307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足利市議会 2011-12-07 12月07日-一般質問-02号

次に、区画整理が完了しないことによるデメリットでございますが、事業期間が延伸することにより、事業経費がかさむことや、実際に建物を建てようとする際には通常の建築確認手続に加えまして、土地区画整理法第76条の許可申請が必要となること、また換地処分が行われないことで、地番の不整合が生じ、建物登記に関しましても、従前地地番を用いるなど、土地権利関係の表示が煩雑になることなどのデメリットが考えられます。

益子町議会 2011-12-05 12月05日-議案説明・質疑・討論・採決-04号

それに基づきまして、建築確認許可申請を提出し、適合判定機関を経た後に建築確認許可を得ております。そういうことで、県の教育委員会のほうには改めて亀裂の件については報告はしておりません。 ○議長小杉守利) 14番、仁平孝芳君。 ◆14番(仁平孝芳) 多分喜連川のお丸山公園崩落も、大丈夫でしょうということでいたところ、大雨によってあのような災害が出てしまったと。

さくら市議会 2011-12-05 12月05日-03号

◆14番(鈴木恒充君) 確かに余りあれですか、合併浄化槽は過去というか何年前かわからないですけれども、さくら市で建築確認多分回ってきますからどのぐらい合併浄化槽を利用しているのか多分わかると思うんですけれども、わかればわかる範囲でいいんですけれども、氏家地区喜連川地区合併浄化槽を使って放流先に流しているところと合併浄化槽を使って敷地内処理、アバウトでいいからわかればお願いいたします。

大田原市議会 2011-09-09 09月09日-04号

そういうこともございまして、いつまで使うというのは今の段階では言えませんけれども、2年3カ月で庁舎がすべて完成しているという状況を考えるもなかなか難しいということでございまして、現在のところ考えているのは、きちんと建築基準法を守って建築確認申請をとって、それからこの地域の用途指定基準の中での面積、そういうものをきちんと整備をしていったらいいのではないかというようなことが今内部で進めておりまして、議会

益子町議会 2011-09-02 09月02日-議案説明-01号

なお、益子小学校改築事業につきましては、震災関連で国からの事業採択がおくれましたために、6月に建築確認申請を提出いたしました。近日中に許可が出る予定となっておりますので、その許可を待って入札を執行してまいります。今年度の執行予定は、国からの補助金交付金関係補助金対象となる工事の4割を見込んでおります。  続きまして、被災者向け住宅支援事業などにつきましてご報告を申し上げます。

高根沢町議会 2011-08-31 09月06日-01号

建設産業部長栗原光隆君) 農村部建築関係のお話だったと思いますけれども、景観条例とは全然別のもので、切り離しをしていただいて、家を建てるなり増築するなりすれば、当然建築確認が出てきますので、この条例とはまた別だということでご理解をいただければと思います。 以上です。 ○議長松本潔君) よろしいですか。 そのほかございませんか。 6番、横須賀忠利君。

芳賀町議会 2011-06-16 06月16日-03号

◆4番(小林一男君) 擁壁強度についてなんですけれども、現行法では随分高い強度を求められているようですけれども、数十年前の擁壁は現在の基準にしますと不適格というようなことにされているかと思うんですけれども、もしも、もしもといいますか、不適格擁壁においては、擁壁崩落防止のために建物を建てる場合には、擁壁の下の面から想定45度ラインよりも深いところまで建物基礎をつくらないと建築確認が認められないというようになっているわけですけれども

栃木市議会 2011-03-24 03月24日-06号

審査の過程では、市道廃止により、既存宅地において市道に接しなくなり、建築確認許可が出ないという状態になる箇所はないか質したのに対し、土地改良事業において整備された道路は、建築基準法43条のただし書きにより、建築確認許可が出るとの答弁がありました。  このほかにも若干の質疑応答がありました。  本案については、討論なく、全会一致で可決すべきものと決定をいたしました。  

那須塩原市議会 2011-03-15 03月15日-06号

主に建築主事個人名で行う建築確認検査業務行政処分に伴うリスクを回避することを目的として、平成22年度に創設されましたので、23年度から加入する予定でございます。 他の課では、個人名での行政処分を行うことがないため、加入の実績はありません。 以上です。 ○議長君島一郎君) 会議の途中ですが、ここで10分間休憩いたします。

さくら市議会 2011-03-04 03月04日-03号

建築確認でチェックすると思うので。戸建て住宅で何軒ぐらいありますか。 ○議長黒尾和栄君) 水道課長。 ◎水道課長永井実君) ただいまのご質問ですけれども、現在私のほうで明確に受水槽の設置戸数を押さえておりません。ですので申しわけありませんが、今、手元に数字がない状況です。 ○議長黒尾和栄君) 14番、鈴木恒充君。 ◆14番(鈴木恒充君) わかりました。 

那須町議会 2010-12-07 12月07日-03号

都市計画区域内におきまして住宅等を建築する場合、住宅建築予定地に接続している道路建築基準法上の道路認定されていない場合、建築確認許可がなされません。ご質問の「位置指定道路」と言われる道路認定につきましては、建築基準法に「特定行政庁認定すること」と定められており、本町内の場合、栃木県大田原土木事務所特定行政庁として道路認定を現在行っているところでございます。