矢板市議会 2024-06-13 06月13日-05号
予算額の算出は慎重に行うこととし、特に工事請負費等の算出に専門的知識が必要な場合は、実施設計書によるか、または専門業者からの見積書を徴取し適正に対応すべきとの意見が出されました。 採決の結果、全会一致、原案のとおり可決いたしました。
予算額の算出は慎重に行うこととし、特に工事請負費等の算出に専門的知識が必要な場合は、実施設計書によるか、または専門業者からの見積書を徴取し適正に対応すべきとの意見が出されました。 採決の結果、全会一致、原案のとおり可決いたしました。
予算執行計画書92ページ、4款衛生費、1項5目環境保全費、ネイチャーポジティブ推進費(4001事業)、工事請負費についてお伺いいたします。 新規事業、大沼・赤沼シカ柵設置の内容についてお伺いいたします。 ○議長(山形紀弘議員) 答弁を求めます。 塩原支所長。 ◎塩原支所長(粟野誠一) それでは、大沼・赤沼シカ柵設置の内容についてお答えいたします。
増額の主なものといたしましては、放課後児童クラブの施設整備に係る経費でありまして、公設民営放課後児童クラブの整備に係る工事請負費として7,500万円、民設民営放課後児童クラブの整備に係る補助金として5,146万8,000円を計上しております。また、放課後児童クラブの運営費につきましても、事業者からの要望額を全額計上しておりますことから、充実した予算と考えております。
176ページ、10款3項3目の14節施設管理事業費の工事請負費なのですけれども、大田原中学校の防水修理工事費なのですけれども、大田原中学校のこれはどの場所なのか、まずお聞きいたします。 ○議長(菊池久光) 教育部長。 ◎教育部長(君島敬) お答えいたします。
工事請負費について、約8,090万円が不用となった理由についてお伺いいたします。 ○議長(山形紀弘議員) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長(磯真) 小学校管理費の工事請負費8,090万円の不用となった理由につきましては、各工事の執行残によるものでございます。
予算執行計画書160ページ、公民館施設整備事業費、委託料、工事請負費、トイレ洋式化等設計と改修の詳細を伺います。 ○議長(松田寛人議員) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長(後藤修) 今回公民館のトイレ、こちらを洋式化したいということで予算を上げさせていただきました。
ではもう一つお伺いしたいと思うんですけれども、21ページ、下から2番目、中学校施設整備事業費で、工事請負費で西那須野中学校の校舎改修をするということでございますけれども、具体的にどのような箇所を直すのか、また積算根拠等をお伺いしたいと思います。 ○議長(松田寛人議員) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長(後藤修) お答えいたします。
1番下ですね、工事請負費のところで防犯灯設置工事、こちらが予算87万9,000円に対して支出が32万650円、不用額のほうが55万8,350円となっております。不用額が予算額の半額以上あるんですが、こちらについて詳細をお願いいたします。 ○議長(小林俊夫君) 大根田総務企画部長。 ◎総務企画部長兼総務課長併選挙管理委員会書記長(大根田和久君) 中村由美子議員のご質問にお答えいたします。
報告第14号 令和3年度鹿沼市継続費繰越計算報告につきましては、一般会計の継続費を設定した新庁舎整備事業において、工事請負費等の一部を翌年度に繰り越したものであります。 報告第15号は、令和3年度鹿沼市繰越明許費繰越計算報告につきましては、一般会計の新庁舎整備事業外20事業において、事業工程の見直し等のため、事業費の一部を翌年度に繰り越したものであります。
同じく80ページ、80ページの上段のほうに工事請負費、これは体育館の関係だと思うんですが、体育館の整地、体育館の整地工事1,500万、これ補正で3,000万取りましたよね。これ一括計上してもいいんじゃないかと思うんですが、何か理由があるのかどうか、お聞きしたいと思います。 ○議長(小林俊夫君) 赤澤建設産業部長。 ◎建設産業部長兼都市計画課長(赤澤幸男君) 岩村議員のご質問にお答えいたします。
その中で一番大きいものが工事請負費でございますけれども、こちらで堆肥投入口のミキサー故障の代替措置としまして、原料搬送コンベアラインを改修する工事を予定しておりまして、これに約620万円の経費をかけるものでございます。 これにつきましてもう少しちょっと細かく説明させていただきますと、堆肥投入口のミキサーの攪拌スクリューの軸のベアリングが今現在、破損している状況でございます。
8款2項1目につきましては、事務の精査により不用となる経費を減額するものであり、3目につきましては、改良工事中であります町道赤羽工業団地線及び田野辺・羽仏線に係る工事請負費並びに21節では、塩田・続谷線の電柱移転補償費を増額しております。 10款1項2目18節につきましては、感染拡大により中止となった事業費を減額しております。
第8款土木費12億9,683万6,000円の増は、土木管理費において交付金の減額により地籍調査測量業務委託料1,700万円の減、道路新設改良費において交付金の減額により工事設計委託料120万円の減、工事請負費6,155万9,000円の減。 20ページ、21ページをお開きください。
◆13番(和久和夫) 今の関澤議員との関連する質問になりますけれども、13ページの農地費、その中の14節の工事請負費、これ55万とありますけれども、ここで説明で注意喚起看板をかけるんだということなんですね。
不用額となった主なものは、委託料と工事請負費となります。委託料は、その中の一つなんですけれども、道路環境整備業務というものがありまして、これは市民の方からの要望、こういうものに応えて側溝清掃とかというものを行うものなんですけれども、この年はそういう要望等が少なかったことで不用というのが1点です。
なお、今年度の予算といたしましては、委託料及び工事請負費を合わせて900万円を計上しております。 ○議長(松田寛人議員) 市民生活部長。 ◎市民生活部長(磯真) 次に、(2)のゾーン30についてお答えいたします。 ゾーン30は交通事故防止のため自動車の最高速度を時速30kmに制限する区域を定めるもので、生活道路や通学路における歩行者等の安全・安心につながっているものと認識しております。
1款は、使用料賦課徴収業務委託料、施設の維持管理業務委託料並びに赤羽地内の管渠築造工事請負費などが主な支出でございます。 2款は、平成10年度から令和元年度までに借入れした起債29件の元金と31件の利子の償還金でございます。 以上が令和2年度市貝町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の概要でございます。
工事請負費、新規小・中・義務教育学校水栓改修とございますが、こちらの水栓改修費、これは市内の小・中・義務教育学校、全部改修するという考え方でよろしいのかお伺いいたします。 ○議長(松田寛人議員) 答弁を求めます。 教育部長。 ◎教育部長(後藤修) それではお答えいたします。
内訳といたしまして、工事請負費が6億4,786万7,000円、委託料が4,439万6,000円であります。 以上でございます。 ○生井一郎議長 三好議員。 ◆24番(三好國章議員) 旧日光市は、社寺と奥日光の雄大な自然、この2つで観光都市と言われております。その中で、中禅寺湖畔は明治から昭和初期まで各国の大使館が多くあり、夏は外務省が日光に来たとまで言われていたそうです。
報告第14号 令和2年度鹿沼市継続費繰越計算報告につきましては、一般会計の継続費を設定した新庁舎整備事業において、工事請負費等の一部を翌年度に繰り越したものであります。 報告第15号 令和2年度鹿沼市繰越明許費繰越計算報告につきましては、一般会計の新庁舎整備事業外20事業において、事業工程の見直し等のため、事業費の一部を翌年度に繰り越したものであります。