135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

さくら市議会 2021-06-16 06月16日-03号

令和 3年  6月 定例会(第2回)          令和3年第2回さくら市議会定例会◯議事日程(第3号)              令和3年6月16日(水曜日)午前10時開議第1 議案第2号 さくら国民健康保険税条例及びさくら介護保険条例の一部改正についてに対する文教厚生常任委員会委員長審査結果報告質疑討論採決第2 議案第3号 さくら地区計画区域内における建築物の制限に関する条例

さくら市議会 2021-05-07 06月03日-01号

               令和3年6月3日(木曜日)午前10時開会第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 諸般の報告第4 閉会中の継続審査第5 提案理由の説明第6 議案第1号 さくら税条例の一部改正についてに対する質疑討論採決第7 議案第2号 さくら国民健康保険税条例及びさくら介護保険条例の一部改正についてに対する質疑文教厚生常任委員会付託第8 議案第3号 さくら地区計画区域内における建築

さくら市議会 2021-02-24 02月24日-02号

さて、私たちが暮らすさくら市の玄関口でありますJR氏家駅ですが、明治30年2月25日に開業し、現在の駅舎は昭和13年に建築され、現在でも現役で、日々平均約3,200名の駅利用者を迎えております。また、駅舎乗降口が東側であったことから、その正面側に町並みが形成され、人々の生活の基軸として発展をし、商店や住宅が集まり、近隣市町に引けを取らない発展を見せ、現在に至っております。 

さくら市議会 2020-12-02 12月02日-02号

ただし、議員にもご理解いただいているように、もの造る期間はこれ建築物20億円からのものいくとなると工期が1年半はあると。その前の1年半、この1年半をもっと詰めろとおっしゃることはごもっともです。だから、それに向けて、がしかし設計、要するにどの手法を選ぶとこれによってどの期間が云々とごたごたあるんですね。

さくら市議会 2020-09-03 09月03日-03号

そこで、この公共施設等総合管理計画の中に、(仮称)さくらFM戦略会議というものを設置して、建築系の公共施設FM検討部会インフラ系公共施設FM検討部会設置するというふうに書いてありますけれども、それは設置をされているんでしょうか。平成29年に出している書類なんですが、そこら辺はどうなのかちょっとお聞きします。 ○議長(石岡祐二君) 総合政策部長

さくら市議会 2019-12-02 12月02日-02号

さくら市では平成29年3月にさくら市が所有する公共施設について施設長寿命化を進め、利用促進や統廃合により市民にとって真に必要な施設を将来世代に引き継いでいくため、公共施設総合計画を策定し、その中で建築物、公共施設については総量10%の削減と予防保全型維持管理ライフサイクルコストの縮減を掲げたと思います。 

さくら市議会 2019-09-25 09月25日-05号

委員は7名以内とし、大学教授顧問弁護士栃木建築士会メンバー栃木宅地取引業協会メンバー自治会役員の代表として氏家喜連川地区から各1名ずつ等を考えている。」との答弁がありました。 また、委員より、「特定空家等であるおそれがあると認められる場合、立入調査を行うことができるとあるが、所有者と連絡とれない場合はどうするのか。」

さくら市議会 2019-09-06 09月06日-04号

それと、もう一つ質問したいのは、そこの施工業者、これはもう瑕疵担保が全然もう切れていますから、全然関係はありませんけれども、ただ、やはり市内業者なりその工事業者建築、土木、あらゆる分野でこれからも仕事が出てくると思うんですけれども、そういうときに、今後そういうような事例があったときに、今後どういうふうな指導を先にしていくべきなのか、そこら辺も検討しなきゃならないと思うんですよ。

さくら市議会 2019-09-05 09月05日-03号

民間住宅開発保育園などの公共的施設設置などにより、従来認定外道路建築基準法の第42条2項道路ですね、そういったものは市道ではなく、また道幅が4メートル未満のものでも、生活用道路として頻繁に利用されている。そういう道路が多々見受けられます。また、そういう要望も受けておりますし、議員の皆さんも受けていると思います。

さくら市議会 2019-06-06 06月06日-03号

現在、さくら職員では、一般事務職員以外に土木建築等の技師保育士保健師等専門職募集枠を設けて採用していますが、その中で、保育士は将来的な保育園民営化可能性も考慮し、大幅な人員増加はせずに臨時保育士による対応をしているものの、必要な人事確保が困難なために、待機児童問題が解消できない状況であると思います。 

さくら市議会 2019-06-05 06月05日-02号

調査については、ドローンによる外壁撮影調査や1級建築士と建築仕上診断技術者の目視による現地調査を実施し、老朽化部分と被災による影響の把握に努めました。 まず、喜連川スカイタワー平成7年に展望施設として竣工され、23年が経過した建物です。しかしながら、平成23年3月11日の東日本大震災で被災したことにより、施設の閉鎖を余儀なくされ、現在は電波塔としての機能のみの利用にとどまっております。

さくら市議会 2019-05-15 06月04日-01号

議案第5号 さくら森林環境譲与税基金条例の制定についてに対する質疑建設経済常任委員会付託第11 議案第6号 さくら税条例等の一部改正についてに対する質疑討論採決第12 議案第7号 さくら災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正についてに対する質疑討論採決第13 議案第8号 さくら介護保険条例の一部改正についてに対する質疑討論採決第14 議案第9号 さくら地区計画区域内における建築

さくら市議会 2019-02-22 02月22日-02号

今年度の長寿命化事業における建築物系公共施設改修については、喜連川中学校規模改修事業を実施したものであります。この工事は、文科省学校施設長寿命化計画策定の手引き及び日本建築学会の建築物の耐久計画に関する考え方に基づきまして、物理的な耐用年数の目標を80年と定めて、そのために必要な屋上防水あるいは外壁改修窓枠修繕等を行ったものであります。 

さくら市議会 2018-12-18 12月18日-04号

幾つかの法人に、あおぞら保育園民営化可能性についてお問い合わせをさせていただきましたが、あおぞら保育園は定員256名という、県内の公立保育園の中でも最大規模のカテゴリーに入っておりまして、今後の少子化の問題や保育士確保の困難さが民間においても懸念され、ほかの2園に比べて建築年数も古いことから、芳しい返事を今の段階ではいただけておりません。 

さくら市議会 2018-09-06 09月06日-03号

ところで、6月に公布された建築基準法の一部改正の中に、木材を建築材料として活用することで、循環型社会の形成や国土の保全地域経済活性化に貢献することが期待されていると。近年の技術開発も踏まえて、建築物の木造、木質化に資するよう建築基準合理化が進められたというところでありますが、今後公共施設の新設、改修や改築に当たって、木を使うということになると思われますが、いかがでしょうか。

さくら市議会 2018-06-20 06月20日-04号

との質問に対し、「修理業者から徴収した概算見積書の内容を、建設部建築士に精査してもらい、積算した金額である。」との答弁がありました。 また、委員より「当該水道管破裂)の保温防寒対策は。」との質疑に対し、「今回の破裂は初めてのケースであり、保温防寒対策など工事仕様については、請負業者協議の上、必要があれば万全の手法を講じていきたい。」との答弁がありました。