234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第3日 3月10日)

具体的な成果といたしましては、「地域夢実現事業」による市民主体まちづくり機運の高まり、企業誘致による新規雇用の創出などが挙げられます。  一方、課題としては、コロナ禍における新たな日常に対応するためのデジタル化推進、加速する人口減少激甚化・頻発化する自然災害への対応、安定的な財源確保などが挙げられ、引き続き解決に向け取り組んでまいります。  

栃木市議会 2021-06-04 06月04日-05号

まず初めに、市民憲章についてでありますが、新市発足から10周年を迎えるに当たり、市民まちづくりへの参加意欲を喚起し、市民主体の住みよいまちづくり推進するため、市民心構え行動指針として市民憲章を制定しましたと、意義についてホームページで述べられております。  そこで、明細1、実践に向けて市民への周知方法についてお伺いをしていきたいと思います。令和2年10月の10日、昨年です。

栃木市議会 2020-11-27 11月27日-01号

また、式典の開催に合わせまして、市民主体の住みよいまちづくり推進するための市民心構え行動指針となる栃木市民憲章を制定し、発表を行いました。  さらに、とちぎ山車会館前広場や山車所有町内では、10日、11日の2日間にわたり、本市が誇るけんらん豪華な江戸型人形山車が展示され、新生栃木市10周年記念に華を添えていただいたところでございます。  

鹿沼市議会 2020-07-16 令和 2年第4回定例会(第3日 7月16日)

したがいまして、市民主体団体活動は幅広いです。  多種多様でございますので、それぞれに希望項目を設定しますと、ふるさと納税制度そのもの複雑化というか、そういうものが出てきてしまいますので、現段階では、新設することはちょっと考えておりませんが、今後、その必要性を見極めて、対応していきたいと考えておりますので、よろしくお願いしたいと思います。  以上で答弁を終わります。

日光市議会 2020-03-05 03月05日-一般質問-04号

このほか多面的機能支払交付金事業を活用した災害復旧自力復旧など、市民主体による復旧が進められております。なお、国庫災害復旧事業の89か所につきましては、国から激甚災害の指定を受け、全ての事業について国費の補助率が上乗せされることから、所有者管理者の負担が軽減されることとなります。  以上でございます。 ○斎藤伸幸議長 和田議員。 ◆5番(和田公伸議員) 部長より答弁いただきました。

鹿沼市議会 2020-02-19 令和 2年第2回定例会(第1日 2月19日)

2つ目基本目標“人が活きる”においては、まず、4年目を迎える「地域夢実現事業」の取り組みがより活性化するよう、これまでの効果と課題を整理し、次のステージに向けた事業あり方について検討し、市民主体まちづくりをさらに推進するとともに、北犬飼地区活動拠点となるコミュニティセンターの建設に着手をいたします。  

栃木市議会 2019-12-05 12月05日-04号

こうした民間企業との連携における行政役割としては、公正、公平さを担保しつつ、市民主体行政運営をしっかりと堅持していくことであります。現在全ての事務事業を検証する行政評価を実施しておりますが、特に民間企業との連携事業につきましてはその内容を精査し、検証してまいります。  以上です。 ○議長大阿久岩人君) 内海議員。               

下野市議会 2019-12-02 12月02日-03号

市といたしましても、軽度の方も住みなれた地域で安心して生活を続けることができるよう、相談体制提供サービス充実を図り、市民主体活動支援につきましても体制整備してまいりたいと考えております。 ○議長秋山幸男君) 村尾光子君。 ◆18番(村尾光子君) 質問項目が多過ぎたと反省いたしておりますが、1点再質問いたします。 

佐野市議会 2019-09-12 09月12日-一般質問-04号

6月定例会答弁で、本市を魅力ある観光地として形成するため、観光施設等整備おもてなしの心で観光客を迎え入れる観光ボランティアガイドを始めとした人材育成まちの駅を設置し、市民主体サービス向上を図りました。また、さのブランドなどを積極的に活用し、観光振興を図ってまいりましたとのことであります。魅力ある観光地の形成にふさわしい観光資源はどのようなものがありましたか、お伺いいたします。

那須塩原市議会 2019-06-17 06月17日-04号

内容につきましては、さまざまな分野における交流友好親善のための交流持続性のある交流、時代のニーズに合った交流市民協働市民主体による交流の5つの交流方針について推進していくとし、市の役割については、市の施策・事業推進を行うことに加え、市民が自発的・主体的に交流するための市民交流活動支援し、市民交流の促進を行うこととしております。 

那須塩原市議会 2019-06-14 06月14日-03号

◆11番(相馬剛議員) 第3期地域福祉計画での位置づけは、児童福祉高齢者福祉障害者福祉、そして健康づくりなどの社会福祉全般にわたって、市民主体による地域活動によって市民生活全般福祉向上を図ることを指針としております。 これは将来にわたっての福祉ニーズの拡大が予想される中、福祉サービス提供あり方を形づくる計画と捉えております。 

栃木市議会 2019-06-14 06月14日-05号

本市においても市民主体により、文豪山本有三先生ゆかり活動音楽活動など幅広く展開されております。文化芸術は胎教や幼児教育音楽療法地域コミュニティの構築など、その存在意義が見直され、活用されていますが、市民がより身近に芸術に親しみ、触れる機会をどのように確保していくのかお伺いをいたします。 ○議長大阿久岩人君) 質問に対する当局の答弁を求めます。  鵜飼部長

佐野市議会 2019-06-13 06月13日-一般質問-04号

主な取り組みといたしましては、本市を魅力ある観光地として形成するため、観光施設等整備おもてなしの心で観光客を迎え入れる観光ボランティアガイドを始めとした人材育成まちの駅を設置し、市民主体サービス向上を図りました。また、さのブランドなどを積極的に活用し、観光振興を図ってまいりました。  以上でございます。 ○副議長小暮博志) 田所議員

鹿沼市議会 2019-06-12 令和元年第2回定例会(第2日 6月12日)

そして、行政からの情報発信だけでなく、市民を巻き込んだ地域の魅力の発信移住者による鹿沼市に住みたくなるような生活風景移住体験談など、写真、SNSを積極的に活用し、市民主体本市情報発信が可能となるような取り組みを検討してまいります。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  島田一衛議員。 ○3番 島田一衛 議員  ありがとうございました。  それでは、再質問をさせていただきます。