611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2024-02-28 02月28日-04号

地球環境が大きく激変しつつある中、この地球に住む私たち全員が当事者として行動を移せるかがこの先への未来、このすばらしい母なる惑星を守り伝えていくことができるか、大きな転換点になることは間違いありません。 今回の質問は、そのような時局的なことからも私たち自分ごとに置き換え、行政とともに協力していかなければ最大限の効果は発揮できないとの思いからです。 

那須塩原市議会 2023-11-28 11月28日-03号

そのため、今後より地球環境に配慮した取組営農活動に注力できる環境を整えていく必要性を強く感じることから、以下の点についてお伺いいたします。 (1)農業を取り巻く課題本市としてどのように考えているのか。 ①地球温暖化による影響について。 ②物価高や肥料の高騰による影響について。 ③農業経営に必要な手続や届出等について。 (2)本市地球環境に配慮した農業施策について。 

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

この際、大事なことは、金銭的な給付、医療費給食費やそういうものが、通学助成とかございますけれども、金銭的なもののみならず、子供たちがいろんな経験を通して命の大切さや人とのつながりの大切さ、そして自分たちの足元の地球環境など、そして、他人に迷惑をかけないでみんなのために思いやれる、そういう教育、子育て支援が大事ではないかというふうに思っています。

那須塩原市議会 2022-06-08 06月08日-04号

続いて、2、ごみ減量地球環境保全について。 CО削減の高まりは、地球環境の劇的な変化、地球温暖化に起因しており、将来的に様々なリスクが懸念される中、本市においては、2019年12月に、地球温暖化原因となるCО排出量を50年までに実質ゼロにすることを県内自治体で初めて宣言し、市内エネルギーの自給を目指し、先日、地域電力那須野ヶ原らい電力株式会社を設立されました。 

芳賀町議会 2022-03-07 03月07日-04号

大根田周平議員質問にあったように、温泉センター老朽化に伴ってエアコンと、あれですね、照明の改修に伴い太陽光パネルを設置して、地球環境に優しい、二酸化炭素を排出しないエネルギーを使用するということで、環境省補助事業の採択をされたものでございます。併せて避難所でもありますので、避難所強化ということで蓄電池を設置する工事でございます。 

那須塩原市議会 2022-03-03 03月03日-04号

地球環境保全に全世界が取り組んでいます。この豊かな環境を次世代に引き継いでいくことは今を生きる私たちの誰もが関わりのある大きな責務です。それぞれの立場で、今自分で取り組めることを実践することで守り伝えていかなければなりません。 本市においては「第2期那須塩原環境基本計画」を策定し、様々な環境施策を推進し、持続可能な那須塩原市を目指しているところです。

那須塩原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

地域の脱炭素化は、地球環境のためのみならず、暮らしの質の向上経済地域内循環災害対応力強化といった、市民生活地域経済に具体的なメリットを創出するための取組です。今後、地域皆様酪農業を営む方々に具体的な提案ができるように、検討を進めてまいります。 次に、(2)の青木地区再生可能エネルギー導入についてお答えします。 

大田原市議会 2022-02-28 02月28日-04号

1つ目は、飢餓や貧困など発展途上国開発課題2つ目は、気候変動をはじめとする地球環境課題です。これまでは、これらの問題に別々に対処してきたのですが、つなげて考えなければ、いつまでたっても解決できないと認識されるようになったのです。SDGs以前に掲げてきた世界目標の理論というのは、国が豊かになれば、滴が垂れるように弱い立場の人々も豊かになるというものでした。

那須塩原市議会 2022-02-28 02月28日-02号

地域の脱炭素化は、地球環境のためのみならず、暮らしの質の向上経済地域内循環災害対応力強化といった、市民生活地域経済に具体的なメリットを創出するための取組です。今後、地域皆様酪農業を営む方々に具体的な提案ができるよう、検討を進めてまいります。 次に、(9)指定避難所における自立・分散型エネルギー設備等導入事業についてお答えをします。 

市貝町議会 2021-12-15 12月15日-02号

効果といたしましては、地球上から絶滅が危惧されている渡り鳥を保護することを通して、地球環境の大切さや、この活動を内外に発信することによって国際的な共感を呼び起こし、評価を受け、町をさらに魅力あるものにできるのではないかと思っています。 

市貝町議会 2021-11-22 12月14日-01号

4年でこれが導入できるか分かりませんけれども、SDGsはもう国際標準ですので、地球環境を見ると避けて通れないものですから、ただ単にこのように職員が少ない中で目指すことはできないので、町長の直属の部局をつくって、それを横断的にと言ってもなかなかできるものじゃありませんから、ISO26000、おっしゃるISO9001ですか、そういうものもあるんでしょうけれども、取りあえずまねごとをしながら体制づくりをしていきたいというふうに

鹿沼市議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会(第3日 9月16日)

そういう一歩一歩として、もちろん、これは地球環境保全とも同じようなものですが、やっぱり人類みんなが協力し合っていくということが、大切なのだと思います。  そのための核兵器禁止条約ということであって、私は、そういう一歩を踏み出してくれたということに、本当にありがたいと思っています。  議会でも、昨日、梶原議員からも発言がありました。  

大田原市議会 2021-06-18 06月18日-04号

この地球温暖化により世界中で降雨や豪雨などの異常気象や、森林火災の増加によって地球環境生態系に大きな影響を与えております。近年では、気象庁の大雨についての表現でもこれまでに経験したことのないような大雨になるとか、数十年に1度の大雨といった形で呼びかけられ、毎年のように国内外に災害を引き起こしております。

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

環境省令和元年に発表した気象変動問題をはじめとした地球環境危機というレポートには、温室効果ガスの増大による異常気象は、もはや気象変動というレベルではなく、人類をはじめとする全ての生き物の生存が危ぶまれる気象危機とも言うべき状況にあると警鐘を鳴らしています。昨年10月、菅総理は、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すと宣言されました。

那須町議会 2021-06-07 06月07日-02号

将来世代のために、我々にはこれに真剣に取り組む責務があり、またこの機を逃せば地球環境は大きく後退すると考えます。地球温暖化原因の多くは、温室効果ガスによるものと考えられています。この温室効果ガス排出量削減対策の推進が、地球温暖化防止につながることは言うまでもありません。 そこで、①の質問をいたします。