4097件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

また、開墾記念祭やふれあいまつり、巻狩まつり、産業文化祭に加え地域の祭りもなくなり、子供たち地域人たちと交流する事業はほとんどが中止となりました。 小中学生をはじめ子供たちにとって、地元方々と交流する機会が減少し、地元を慈しみ愛する心、いわゆる愛郷心が薄らいでいくのではないかと心配です。 また、本年2月24日からロシアウクライナ軍事侵攻を始めました。

市貝町議会 2022-09-05 09月05日-02号

また、それ以外、学校にも図書担当先生がおりますので、司書の方と先生と話し合い、また当然子供たちが読む本ですので、子供たちからもアンケート等をいただいて、そういったものを踏まえて今現在、要望が出てきておりまして市貝小で約270冊、赤羽小で230冊、小貝小で250冊程度の購入を予定しております。 そのほか、その図書を収める図書ラックということで本棚的なもの、そちらも購入する予定となっております。 

那須塩原市議会 2022-09-05 09月05日-02号

教育長なんて本当に着任していきなりやった仕事が、そのコロナ対策だったので、分散登校しようとか、あとはオンライン、リモート授業をしようとか、それから分散登校も、もし保護者の方が、家で預かれないからといって、まず学校子供たちが殺到したらどうしようかとか、あるいは持続可能な観光ということで、コロナPCRをやるというときに、もしPCRはいっぱい出て、例えば旅館が廃業したらどうするだとかという意見もありましたけれども

大田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

初めに、大田原市広報5月号に相馬憲一市長のご挨拶が掲載され、市長公約市民への5つ約束の中で3つ目子供未来を守ることについて、次世代を担う子供たちの健やかな成長を支援するという姿勢は特に重要であると考え、伺います。  (1)、子供たちが情操豊かな子供時代を過ごすことが子供未来を守ることにつながると思うのです。その具体的な取組について、市長のお考えを伺います。  

大田原市議会 2022-06-15 06月15日-02号

もう次世代というか、次の世代、次の次の世代というか、の世代に移っていると思うのですが、これ私は令和元年、2年と同様の質問をしておりますので、ポイントとしては次世代子供たちにどのように、身近な方々が戦禍を被っていたのだよということを伝えるかということを念頭にお伺いしたいと思います。  (2)番として、財政健全化に関する基本的な考えをお伺いいたします。先ほど議案第43号の質疑でも話をしました。

大田原市議会 2022-06-13 06月13日-01号

子育て世代の声を取り入れ、保護者地域住民、そして行政とが一体となって子供たちの健やかな成長を支え、共に喜び合える地域社会を目指します。小中学校においては、教職員が本来の教育にかける十分な時間が取れるよう、働き方改革に取り組みます。また、教科担任制、デジタル技術の活用等により、子供たち学力向上を目指します。成長の過程で青少年が志を抱き、郷土愛を育むよう促します。

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

それで、今、そういう部分を、これを使いながら、学習机もつくっていただくわけですけれども、今、子供たち、教科書が大きくなり、そして、タブレットも置くようになって、机の幅ももうちょっと見直していただけるといいかなと。  それで、それが、その譲与税の中で可能であれば、ぜひ検討していただきたい、これは要望でございます。  

那須塩原市議会 2022-06-10 06月10日-06号

那須塩原市の将来を担う子供たちのためにできることがまだまだあるかと思いますので、これからもどうぞ引き続きよろしくお願いを申し上げまして、以上をもちまして私の市政一般質問を終わりにさせていただきたいと思います。ありがとうございました。 ○議長松田寛人議員) 以上で、5番、室井孝幸議員市政一般質問は終了いたしました。 ここで休憩をいたします。 会議の再開は11時15分です。