矢板市議会 2021-11-29 11月29日-02号
また、浄化槽整備区域において当該事業を行う場合、浄化槽使用料を徴収することになりますが、その際、維持管理事務のための職員の人件費や浄化槽設置費などの費用が発生することになり、費用面から見てその運営は困難であると承知しております。 したがいまして、今後とも現行の合併処理浄化槽設置補助事業にて実施してまいりたいと考えております。 ○議長(今井勝巳) 2番、掛下法示議員。
また、浄化槽整備区域において当該事業を行う場合、浄化槽使用料を徴収することになりますが、その際、維持管理事務のための職員の人件費や浄化槽設置費などの費用が発生することになり、費用面から見てその運営は困難であると承知しております。 したがいまして、今後とも現行の合併処理浄化槽設置補助事業にて実施してまいりたいと考えております。 ○議長(今井勝巳) 2番、掛下法示議員。
第4款衛生費2,818万5,000円の減は、事業実績により風疹追加的対策事業が175万5,000円の減、総合検診委託料が1,400万円の減、出産祝金が100万円の減、合併処理浄化槽設置費補助金が300万円の減などであります。 第6款農林水産業費5,400万9,000円の減は、事業実績により農地中間管理事業交付金が250万円の減。 16、17ページをお開きください。
ほかに建設課所管が3件ございまして、浄化槽設置費補助に係るものでございます。23節償還金、利子及び割引料でございますが、建設課所管で、国庫支出金及び県支出金に係る償還金でございます。 31ページをお願いいたします。7目公害対策費につきましては480万2,759円の支出で、執行率98.2%でございます。決算附属資料については、52ページに記載してございますので、ご参照ください。
また、浄化槽整備区域において当該事業を行う場合、新たな事務のための職員の人件費や浄化槽設置費の増などにより、その使用料のみでの運営は、なかなか困難であると承知しております。 浄化槽設置に対する市の負担額は、現行の合併浄化槽設置補助事業においての負担額とほぼ変わらないことからも、当該事業を実施することにより市の事業費削減につなげるのは困難であると思われます。
また、令和3年度から、国から交付される浄化槽設置費に対する補助金の交付要件にもなることから、本市も、栃木県と協議を行いながら、今年度中に浄化槽処理促進区域の指定に向け手続を進めています。 次に、公共浄化槽制度の創設についてお答えいたします。 公共浄化槽制度とは、浄化槽処理促進区域内に市町村が主体となり浄化槽を設置し、維持管理していく制度です。
委員より「浄化槽設置補助事業の中で補助金がつく家庭用合併浄化槽設置費について、農業集落排水及び公共下水道区域内においては認定されないのか」については、「本事業は補助要綱により国の補助金を利用しており、基本的に下水道事業自体で行っているエリアは補助金を出すということは考えていません。
6目の主な事業内容につきましては、環境美化、ごみ量の削減、地球温暖化対策、合併浄化槽設置費補助等でございます。増額の主な要因は、人件費よるものでございます。予算資料につきましては、8ページを御覧いただきたいと思います。 44ページを御覧いただきたいと思います。7目公害対策費につきましては、110万1,000円増の519万円の計上でございます。
第4款衛生費1,838万5,000円の減は、事業実績により、風疹追加的対策事業が183万9,000円の減、総合検診委託料が900万円の減、出産祝金が200万円の減、合併処理浄化槽設置費補助金が400万円の減などです。 第6款農林水産業費1億2,414万7,000円の減は、申請者の増加により、農用地利用権設定等促進奨励金が119万円の増、事業実績により、農地中間管理事業交付金が340万円の減。
ほかに建設課所管が3件ございまして、浄化槽設置費の補助に係るものでございます。 7目公害対策費につきましては37万4,373円の支出で、執行率が87.7%でございます。決算附属資料につきましては、52ページに記載がございます。13節委託料につきましては、町内河川等の水質検査の業務委託料でございます。 以上でございます。 ○議長(星野壽男) 住民課長。
第5に、町内小・中学校教育関係予算の各種支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金事業。 第6に、スクールソーシャルワーカー設置事業、英語教育活動や英語指導助手の設置など、積極的予算と評価するものであります。
6目の主な事業内容につきましては、環境美化、ごみ量の削減、地球温暖化対策、合併浄化槽設置費補助等が主な経費でございます。増額の主な要因は、人件費によるものでございます。予算資料につきましては、8ページから9ページとなっております。1節報酬につきましては、環境審議会委員及び環境基本計画推進委員会委員の報酬でございます。 44ページをお願いしたいと思います。
未来計画以外の事業としては、骨髄等移植ドナーに対する奨励金を新設計上するとともに、芳賀赤十字病院の運営に対する支援費用や予防接種事業、健康増進支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金及び後期高齢者健康増進事業等の所要額を引き続き計上いたしました。 労働費においては、新未来計画事業として就労支援、雇用創造事業関連経費を計上しております。
◆16番(落合誠記君) 32ページ、4款衛生費のうちの環境衛生費で、家庭用浄化槽設置費ということで、予算見込みからどれぐらい、これ234万3,000円下回って減額になっておりますが、どれぐらい下回ったのか、また、その要因をお聞かせください。お願いします。 ○副議長(坂田昇一君) 下水道課長。 ◎下水道課長(池田茂君) お答えいたします。
第5に、新参入農業者に対するパイプハウス導入支援事業、町内各小学校への順次エアコン設置事業や教育関係への各種支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金事業。 第6に、英語教育活動や英語指導助手の設置など積極的予算と評価するところであります。
ほかに建設課所管が2件で、浄化槽設置費補助金56基分に係るものでございます。 7目公害対策費につきましては43万8,210円の支出で、執行率が93.2%でございます。決算附属資料につきましては、51ページに記載がございます。30ページをお願いいたします。13節委託料につきましては、町内河川の水質検査業務委託料でございます。
第5に、町内各小・中学校教育関係予算への各種支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金事業。 第6に、スクールソーシャルワーカー設置事業、英語教育活動や英語指導助手の設置など積極的予算と評価するものであります。
6目の主な事業内容につきましては、環境美化やごみ量の削減、地球温暖化対策、合併浄化槽設置費補助金等が主な経費でございます。減額の主な要因でございますが、人件費によるものでございます。予算資料につきましては9ページとなります。 続いて、43ページをごらんください。7目公害対策費につきましては、428万4,000円減の36万7,000円の計上でございます。
未来計画以外の事業としては、芳賀赤十字病院の建設と運営に対する支援費用を初め、予防接種事業、健康増進支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金及び後期高齢者保健増進事業などの所要額を引き続き計上いたしました。 労働費においては、新未来計画事業として就労支援、雇用創造事業関連経費を計上しております。
第5に、再生エネルギー活用である太陽光発電システム設置補助金事業、町内各小学校への順次エアコン設置事業や、教育関係への各種支援事業、合併処理浄化槽設置費補助金事業。 第6に、英語教育活動や、英語指導助手の設置など、積極的予算と評価するところであります。
ほかに建設課所管が1件でございまして、浄化槽設置費の補助金47基分でございます。 7目公害対策費につきましては453万1,388円の支出で、執行率が99.9%でございます。決算附属資料につきましては、52ページに記載がございます。11節需用費につきましては、事務用消耗品で水質検査用の試験紙の購入費用でございます。13節委託料につきましては、町内の河川等19カ所の水質検査業務委託料でございます。