181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2023-06-08 06月08日-05号

当初は3エリア運行でありましたが、市民からの要望によって市内全体を1エリアとして運行するように改善をして、さらに隣の町の上三川町、壬生町と相互利用を行っております。 この下野市のデマンド号、特筆すべき内容は、午前8時から午後6時までの時間帯で、車両が待機しておれば、市民が予約をすればいつでも利用できるということでございます。これは言い換えれば、運行ダイヤを持たないということなんです。

大田原市議会 2022-09-07 09月07日-02号

この協定は、大規模災害において比較的被害が軽く、余力のある自治体被害の大きい自治体応急対策等を円滑かつ迅速に行うことを目的としており、蕨市との相互応援協定と同様の内容のほか、避難所等施設相互利用被災者に対する住宅の提供及びあっせんも含まれており、災害時の避難所を補完することになっております。

市貝町議会 2021-06-09 06月09日-02号

そんな中で、今バイパス沿いの首長さん方と話しているのは、仮想合併といいまして、実際に合併していないんですが、仮想合併をしながらLRT関係の特典を、その周辺地域でうまく相互利用をしていくような方向、まさに平場、そして奥山の中間の人々の癒しと憩いの地、市貝町、県東の輝く星になれるんじゃないかということで、町民の皆さんの誇りと自信を持てるようにしていきたいと思います。 

下野市議会 2021-03-18 03月18日-07号

委員から、「高齢者保健事業介護予防等一体的実施事業令和3年度から始まるが、後期高齢者医療の新たな事業内容を伺う」との質疑があり、執行部答弁は、「市民課高齢福祉課健康増進課の3課で連携し、国保データベース相互利用により、高齢者に着目した事業に取り組むものである」とのことでした。 本案については、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

大田原市議会 2021-03-03 03月03日-02号

令和元年12月17日、那須塩原市役所本庁において、事務事業共同実施などで効率的な行政運営を目指す第1回北那須市町広域連携推進検討会議が開催されており、その中で、事業ごと部会を設置するとした検討体制や、公共施設相互利用住民サービス事務共同発注共同開催計画共同策定などと、対象とする事務事業などを確認したと報じられております。細部についての協議内容について伺います。  

那須塩原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

令和2年度は、公共施設相互利用住民サービス共同事業シェアサービスなどを行いました。3年度は、引き続き、そういった取組に公共交通ネットワーク、そういったことをやっていきたいなというふうに考えております。 答弁は以上です。 ○議長吉成伸一議員) 11番、相馬剛議員。 ◆11番(相馬剛議員) それでは、順次、再質問をさせていただきます。 

小山市議会 2020-12-23 12月23日-05号

委員から、使用料が割安となる高校生以下の者について、小山市に在住もしくは通学していること、または栃木市、野木町、古河市、板倉町及び加須市にそれぞれ在住していることが要件となっているが、小山地区定住自立圏内にある下野市や結城市のような近隣の市が入っていない理由について問う質疑があり、執行部から、公の施設相互利用に関する協定を締結した関東どまんなかサミット構成市町高校生以下の方について適用するもので

那須塩原市議会 2020-12-04 12月04日-06号

令和元年12月17日に、本市大田原市、那須町の3市町で設置された北那須市町広域連携推進検討会において、今年の2月10日に第2回北那須広域連携推進検討会議を開催し、事務事業共同実施などで効率的な行財政運営を目指す下部組織として、北那須市町広域連携検討部会が設置され、7つの部会を設置、この会議により、公共施設相互利用住民サービス事務共同発注共同開催計画共同策定なども対象とする報道もされております

大田原市議会 2020-12-04 12月04日-04号

また、新那須庁舎及び隣接する那須野が原ハーモニーホールの大規模イベント開催時における駐車場相互利用につきましても合意形成が図れるよう協議を進めてまいります。  次に、(2)、合同庁舎建設に伴う跡地利用県営住宅市営住宅新設)についてとのご質問にお答えいたします。(1)のご質問でお答えしましたとおり、県の3施設の土地につきましては令和5年3月31日をもって本市所有地となります。

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

2つ目広域支援体制でございますが、備蓄品相互支援給水支援避難所相互利用広域ハザードマップ相互活用など、災害時に広域的な支援体制が確立できるよう意見交換を行い、互いに情報共有を図ったところでございます。  以上でございます。 ○副議長小暮博志) 小倉議員。 ◆7番(小倉健一) ありがとうございます。

野木町議会 2020-03-18 03月18日-03号

協定連携協力事項として、市境保育所等共同整備保育施設相互利用、保育士確保対策などを挙げ、広域における待機児童対策のさらなる推進を図るとのことでございました。 保育所等共同整備として、既存の4階建ての特養老人ホームの屋上に増築をしまして、90人程度の保育所整備したというお話は大変印象的でございました。

野木町議会 2020-03-06 03月06日-02号

この中で、関東どまんなかサミット施設相互利用が始まっているかと思いますが、施設利用者の町内、町外傾向、数はちょっとわからないかと思うので、傾向としてどうなのかなと、それをちょっとお聞きしたいと思うので、よろしくお願いします。 ○議長黒川広君) 生涯学習課長。 ◎生涯学習課長金谷利至君) お答え申し上げます。 

益子町議会 2020-03-05 03月05日-議案説明・質疑-03号

真岡鐵道との相互利用であったり、あとは真岡市でコミュニティバスを北真岡まで回って日赤まで行くというような整備をしていただいている中で、やはり全体的な公共交通の維持ということも考えていくのも一つ大きな問題かと思っております。  また、委託業者運転士さんの確保もなかなか難しいというようなお話も頂いているところであります。

佐野市議会 2020-03-04 03月04日-一般質問-03号

しかしながら、議員先ほど来ご指摘のとおり、健康寿命の延伸を目指すという目的一つでございますので、議員指摘内容について事業相互利用が可能かどうか、先ほどもボランティアにもポイントということがありましたけれども、その内容によって事業相互利用が可能かどうかを今後研究してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長春山敏明) 飯田議員