114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2023-06-09 06月09日-06号

建設予定地は、県土地利用に関する事前指導要綱に該当していることから、栃木自然環境保全協定実施要綱により、環境影響評価対象事業になっております。 これにより、既に事業者による環境影響評価調査が行われておりますので、今後、調査結果を基に県の指導が行われるものと思われます。 本市におきましても、周辺自然環境に配慮された事業となるか、引き続き注視していきたいと思っております。

那須塩原市議会 2020-09-28 09月28日-07号

令和 2年  9月 定例会(第4回)       令和2年第4回那須塩原市議会定例会議事日程(第7号)                  令和2年9月28日(月曜日)午前10時開議日程第1 議案第84号 那須塩原子ども子育て夢基金条例制定について     議案第85号 那須塩原新型コロナウイルス感染症患者等人権擁護に関する条例制定について     議案第86号 那須塩原環境影響評価条例

那珂川町議会 2020-09-25 09月25日-06号

6月定例会で報告をしていた本委員会の解散について、国と佐賀県との協議、主に環境影響評価等々について進捗していないといいますか着工できないという状況から、今後博多南線に及ぼす影響は数年先、またそれ以上となる見通しであること、加えて博多南線の増便や駅施設改修が行われる等、一定の成果が得られていることから、一旦本委員会を解散することといたしております。

那須塩原市議会 2020-08-28 09月04日-01号

第2号)R2.9.4 市長R2.9.28 可決議案第83号令和2年度那須塩原下水道事業会計補正予算(第1号)R2.9.4 市長R2.9.28 可決議案第84号那須塩原子ども子育て夢基金条例制定についてR2.9.4 市長R2.9.28 可決議案第85号那須塩原新型コロナウイルス感染症患者等人権擁護に関する条例制定についてR2.9.4 市長R2.9.28 可決議案第86号那須塩原環境影響評価条例

日光市議会 2019-03-06 03月06日-04号

国には環境アセスメント環境影響評価制度があります。この制度は、開発事業による環境影響を防止するために、事業内容を決定するに当たって、その事業必要性採算性だけでなく、環境保全について検討することになっています。事業者みずからが調査し、予測し、評価すると。そして、結果を公表して意見を聞き、事業計画をつくる制度となります。

壬生町議会 2018-12-12 12月12日-03号

ちょうど、本定例会議案第1号で、一般廃棄物処理施設基幹的設備改良工事、すなわち大規模改修工事を行うに当たって、周辺地域生活環境に及ぼす影響について環境影響評価を行い、その結果の縦覧などの手続き条例案が提案されているところです。 清掃センター焼却炉は、1999年に完成し、現在、大規模改修を行い、炉の寿命を10年延ばそうとしているとのことでした。2022年に完成する予定だそうです。 

市貝町議会 2018-12-05 12月05日-02号

国では、事業者及び行政庁環境に配慮することを目的とする環境影響評価法(環境アセスメント)に太陽光発電設置を追加するべきかどうか検証を行う、太陽光発電施設等に係る環境影響評価基本的考え方に関する検討会が本年8月から開催され、検討を行っているところです。当町におきましても、国・県等の動向を注視しながら、現行の要綱を精査し、条例化に向けて検討を進めてまいりたいと考えております。 

壬生町議会 2018-11-29 12月04日-01号

二点目の条例制定について、現在の清掃センター設置した時点で必要なかったかということでございますけれども、現在の清掃センターにつきましては、設置に当たって平成5年から平成6年にかけまして、環境影響評価実施し、その結果を反映した計画平成7年度から平成8年度に策定して、工事平成9年から平成10年に実施した経過がございます。 

壬生町議会 2018-09-13 09月13日-02号

太陽光発電については、規模設置場所によって環境影響評価条例森林法の適用を受けない場合があります。また、事前地域住民等に説明が行われないまま事業実施され、地域でトラブルなどが発生している事例もあります。 こうしたことから、太陽光発電事業について、住民の理解と環境との調和を確保し、環境にふさわしい太陽光発電事業の普及を図るため条例制定をしていきたいものです。

佐野市議会 2018-09-12 09月12日-一般質問-03号

面積によることも踏まえて、改めて環境影響評価等の実施に当たってお考えをお伺いします。 ○議長井川克彦) 総合政策部長。 ◎総合政策部長加藤栄作) 第2次国土利用計画佐野計画では、土地利用転換適正化におきまして、生態系を始めとする自然のさまざまな循環系景観影響を与えることなどを考慮し、自然的土地利用の維持を基本として慎重な配慮のもとで計画的に行うとしております。

栃木市議会 2018-09-07 09月07日-05号

この7月に、環境省太陽光パネルの廃棄処理問題、これを円滑に進めるための制度を早急に導入することに加え、メガソーラーを国の法律に基づく環境影響評価、環境アセスメント対象に加えることを検討すると発表しています。このような背景を念頭に置き、質問に入ります。  明細(1)太陽光発電設備手続についてであります。太陽光発電設備設置事業を担当する所管課の名前と、各手続内容についてお伺いをいたします。

栃木市議会 2018-09-06 09月06日-04号

場所選定について検討するということになれば、現在と違う場所調査したり、環境影響評価等々しなければならないということになれば、これまでと同様の費用が必要になるということは容易に想定できると思いますけれども、これまでと同様の費用が発生するのかどうかということで再質問をさせていただきます。 ○副議長小堀良江君) 再質問に対する当局の答弁を求めます。  若菜生活環境部長

栃木市議会 2018-09-05 09月05日-03号

これまでの経費職員人件費につきましては、各種業務委託に要した経費基本構想基本計画策定候補地選定等に係る業務委託として約500万円、建設予定地である南部清掃工場跡に関する経費地質調査用地測量環境影響評価等の業務委託に要した費用として現在実施しておりますものも含め約8,500万円、職員人件費につきましては事業にかかった全てのものを算出することはできませんが、斎場整備室職員平成24年度から

那須町議会 2018-09-03 09月03日-02号

国、環境省は、メガソーラーに対し環境影響評価、アセスメントを義務づける方向で検討に入ったと報道されています。森林伐採景観破壊、動植物、環境保全などのアセスメントです。 そこで再質問させてもらいます。国、環境省がこういった急増する環境破壊を問題視せざるを得ず、法律に基づく環境影響評価、アセスメント導入検討していることをどう思いますか。 ○議長松中キミエ君) 企画財政課長

真岡市議会 2017-12-11 12月11日-02号

本県は、工業団地を造成する際の環境影響評価、アセスメントの基準が今年度4月1日より対象面積が20ヘクタール以上から50ヘクタール以上に緩和されました。また、ミニアセス、環境保全協定も5ヘクタール以上から20ヘクタール以上に引き上げられたところであります。20から50ヘクタールを造成する場合、アセス期間が約1年短縮されることになり、企業誘致の促進が図られることになりました。

さくら市議会 2017-11-29 11月29日-03号

太陽光等再生エネルギー発電施設設置について、現状では土地利用を直接規制する法律はなく、環境影響評価法でも対象外となっております。そのため、全国の自治体では、条例に基づく環境保全を求める手続環境影響評価手続などを独自に設ける例がふえております。県内では既に足利市や栃木市で環境発電事業調和を図るため、事業許可が必要な保全地域指定等を盛り込んだ独自の条例制定をしております。 

佐野市議会 2017-09-08 09月08日-一般質問-05号

環境アセスメント環境影響評価についても、作成段階においては地域住民の声を入れ進めていただきたいと思います。  次の質問に参ります。出流原弁天池周辺来場者向け駐車場等整備について、どのようにお考えでしょうか。 ○議長井川克彦) 観光スポーツ部長。 ◎観光スポーツ部長松本仁) 日本名水百選にも選ばれました出流原弁天池とその周辺は、本市にとって貴重な観光資源でございます。

佐野市議会 2017-09-07 09月07日-一般質問-04号

1点目に、規制についてですが、太陽光発電施設設置に関しては、現状では土地利用を直接規制する法律はありませんが、条例に基づく環境保全を求める手続き環境影響評価手続等を独自に設ける自治体が近年ふえております。ゆえに林地開発による太陽光発電施設設置が多く見られる本市としても、防災安全対策環境景観保全等の観点から、このような取り組みに倣うことができないものか、お伺いしたいと思います。