47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下野市議会 2018-08-30 08月30日-01号

21款4項3目雑入96万円の追加につきましては、事業採択による一般財団法人地域活性化センターからの公共スポーツ施設等活性化助成金追加によるものであります。 22款1項1目総務債4,110万円の減額につきましては、臨時財政対策債発行可能額の確定に伴う4,000万円の増額及びJR小金井東西自由通路修繕事業の変更に伴う財源組み替えによる合併特例事業債8,110万円の減額によるものであります。 

那須塩原市議会 2018-06-05 06月05日-03号

この椎川さん、この方は今、財団かな、地域活性化センター理事長という役職にありますけれども、ほとんど1年365日を全国を渡り歩いて講演とか啓蒙活動をしているそうなんですけれども、この方がいろいろな地域に行ったときに必ず話すフレーズというのがあって、短いフレーズですけれども、これをちょっと紹介しますと、気分をちょっと害さないでいただきたいんですが、この方が言っている話で、「公務員は狭い世界に閉じこもってはいけない

真岡市議会 2017-09-12 09月12日-03号

シティプロモーション冊子活用状況につきましては、移住希望者支援拠点である東京都内ふるさと回帰支援センター移住交流情報ガーデン地域活性化センター東京都の特別区23区の区役所で配布したほか、移住相談会やツール・ド・とちぎ、真岡いちごまつりなどの各種イベントにおいて市のPRに活用しているところであります。

高根沢町議会 2017-09-06 09月06日-02号

それは、行く行く、そのときには人的なものにお金がかかるかもしれない、あるいは包括連携協定を結んでいるので、そこと出し合って人的なものを第三者に置かせるという方法もあるかもしれなんですが、やはりそれを職員の人が担うことが果たしていいのかどうなのか、これはこの地域活性化センターのことだけではなく考えられるんですが、そのあたりというのは、やはり職員の方でも今までと同じような機能を同じように果たすことは可能

野木町議会 2016-06-10 06月10日-04号

そのようなことも踏まえた中で、地域活性化センターという法人があるんですけれども、その調査研究報告書なども出ております。これはちょっと資料が古いんですが、おおむね今野木町がやっているようなところが大方あるんですけれども、やはり地域活性、活力、にぎわい、そういうものが狙いとして人口減少に歯どめをかけていくと。その中で事業としてやっていく中では、やはり妊産婦の助成とか子育ての関係が圧倒的に多いです。

高根沢町議会 2016-03-03 03月03日-02号

そういうことで、やはり提案でございますけれども、高根沢では産業課内に地域活性化センターを設立して、今現在取り組んで事業展開をしているわけでございますが、そういったところが主体となりまして、関係機関に呼びかけをいたしまして、ぜひ、その新規就農者が自立できて、経営安定に向けるような、そのプロジェクトチームです、これを立ち上げて、そのハード面は無理だとしても、こういったやはり手間をかけて、そして時間をかけて

日光市議会 2016-02-24 02月24日-代表質問、質疑、委員会付託-02号

次に、情報発信については、当市に移住した方の紹介や市内地域情報などを掲載した移住促進のためのガイドブックを作成し、東京に所在するふるさと回帰支援センター地域活性化センターなどに配置するほか、移住イベントなど多くの機会をとらえて配布してまいります。あわせて、市内公共施設観光施設などにも配置いたします。

高根沢町議会 2015-09-02 09月02日-02号

また、一般財団法人地域活性化センターが実施した平成26年度自治体アンテナショップ実態調査報告の結果を見てみますと、東京都内には52ものアンテナショップがあり、またそのうちの大多数は都道府県レベルでの出店。内訳を申しますと、52のうちの都道府県のショップ39、政令指定都市1、中核市1、市区6、広域1、町村4であります。これらのことからも、本町東京への進出は容易でないことが判断できます。 

那珂川町議会 2015-06-15 06月15日-04号

今後のさらなる取り組みについてでございますが、今年度職員研修重点課題として地方創生テーマに掲げ、地域活性化センター全国各地で開催をいたします地方創生セミナーへの派遣研修地域活性化に関する識見を有する講師による講義型研修などを実施する予定でございます。このように、時期に応じまして新たなテーマ研修などを積極的に実施し、職員資質向上に取り組んでいく考えでございます。以上でございます。

那珂川町議会 2015-02-27 02月27日-01号

本町では、平成27年4月1日から2年間、東京都にある一般財団法人地域活性化センター職員を1名派遣する予定となっております。本議案は、職員県外等へ派遣し、移転することが必要となった場合に、国家公務員等旅費に関する法律の規定に基づき移転料及び着後手当を支給できるよう、那珂川町職員等旅費に関する条例の一部を改正するものでございます。改正内容につきましては、新旧比較対照表説明をいたします。