1047件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真岡市議会 2020-08-31 08月31日-02号

働き方の最後3点目ですが、コロナ禍影響長期になると、消費が冷え込み、生産が落ち、そのために雇用が減り、不況に陥り、その結果として、雇い止め失業そして臨時雇用の増大や副業の掛け持ち等へ働き方は変わり、雇用情勢悪化が懸念されます。市としては、どのような対策考えていくのか、お聞かせください。  以上で全ての質問を終了させていただきます。ご清聴ありがとうございました。

鹿沼市議会 2020-07-16 令和 2年第4回定例会(第3日 7月16日)

新型コロナウイルス影響で、失業、休業生活困窮する市民も増えているのかと思います。  昨日の新聞にも全国で3万5,000人の解雇雇止めという形で、掲載されていましたけれども、こうした解雇された方や経済活動自粛・縮小などにより影響を受けている生活困窮者に対して、本市はどのような支援を行っていくのか、お伺いいたします。  以上3点、お願いいたします。

佐野市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問・議案説明・質疑・討論・表決-03号

さき阪神淡路大震災の折、みなし失業等の認定がありました。きめ細やかな基準で対象者を選ぶみなしコロナ給付金研究検討を要望し、次に移りたいと思います。  (3)、老人クラブ等高齢者生活についてであります。①、緊急事態宣言による老人クラブ会員等高齢者への影響はどのように捉えておりますか、お伺いいたします。 ○議長春山敏明) 健康医療部長

足利市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-03号

そこで、まず初めに新型コロナウイルス感染症拡大により、独り親家庭就学援助受給世帯、学生、高齢者世帯失業者等からの生活困窮に関する相談が増えていると聞いておりますが、本市の現状と対応についてお聞かせください。 ○議長柳収一郎) 福田健康福祉部長。   (福田優子健康福祉部長登壇) ◎健康福祉部長福田優子) ただいまの御質問にお答えします。  

大田原市議会 2020-06-11 06月11日-03号

失業させない、廃業させないことが大事ですので、柔軟な検討をお願いしたいと思います。  そこでお聞きします。新しい生活様式に基づく3密回避飲食店を廃業させない支援として、市ホームページで、テイクアウトやデリバリーサービスの情報の紹介をさらに充実させる考えがあるか、お伺いいたします。  質問4、緊急事態宣言の当時、自粛で外出がしにくい時期に、市民から様々な相談が寄せられました。

栃木市議会 2020-06-11 06月11日-04号

保健福祉部長藤田正人君) 主な支援策の申込み状況でございますが、4月、5月の生活保護申請は32件でありましたが、そのうち新型コロナウイルス影響失業や新たな就職先が見つからないといった方からの申請は7件でした。  また、住居を失った、またはそのおそれがある方に家賃を支給する住居確保給付金は、昨年度の申請件数が4件でしたが、今年度は既に2か月間で27件の申請を受け付けております。  

大田原市議会 2020-06-10 06月10日-02号

先行きの見通せない状況倒産失業といった最悪の不安を与えています。人々の不安を払拭し、これなら大丈夫だという安心感を与える支援策、終息後には地元の経済を取り戻せる、希望が持てる支援策の実行が切望されております。ワクチンや治療薬ができ、古い生活様式に戻れるまで長期戦ですが、対応をよろしくお願いいたします。  以上で私の質問を終わります。

小山市議会 2020-06-09 06月09日-03号

人材を必要とする事業者等と一時的な就労を求める方とのマッチングサイトは、休業失業を余儀なくされている従業員等の臨時的な雇用就労に結びつくことが期待できます。求人、求職のマッチングサイトにつきましては、現在JAグループ等において立ち上げておりますことから、同サイト利用促進を図ってまいります。  以上、よろしくお願いいたします。

下野市議会 2020-06-05 06月05日-02号

その海外に進出していった企業下野市に呼び戻して、そういった失業した人、お店を閉めてしまった人、職を失った人に対してそういったところに働いていただく、そういうふうな工場や企業を呼び戻して、下野市に呼び戻して働く場所を提供していく、それが私の1つ目考えでございます。 

塩谷町議会 2020-06-04 06月04日-02号

2点目、前年同月比売上げが大幅に減少した中小事業者は何件あり、この余波を受けて解雇もしくは失業者は何人いたか。また、持続化給付金申請件数受給件数はどの程度と把握しているか。 3点目、国保税を含む税金や介護、後期高齢者保険料納入猶予及び減免申請件数と、実際に措置を受けたのは何件あるのか。 教育福祉関係について。 

那須町議会 2020-06-01 06月01日-02号

町独自の緊急支援対策としては、さき臨時会においてご決定いただきました一般会計補正予算(第2号)において、独り親家庭対象子育て世帯への生活支援として、178世帯272人を対象に、児童1人当たり1万円を給付するほか、感染症拡大影響により休業失業生活資金に困窮する方を対象に、緊急生活支援として5万円の給付を5月29日現在、86件実施してございます。 

市貝町議会 2020-05-08 06月02日-01号

栃木県は、緊急事態措置を実施すべき地区から除かれておりますが、今後も経済の低迷が予測され、当町においても失業や大幅な減収により経済的に困窮する家庭が増加し、子供たちにとって危機的な状況に陥る可能性がございます。 このようなことを常に念頭に置き、国の今後の緊急経済対策による補助金などを視野に入れながら、新たな支援策検討してまいりたいと思います。 

日光市議会 2020-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

国保は、冒頭述べたように、年金暮らしや自営業の方、それに加えて雇用悪化が進む中、派遣や非正規労働者、さらには失業された方々が多く加入しております。栃木県内所得別世帯数の分布でも、国保加入世帯のうち所得なしが約30パーセント、年収200万円未満の世帯が70パーセントを超えるなど、低所得化が進んでおります。

さくら市議会 2020-02-28 02月28日-03号

特定の失業対策に要する経費があること。再生可能エネルギー事業の推進など、さくら市においても該当しているものがあると思います。算定根拠になった代表的項目算定金額についてお聞きをいたします。 また、令和元年度の交付額交付率はどの程度になるか、伺います。 ○議長石岡祐二君) 市長。     〔市長 花塚隆志君 登壇〕 ◎市長花塚隆志君) それでは、ただいまの笹沼議員のご質問にお答えいたします。