8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足利市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

しかし、特に南東部農地は、用途が広がることで本市発展基盤になることは間違いなく、岩盤規制とは言いつつも、何らかの方策を講ずるべきであると考えますが、今後の展望をお伺いいたします。  また、南部の三栗谷土地改良区では、50年来の要望であった土地改良事業が採択され、事業化になったことは大いに喜ばしいことであります。

足利市議会 2018-12-12 12月12日-一般質問-03号

しかし、本市の国道50号沿道地域農業基盤整備事業などに継続的に国あるいは県の予算が投入されており、農地の中でも最も規制の厳しい、いわゆる岩盤規制地域であります。何としても開発できないものかと、県や関係機関に相談し働きかけましたが、やはり岩盤規制が突破できず、法的諸手続という面から、開発は極めて困難な地域であることを改めて思い知らされました。  

那須塩原市議会 2018-06-05 06月05日-03号

ですので、そこで市長の県と国とのパイプをぜひ生かして、周辺のこの辺の市町を巻き込んで、岩盤規制かどうかわからないけれども、それに穴をぜひあけていただきたい。 私も当然党を通じて進言はしてはいるんですけれども、これはこの辺の人にとっては非常に大きな話にはなってくるので、ぜひお願いしたいと思いますが、いかがですか。 ○議長(君島一郎議員) 答弁を求めます。 市長

壬生町議会 2015-03-04 03月04日-02号

それと同時に、安倍さんが言うのは、いわゆる強力なドリルで今までの規制を取り払っていくといいますか、岩盤規制と言われているものに風穴をあけていくんだと。それで、その地域ブランドを高めていくということを言っているんですけれども、私も、町が独自に壬生町の自立と自主性のある壬生ブランドというのをつくる必要があると思うんですよね。

佐野市議会 2015-03-03 03月03日-議案質疑・委員会付託-02号

安倍総理は、日本世界で一番企業が活躍しやすい国にする、その邪魔となる岩盤規制を打破するとして提出するのが、労働派遣法改悪法案残業代ゼロ法案です。しかし、日本の雇用のルールの現状は、岩盤と言えるものになっているのでしょうか。派遣やパートなど不安定な非正規労働者が働く中で、全体の4割近くまで広がっております。

栃木市議会 2015-02-27 02月27日-05号

最終的には岩盤規制を壊し、世界で一番企業活動がしやすい国にする。憲法を改悪して戦争をできる国にしていく。あえて言うならば、富国強兵国家につくり変えていくということではないでしょうか。この道の先に地方創生はあるのでしょうか。国民の幸せはあるのでしょうか。私はノーと言わざるを得ません。自治体消滅論地方創生政策には全く欠けているものがあります。

那須塩原市議会 2014-09-04 09月04日-03号

岩盤規制と言われているのが農業ですけれども、農地法ですけれども、そういったところをもう一度国や県とやはり見直す必要がある。 基本的にだめですよと言っている中で、ただしこれだけはいいですよというのは必ずあるんですけれども、その中にひっかかりそうでひっかからないという部分があって、それは法律は想定できてないんですよね。中央省庁というんですかね。 

佐野市議会 2014-03-06 03月06日-一般質問-05号

岩盤規制ドリルで穴をあけるなどという言い方がはやり言葉のようになっている昨今、都市計画法港湾法などさまざまな法律的な規制も含めて、今後佐野市がこの事業を進めるに当たりクリアしなければならない課題やハードルをお伺いいたします。  4番目の質問は、開設に向けての今後のスケジュールやゴールをいつごろと想定しているのかをお伺いいたします。  

  • 1