297件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小山市議会 2004-12-06 12月06日-02号

小山市の災害対策につきましては、災害対策基本法規定に基づきまして、小山地域防災計画を定めております。これは風水害等対策編震災対策編に分かれておりまして、予想される各災害対応し、市及び防災関係機関等がとるべき基本的事項を定め、栃木地域防災計画との整合性を図りつつ、随時修正を加えている状況にございます。

高根沢町議会 2004-09-08 09月08日-02号

初めに、本町における防災体制整備と町民への周知は図られているのかとのご質問についてでありますが、本町防災体制は、災害対策基本法第42条に基づく高根沢町地域防災計画書、また、水防法第25条の規定に基づく水防計画書を策定し、以後、平成7年1月17日に発生し未曾有の大災害となった阪神淡路大震災を教訓とした震災対策計画編を追加策定するなど、順次見直しを行い、今日に至っているほか、県内全市町村で締結をしております

栃木市議会 2004-03-04 03月04日-03号

次に、(2)の対策本部設置時期についてでありますが、災害対策基本法第23条第1項に基づきまして、地域防災計画の中で災害対策本部設置基準が定められております。これによりますと、広範囲な地域にわたる災害救助を要する被災世帯数が80以上に及ぶおそれがある場合、あるいは著しく激甚である災害により、特に災害応急対策を必要とする場合に設置することになっております。

鹿沼市議会 2002-12-20 平成14年第5回定例会(第5日12月20日)

人吉市においても災害対策基本法及び人吉防災会議条例に基づき、地域並びに市民生命、身体及び財産災害から守るため、市の処理すべき事務または業務中心関係機関等の協力を得て、総合的かつ計画的な防災行政整備及び推進を図り、もって防災に万全を期することを目的とした人吉地域防災計画書が作成されております。

鹿沼市議会 2002-09-12 平成14年第4回定例会(第3日 9月12日)

防災関連機関が連携し、より実践的、具体的に訓練を行うことによって、災害対策基本法、栃木地域防災計画及び鹿沼地域防災計画の円滑な運用に資するとともに、県民市民防災に対する理解防災意識高揚を図ることを目的として行われたわけです。暑い1日でしたが、15年ぶりということでもあり、皆さん熱心に取り組まれ、女性防火クラブを初め立派な成果を上げられたと思います。  

鹿沼市議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第4日 3月14日)

総合防災訓練は、防災関係機関が相互に緊密な連携を図りながら、より実践的かつ具体的な訓練実施し、災害対策基本法地域防災計画、及び本市地域防災計画の円滑な運用に資するとともに、県民及び市民防災に対する理解防災意識高揚を図ることを目的として、平成14年度は本市を会場に県と合同で開催いたします。  

鹿沼市議会 2001-09-13 平成13年第4回定例会(第3日 9月13日)

災害対策基本法に基づき地方公共団体災害復旧実施の義務を負い、地域防災計画を定めて地域住民財産生命の安全と保護に努めなければなりません。我が市でも鹿沼防災会議により鹿沼地域防災計画が策定され、昭和39年より適時改正をされ、すばらしい計画書ができ上がっております。問題は果たして災害による緊急時に一連防災活動を適切に実施することができるかということであります。

真岡市議会 2001-09-11 09月11日-02号

まず、防災行政無線の多目的使用についてでありますが、市町村防災行政用無線災害対策基本法、水防法災害救助法などの諸法令に基づきそれぞれの地域における緊急時の防災応急救助災害復旧に関する業務を円滑に遂行することを主目的とし、また平常時においては一般行政事務を遂行するために使用できるものであります。

矢板市議会 2000-03-15 03月15日-04号

議案第34号 矢板防災会議条例の一部改正については、地方分権一括法公布に伴い、災害対策基本法改正されたので、法との整合性を図るため、条例の一部を改正するものであります。 採決の結果、全会一致、原案を可と決しました。 議案第35号 矢板水防協議会条例の一部改正については、地方分権一括法公布に伴い、水防法改正されたので、所要整備を行うため、条例の一部を改正するものであります。 

小山市議会 2000-02-29 02月29日-03号

小山市におきましては災害対策基本法規定に基づき、小山地域防災計画書を作成しております。その中で、がけ崩れ等災害予防計画といたしまして、危険地域の現況の把握に努め、総合的かつ長期的な対策を講じることとなっております。本市におけるがけ崩れ危険箇所は、思川左岸に9カ所となっておりますが、そのうち3カ所が急傾斜地崩壊危険区域として指定されております。

栃木市議会 2000-02-28 02月28日-01号

次に、議案第15号 栃木防災会議条例等の一部を改正する条例制定につきましては、災害対策基本法、水防法、並びに民法の一部改正に伴い、用語の整理を行いたいというものであります。  次に、議案第16号 栃木行政手続条例の一部を改正する条例制定につきましては、県からの権限委譲事務にかかる県の条例及び規則を加えるなど、条文の整備を行いたいというものであります。