1433件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須町議会 2021-06-07 06月07日-02号

大項目1、地球温暖化対策推進について。現在、日本、そして世界中において新型コロナウイルス感染症が大きな脅威となっており、世界コロナに立ち向かっています。また、その一方で地球温暖化の問題、これもまた全人類が取り組むべき大きな課題であります。コロナにより世界中が苦しんでいる状況下であるとしても、この地球温暖化の問題を先送りすることはできない、待ったなしの課題であります。

佐野市議会 2021-03-15 03月15日-委員長報告・質疑・討論・表決-05号

また、炭素社会の中での排ガスなどの影響により、大気は汚染をされ、地球温暖化を助長し続けております。脱炭素クリーンエネルギーなどを立ち上げる国も多くなってまいりましたが、2050年脱炭素社会実現に至るのでしょうか、大変心配でございます。  感染症に対しまして、過去に人類はその解決に至るすべを持たず、恐怖におののいていた時代もありました。

鹿沼市議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第4日 3月12日)

自然エネルギーの活用によって、エネルギー地産地消を進めて、地球温暖化防止地域経済活性化を目指すべきと考えるがどうかということです。  全国取り組みが始まっている日本版シュタットベルケ取り組み等を参考にすべきではないかということで、お尋ねをいたします。 ○増渕靖弘 議長  当局の答弁を求めます。  黒川勝弘環境部長

塩谷町議会 2021-03-11 03月11日-03号

また、住民課所管平成19年に策定された第1期町環境基本計画は、平成27年で計画期間が切れているのに気がつかず、検証されることなく放置された計画と、平成30年度に策定され、一度も検証報告もなかった第1期地球温暖化対策実行計画の両方の第2期計画策定業務に約529万円を計上するなど、上位計画に準じた計画策定とはいえ、策定経過検証結果の報告がなければ予算審議の前提が成り立ちません。

高根沢町議会 2021-03-03 03月03日-02号

また、環境保全型農業にも力を入れており、令和3年度予算概算決定額として、24億5,000万円が計上されており、農業の持続的な発展と農業の有する多面的機能の発揮を図るために、農業生産に由来する環境負荷を軽減するとともに、地球温暖化防止生物多様性保全等効果の高い農業生産活動を支援されると言われております。

那須塩原市議会 2021-03-02 03月02日-03号

また、予防原則汚染者負担原則にも言及して、環境や人々の健康に取り返しのつかない被害が出る可能性がある場合は、十分な科学的根拠がないことを理由に対策を先送りすることを禁じた予防原則、これを採用して、地球温暖化防止のための二酸化炭素排出量削減など、また様々な問題で予防原則を採用したと、これは大きなことですね。 

那須町議会 2021-02-26 02月26日-01号

しかしながら、近年、地球温暖化に伴う気候変動影響と考えられる激甚災害全国で頻発しております。自然災害などからの被害を最小限に抑えるための防災・減災国土強靭化に向けた社会資本整備につきましても、着実に取り組んでまいります。 令和3年度の施政方針といたしまして、3つの基本的な方針により、町政を運営してまいりたいと考えております。 1点目は、「定住・移住を促すまちづくり」であります。 

鹿沼市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第1日 2月24日)

また、近年、地球温暖化が原因と思われる自然災害が増加していることを踏まえまして、鹿沼市として「気候非常事態宣言」を行い、自然環境の保護、ごみ削減二酸化炭素排出抑制などのさらなる普及啓発推進するとともに、「いちご市プラごみゼロ運動」などを展開しながら、SDGsに掲げられた資源循環型、低炭素社会実現を目指してまいります。  

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

もしこの新型コロナウイルスに有効なワクチンが開発されたとしても、専門家の間では地球温暖化影響でまた新たなウイルスが発生するといったようなことも言われております。今後我々は伝染病というものに向き合っていかなければならない、次々と発生することを覚悟していかなければならないというふうに私は思っています。

那珂川町議会 2020-12-11 12月11日-03号

近年、地球温暖化影響により、世界各国災害、地震、豪雨火災等が多発をいたしております。我が国でも全国各地で特に豪雨災害が発生をいたしております。最近は、同じ地域に次々と雨雲が流れ込む線状降水帯が発生し、これにより西日本豪雨、広島県、岡山県、山口県、そして九州北部豪雨、福岡県、佐賀県、長崎県、そして東日本豪雨、長野県、宮城県、福島県、埼玉県など、甚大な被害を受けております。

足利市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-03号

地球温暖化対策について、CO2排出実質ゼロに向けた取組についてお伺いをいたします。平成9年12月に京都で開催をされました気候変動枠組条約第3回締約国会議、COP3を契機に、この12月は地球温暖化防止推進月間とされております。近年、我が国をはじめ世界各地でも、これまでに経験したことのない猛暑豪雨、台風などの異常気象により、大規模な自然災害が頻発、激甚化しております。  

足利市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-02号

地球温暖化に対する危機感の高まり、プラスチックをめぐる資源循環の在り方など社会情勢の流れが大きく変わる中で、プラスチックごみへの対応は避けては通れない課題であり、大きな転換期を迎えていると言えます。今後、国の動向を注視しつつ、プラスチックごみの分別には市民の理解と協力も欠かせないことから、本市廃棄物減量等推進審議会の意見も聞きながら、慎重に判断していきたいと考えています。