那須塩原市議会 2023-09-08 09月08日-06号
今、道路監理の現状ですけれども、本庁や各支所に配置されている技能労務職員の皆様を中心に行っております日常点検、草刈り、道路のパッチング、砂利道の敷きならしです。あと、除雪、雪などが降りますので場合によったら。 課題としては、やはり職員の数が減っておりますので、職員が減少している中でどのように市民サービスを維持していくか、向上を図っていくかというのがあります。
今、道路監理の現状ですけれども、本庁や各支所に配置されている技能労務職員の皆様を中心に行っております日常点検、草刈り、道路のパッチング、砂利道の敷きならしです。あと、除雪、雪などが降りますので場合によったら。 課題としては、やはり職員の数が減っておりますので、職員が減少している中でどのように市民サービスを維持していくか、向上を図っていくかというのがあります。
道路などの雑草対策は、主に道路課の技能労務職員が直営により除草作業を行っているが、現場条件によっては外部に委託をしているところです。特に夏場などは、道路隣接地のみならず道路敷地内にも雑草が繁茂し、交通に支障となっているケースがあり、草刈り機による除草のほか、防草シートの設置などで対応しているところです。 次に、(3)の道路の街路樹や生け垣等の植樹帯の管理についてお答えいたします。
一部改正する条例は、職員の定年等に関する条例、一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例、公益的法人等への職員の派遣等に関する条例、人事行政の運営等の状況の公表に関する条例、職員の懲戒の手続及び効果に関する条例、職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例、職員の育児休業等に関する条例、職員互助会条例、職員の給与に関する条例、技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例、職員の寒冷地手当の支給に
まず、緊急時に対応する技能労務職員の水道修繕技術の継承についてでありますが、現在、水道に関する技能労務職員は、給・配水にかかわる技能労務職員、会計年度任用職員が合わせて5名、浄水施設の維持管理にかかわる技能労務職員が再任用1名であり、合計6名おります。 給・配水管に関する直営修繕の作業件数は、令和2年度は628件であり、そのうち、緊急を要する道路上漏水や宅地内漏水の修繕は84件でありました。
記 議案第23号 小山市交通安全対策会議条例及び小山市消費生活条例の一部改正について 議案第24号 小山市技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について 議案第25号 財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正について 議案第32号 小山市固定資産評価審査委員会条例の一部改正について 議案第33号 議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例及び小山市立学校
それで、例えば道路上に土砂が流出したり様々な異変が察知したときには、建設業界等から応急対策の協定は結んでおりますので、早急に要請するというところもありますが、まず職員の体制でいいますと、現業職員、技能労務職員が例えば昨年の台風19号ぐらいでいいますと、道路に流出した土砂をグレーダーで行って即撤去したというような事例がございますので、まずは迅速な対応という面で言えば、そんな体制でいっているところです。
議案番号 │ 件 名 │├─────┼──────┼─────────────────────────────────┤│総 務│議案第23号│小山市交通安全対策会議条例及び小山市消費生活条例の一部改正について││常任委員会├──────┼─────────────────────────────────┤│ │議案第24号│小山市技能労務職員
小山市公共下水道区域外流入に関する条例の制定について │├───────┼───────────────────────────────────────┤│議案第23号 │小山市交通安全対策会議条例及び小山市消費生活条例の一部改正について │├───────┼───────────────────────────────────────┤│議案第24号 │小山市技能労務職員
まず、緊急時の対応がスムーズに行える現業職員の確保でありますが、技能労務職員、いわゆる「現業職員」の採用につきましては、これまで、国や他の地方公共団体などとの均衡に留意をしながら、可能な業務に関しては、民間委託への移行を推進してまいりました。
そのほか、給食調理業務に関しては、技能労務職員の正職員を採用抑制ということを行っておりまして、その人員不足を臨時的任用職員により補填をしております。また、新規事業の開始により、臨時的任用職員が増加した事業というものがありまして、まず生活環境課の不法投棄監視員でありますとか地域包括ケアへの取り組みなどがあります。
議案第11号 技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正についてです。 総務課長から説明を受け、審査し、採決した結果、全委員賛成により原案のとおり承認することに決定しました。
改正の対象となる条例は、職員定数条例、公益的法人等への職員の派遣等に関する条例、職員の分限に関する手続及び効果に関する条例、職員の懲戒の手続及び効果に関する条例、職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例、職員の育児休業等に関する条例、職員の給与に関する条例、技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例、人事行政の運営等の状況の公表に関する条例、企業職員の給与の種類及び基準に関する条例であります。
法律の改正に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について第11 議案第7号 高根沢町印鑑条例の一部改正について第12 議案第8号 一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正について第13 議案第9号 高根沢町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について第14 議案第10号 高根沢町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について第15 議案第11号 技能労務職員
次に、技能労務職員の任用替えについてお伺いいたします。技能労務職員の任用替えについては、数十年前より多くの自治体が技能労務職の職種変更取り扱い規程や要綱などを作成し、技能労務職員全員を対象に、一般事務職への職種変更希望者を公募し、職種変更試験や小論文、面接などにより任用替えを実施しております。その一部の自治体を紹介いたします。
(平山 忍総務部長自席にて答弁) ◎総務部長(平山忍) 職員の研修でありますが、階層別の研修、新採用職員でありますとか、初級職員、中級職員、新任副主幹あるいは新任課長、技能労務職員、こういった階層別の研修を実施しておりますけれども、その中で人権問題について取り上げております。足利市同和対策専門委員による講話を初めといたしまして、障がい者や高齢者などの人権に関する内容となっております。
平成29年度の再任用職員数は15人、そのうち一般行政職員が11人、検査業務あるいは公民館業務のほか、施設の窓口業務等に従事する一方、技能労務職員が4人で、保育園の調理業務等に従事しております。 以上でございます。 ○議長(高野礼子君) 滝田一郎君。
具体的な要因としましては、平成26年度から一般事務職の再任用制度がスタートしたことにより1.2ポイントの増、技能労務職員の退職に伴う臨時職員の任用により2.4ポイントの増となっております。臨時職員等につきましては、複雑・多様化する市民ニーズに的確に対応していくためにも、多種多様な能力を有した人材を任用し、市民サービスの向上につなげていく必要があるととらえております。
そこで、3番目で技能労務職員、この養成について伺いたいのですが、なかなか技能労務職員が長く育たない、定着しない、ふやせない、こういうことで苦労していると思うのですが、そのことについて伺います。 ○関良平議長 答弁、小森谷総務部長。 〔小森谷昌利総務部長登壇〕 ◎小森谷昌利総務部長 ただいまのご質問にお答え申し上げます。
の制定について、議案第23号 公の施設の利用等に関する処分を承認とすることに伴う関係条例の整理に関する条例の制定について、議案第24号 栃木市個人情報保護条例等の一部を改正する条例の制定について、議案第25号 栃木市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第26号 栃木市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第27号 栃木市技能労務職員
次に、議案第10号 技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正についてであります。課長の説明後、特に質疑もなく、採決した結果、全委員一致により原案のとおり承認することに決定しました。 次に、議案第11号 高根沢町国民健康保険税条例の一部改正についてであります。