、ユニットの定員に係る規定の適用に係る経過措置として、当分の間、10人を超えるユニット型指定地域密着型介護老人福祉施設は、夜間及び深夜を含めた介護職員並びに看護師及び准看護師配置の実態を把握、勘案して職員配置するよう努めるものとするものであります。 第7条は、設備に関する基準として、当該条例の改正前の基準を満たしている場合は、従前の例によるものとするものであります。 

栃木市議会 2021-06-02 06月02日-03号

集団接種を円滑に進め、より多くの方にワクチン接種していくためには、医師看護師等の打ち手の確保が非常に重要であると考えます。医師会との連携等ワクチンの打ち手の確保策は十分にできているのかお伺いをいたします。  また、集団接種を円滑に実施するためには、受付誘導等、その他の様々な役割を担う人員が必要になってくるものと考えますが、その人員確保策についてもお伺いをいたします。

栃木市議会 2021-06-01 06月01日-02号

これら医療機関及び医師看護師等の確保は万全か、教えていただきたいと思います。 ○議長小堀良江君) 質問に対する当局の答弁を求めます。  髙橋部長。 ◎保健福祉部長髙橋礼子君) 本市の集団接種につきましては、下都賀市医師会及び栃木地域薬剤師会のご協力により実施をする方法と、民間事業者医師等確保会場運営を包括的に業務委託する方法とで実施しております。  

壬生町議会 2021-03-17 03月17日-03号

次に、第三点目、ワクチン接種における人員確保の考え方についてでございますが、まず、医療関係者では、町医師会医師看護師、事務職員等、それから薬剤師会薬剤師、また、獨協医科大学病院医師薬剤師にご協力をお願いし、その他のスタッフとしては、町職員会計年度任用職員等で準備を進めておりまして、接種時には、最大約50名を配置する予定でございます。 

足利市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-04号

スケジュール検討に当たっては、ワクチンを無駄にしない体制構築冷凍ワクチンの取扱い、医師及び看護師確保など、多くの課題がありますが、足利市医師会の全面的な御協力をいただき、当面集団接種基本とすることで、これらの課題を解決できる見込みです。  次に、安全安心ワクチン接種を受けてもらうための取組についてです。

塩谷町議会 2021-03-11 03月11日-03号

◆9番(橋本巖君) 関連して29条なんですけれども、7ページなんですけれども、前項に規定する保育士の数の算定に当たっては、当該小規模事業A型に勤務する保健師または看護師を1人に限り保育士とみなすことができるということでいうと、先ほど言いましたように、6人から11人ということになると、保育士配置基準というのは大体1人ぐらいだと思うんですよね。 

足利市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-02号

スケジュール検討に当たっては、ワクチンを無駄にしない体制構築冷凍ワクチンの取扱い、医師及び看護師確保など多くの課題がありますが、足利市医師会の全面的な御協力をいただき、当面集団接種基本とすることで、これらの課題を解決できる見込みです。  また、高齢者集団接種会場としては、幸楽荘などを想定しています。

芳賀町議会 2021-03-04 03月04日-02号

また、町内医療機関や郡市医師会と調整しているということですが、医師看護師必要人数、そして確保はできているか併せてお伺いします。 ○議長小林信二君) 大根田住民生活部長。 ◎住民生活部長健康福祉課長大根田和久君) ご質問にお答えいたします。 医師やその他スタッフ確保状況についてなんですが、まず、ドクターにつきましては、各実施日に2名の医師確保したいと思ってございます。