580件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日光市議会 2019-12-13 12月13日-一般質問-05号

一時なんかは日高は荒れたらしいのだけれども、今一生懸命生徒も頑張ってきて落ちついてきて、今の校長先生が丸茂さんというのだけれども、彼は七、八年前にやはり教頭でいらっしゃって、大体もう様子わかっていたのです。その経験もとに今校長、トップとして、教頭経験もとに今頑張っているのです。話聞きました。今の子は、もう俺らのころではなくて、大分変わって、立派になりました。話を聞いて感動しました。

日光市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-04号

そして、その調整に当たっては、先頭に立つのは統合される日光小学校校長先生である、場合によっては教頭先生になるというふうに思います。ところが、今回のこの統廃合に関しましては、実はその中で日光小学校校長先生教頭先生が昨年度で同時に定年を迎え、学校を離れたというふうにお聞きしました。統廃合を1年残してということになります。

佐野市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-03号

答弁のとおり、校長先生教頭先生、それから担当職員の方、いろいろいらっしゃいまして、整然と避難所業務等が行われておりました。大変心強く思ったわけでございますが、トイレですね、これが防犯上使えないところもあったように聞いておりますが、今後情報ミスのないようにしていただいて、ぜひきちんと使えるようにお願いしたいと思います。  その次、2番に行きたいと思います。

足利市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

教育長から御答弁もあったとおり、現在地域コーディネーター地域学校協働活動推進員がいなくても教頭先生地域連携教員学年主任等が窓口になりまして足利市でも多くボランティア学校にてボランティア活動をしているのは確かです。しかしながら、担当していた先生が異動になると、そのボランティア活動が終わる。

那須塩原市議会 2019-11-25 11月25日-02号

支援検討会議としましては、最初に保護者とか本人さんから聞き取った出生までの履歴とか、あと本人保護者の願いというか希望、どういうふうになりたい、どういうふうになっていきたい、また、どのような配慮が欲しいかなどの聞き取りを行った上で、その内容を今度はその本人さんが属している保育園だったり、あと学校だったり、そちらのほう担任あとは、先ほど申し上げましたコーディネーター、または教頭先生などにつなぐといったような

那珂川町議会 2019-09-19 09月19日-03号

年度那珂川中学校において、校長教頭、主幹教諭などの学校関係者PTA会長や副会長などの保護者代表で組織する制服検討委員会を立ち上げ、次年度からの制服について協議し、決定するよう計画をしております。また来年度那珂川南中学校那珂川北中学校で開催を予定しているとのことでございます。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 伊藤議員

壬生町議会 2019-09-12 09月12日-02号

例えば学業不振に原因があるのか、友人関係のトラブルに原因があるのか、親子関係とか家庭環境原因があるのか等、そういった状況を把握いたしまして、それに基づきまして養護教諭生徒指導教頭、校長等を交えたりしましてプロジェクトチーム会議等を開きまして、その原因状況とか今後の方針とか支援仕方等を協議いたします。こういった形で支援、組織的に親身になって初期対応をとるようにしております。 

高根沢町議会 2019-09-04 09月04日-02号

校舎が完成する前から、小学校中学校教頭教務主任が毎月打ち合わせを行って連携を進めてきたことにより、現在では、中学校への接続をさらに意識した小学校段階での指導が充実し、9年間継続した系統的な学習に取り組むことができるようになりました。また、幅広い年齢の児童生徒学校生活をともにすることにより、多様な人間関係を形成し、自己有用感を高めることがさらに期待されます。 

壬生町議会 2019-08-28 09月02日-01号

その後、栃木市立栃木第三小学校壬生町立壬生東小学校藤井小学校安塚小学校で教鞭をとり、平成16年4月からは藤井小学校教頭に就任し、壬生小学校を経て平成22年4月から羽生田小学校校長として平成25年3月に退職をされるまで、本町の学校教育の発展にご尽力をされました。 また、退職後におかれましては、同年4月から4年間、壬生適応指導教室「ひばり」の教育相談員を務められました。

大田原市議会 2019-06-20 06月20日-03号

検討委員会の発足に際しましては、市校長会教頭会等の協力を得、校長2名、教頭2名、教諭1名、事務職員1名を委員に選出し、今月下旬に1回目の検討委員会を開催いたします。検討委員会では、立場の異なるさまざまな視点から、今年度のプランの実施状況を確認し、教員業務研修あり方など、次年度の見直しに向けた意見交換を行っていく予定です。  

那珂川町議会 2019-06-19 06月19日-04号

それでも納付がない場合は、担任教頭などが電話家庭訪問などをしている状況でございます。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 伊藤議員。 ◆5番(伊藤智子君) 最終的には担任教頭電話家庭訪問を行っているとのことでした。子どもたちと向き合う時間が削られてしまっているのではないかと懸念しています。

日光市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-04号

それと同時に、この教員がこの後も教員を続けていくわけですので、学校としては校長教頭中心に校内の指導体制、そしてそういった該当のお子様に対してこの後も安心してというか、卒業してからも安心して、あるいは下のお子様が安心してまた学校生活を送れるようにということで、その教員指導あり方児童へのかかわりのあり方、そういったものをしっかり検証し、観察し、必要に応じて指導していく、そういうことを学校側にお

那須塩原市議会 2019-06-17 06月17日-04号

◆7番(森本彰伸議員) 教育長答弁を聞いていくと思い浮かぶのが、退職した学校先生とかが思い浮かぶところではあるんですけれども、例えば校長先生を終えて退職した先生方部活動指導員として採用した際に、現役の先生方が、その元校長先生先輩である、校長先生経験者であったりとか、ちょっと教頭先生経験者、わからないですけれども、先輩である先生に対して、例えば私たちは若いころ、子どものころに受けた部活動指導というのは

小山市議会 2019-06-06 06月06日-03号

まず初めに、教材備品費消耗品費が足りず、PTA会費からの補填や保護者から集めていないかということにつきましては、平成24年度学校長教頭、事務担当職員委員とした学校管理運営費等充実適正化委員会により、各学校における備品老朽化や消耗品費等状況を調査した結果、PTA会費等からご負担をいただいていることがわかりまして、平成25年度から予算を増額いたしました。