65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木市議会 2010-09-07 09月07日-02号

先ほど市長がお答えをいたしましたけれども、犯罪総数につきましては、7月現在、昨年の同期と比較しましてマイナス38件ということでありますが、その38件のうち、身近な犯罪と言われる犯罪でありますけれども、強盗空き巣、忍び込み、金庫破り、ひったくりなどなど幾つかあります。

小山市議会 2010-06-08 06月08日-03号

きょうの新聞でしたっけ、お金がないから人を刺して強盗傷害になったという何か首都圏のほうのニュースがありました。現実はこれは仕事がないからであります。働きたくないわけではないのだから、その雇用と企業と行政が一体となってそのような政策をとっていければ、安心してすべての人が雇用に向かえる、そういうことになると思うのです。その辺を十分研究していただきたいと思います。そのことを申し上げて質問を終わります。

日光市議会 2009-12-15 12月15日-一般質問-04号

しかしながら、長畑地区での殺人事件上栗山地区でタクシー強盗が発生するなど、平成21年10月末現在における凶悪犯罪発生件数は9件で、前年同期6件と比べ3件増加している状況にあります。  次に、少年犯罪状況と割合についてでありますが、これも警察の統計によりますと、平成21年10月末における当市の少年検挙補導人数は36人で、前年同期25人に比べ11人、率にして44%増加しております。

足利市議会 2008-12-10 12月10日-一般質問-04号

御承知のように、裁判員制度が適用される事件は、地方裁判所で行われる刑事裁判のうち殺人罪強盗致死傷罪傷害致死罪危険運転致死罪現住建造物等放火罪身代金目的誘拐罪保護責任者遺棄致死罪などの重大な犯罪についての裁判であります。また、裁判員の選出として、衆議院議員選挙人名簿より抽せんで選ばれ、思想、信条、能力にかかわらず選任されるとしております。  

小山市議会 2008-09-05 09月05日-04号

薬物乱用は、乱用者個人の心身をむしばむだけではなく、幻覚、妄想などにより、乱用者殺人などの凶悪犯罪や悲惨な事件を起こしたり、薬物を入手するため、恐喝窃盗強盗事件などが発生したりするなど、社会全体に重大な脅威を及ぼします。薬物乱用を防ぐ手だては何が有効とお考えでしょうか。  (6)、また犯罪、非行の防止対策を各団体とどのように連携をとっておられますか。  2、障がい者の就労支援について。

佐野市議会 2008-06-11 06月11日-一般質問-04号

最近のテレビニュースに流れる内容は、強盗遺体損壊殺人事件あるいは通り魔事件など、身の毛もよだつような事件ばかりで、気持ちもふさぎがちになってしまいます。他人を思いやる人間らしい心を置き去りにし、体だけが大人という心と体、知性のバランスがとれない大人人間がふえてきているのでしょうか。テレビゲームなどが普及し、ゲームの中で暴行、殺りくのバーチャルな世界と現実社会の切り替えができないのでしょうか。

下野市議会 2008-06-05 06月05日-03号

そうすると、わずかなお金ですけれども、今どんな人間がいるかわからないので、現金強盗が来るかもしれない。そういうときを考えて、お金管理、戸を閉めて一々チェックしていくか、どういうふうにしているかという、その人間の工程までを考えたシステムをつくっているか。紙に書いて、それが危機管理マニュアルというんです。 それから、今度、学童保育室指定管理になります。

壬生町議会 2006-12-11 12月11日-02号

この間も強盗が1週間続けて2件発生しました。聞きましたらばこの犯人はまだ捕まっていない。私も防犯カメラに写った写真をある刑事から見せていただきまして、犯人はこの人なんだけれども、知っていますかと聞かれたのですけれども、当然わかっているわけないのですけれども。 ただ、驚いたのは、犯人は同一の人らしいです。それが同じ場所に1週間か2週間たってからまた来たのです。そういう犯人が捕まればいいのです。

那須町議会 2006-12-11 12月11日-02号

教師がいじめを助長する発言、不登校自殺、親が子供を殺す、警察官強盗する事件必修科目の不履修問題など半年の間に信頼されるべき立場の人の犯罪が多く報道されています。もちろん単一的な因果関係はないと思いますが、長年にわたって蓄積された社会環境教育環境に根源的な素因がなかったかどうか、行政として改善に向けて取り組む事案はないか、次の点について質問いたします。 教員のいじめ問題について。

鹿沼市議会 2006-09-14 平成18年第5回定例会(第3日 9月14日)

では、この制度対象となる事件はどのようなものかといいますと、殺人事件強盗致死傷害致死飲酒運転などによる危険運転致死放火身代金誘拐、そのような凶悪でつらい裁判の判断をすることになります。  このような裁判員制度平成21年の春には実施をされてきます。ある日突然に、ある殺人事件裁判員にあなたが選ばれました。何月何日に裁判所に出頭してくださいといったような通知が突然来ることになります。

高根沢町議会 2006-06-06 06月06日-02号

本県の古峰ケ原高原のヒュッテで起きたハイカーをねらった強盗も驚きでした。身も心も洗われる山の上も安心できなくなったことが信じられませんが、小学生の登校にも気を配らなければならないのが今日の現実です。 こういう社会背景の中にあって、私は地域社会の安定と人が人として大切にされる社会のありようを求め、次の2点にわたり質問いたします。 1つ目は、官民協働社会を踏まえた人材活用についてであります。 

栃木市議会 2005-06-10 06月10日-03号

強盗、恐喝殺人放火薬物自殺と、警察仕事が多くなってきました。それらの支えとなるのは、65歳以上の高齢者であるとも思います。善悪の教育を受け、腹の減った時代を我慢してきた人たち、いや、させられた人たちであります。3世代の家族の長老であります。山本有三先生の物語をよく知っている人たちであります。  

小山市議会 2005-02-24 02月24日-01号

一方最近では、ガソリンなどの危険物を所持しての強盗放火が全国で年間約150件も発生しております。昨年のさいたま市におけるディスカウントスーパー店への放火などは、万引き強盗証拠隠滅などと言われております。平成14年度韓国大邱市における地下鉄内の放火自殺は、悲惨な結果を招いております。これら社会環境の変化に伴い、放火内容も複雑多様化しております。