240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-09-26 09月26日-07号

63号 令和年度那須塩原温泉事業特別会計補正予算(第3号)     議案第64号 令和年度那須塩原墓地事業特別会計補正予算(第1号)     議案第65号 令和年度那須塩原産業団地造成事業特別会計補正予算(第1号)     (委員長報告質疑討論採決日程第4 認定第1号 令和年度那須塩原一般会計歳入歳出決算認定について     認定第2号 令和年度那須塩原国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

市貝町議会 2022-09-16 09月16日-03号

書記  事務局長      関澤孝浩   次長        小林敏章-----------------------------------付議事件  別紙のとおり開議宣告  午前10時00分            議事日程(第3号)第1 議案の取扱について第2 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第3 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

市貝町議会 2022-09-05 09月05日-02号

-----------本会議書記  事務局長      関澤孝浩   次長        小林敏章-----------------------------------付議事件  別紙のとおり開議宣告  午前10時00分            議事日程(第2号)第1 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(説明委員会付託)第2 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

那須塩原市議会 2022-09-02 09月02日-01号

73号財産の処分についてR4.9.2 市長R4.9.26 可決議案第74号令和年度那須塩原一般会計補正予算(第5号)R4.9.2 市長R4.9.26 可決議案第75号令和年度那須塩原一般会計補正予算(第6号)R4.9.26 市長R4.9.26 可決認定第1号令和年度那須塩原一般会計歳入歳出決算認定についてR4.9.2 市長R4.9.26 認定認定第2号令和年度那須塩原国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

那須塩原市議会 2021-09-27 09月27日-06号

次に、認定第2号 令和年度那須塩原国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定については、質疑において、委員から国民健康保険特別会計執行率が93.3%と前年度より下がっており、9億円の未執行があるが、このことについて質疑はあったかとの質疑があり、森本副委員長から質疑はありませんでしたとの答弁がありました。 

市貝町議会 2021-09-13 09月13日-03号

--------本会議書記  事務局長      久保孝幸   次長        小林敏章-----------------------------------付議事件  別紙のとおり開議宣告  午前10時00分            議事日程(第3号)第1 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第2 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

市貝町議会 2021-09-03 09月03日-02号

時00分            議事日程(第2号)第1 一般質問(1名)     8番 小塙 斉     1 地域包括ケアシステムの構築について     2 日本一サシバが子育てする里山の農業大使事業の費用対効果について     3 小中学校のバリアフリーについて第2 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(説明委員会付託)第3 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

那須塩原市議会 2021-09-03 09月03日-01号

79号那須地区広域行政事務組合規約の変更についてR3.9.3 市長R3.9.27 可決議案第80号令和年度那須塩原一般会計補正予算(第6号)R3.9.27 市長R3.9.27 可決議案第81号財産の取得についてR3.9.27 市長R3.9.27 可決認定第1号令和年度那須塩原一般会計歳入歳出決算認定についてR3.9.3 市長R3.9.27 認定認定第2号令和年度那須塩原国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

那須塩原市議会 2020-09-28 09月28日-07号

起立による採決の結果、認定第2号 令和年度那須塩原国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定については、賛成多数により原案のとおり認定すべきものと決しました。 次に、認定第3号 令和年度那須塩原後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について、委員からの質疑及び討論はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり認定すべきものと決しました。 

下野市議会 2020-09-25 09月25日-07号

次に、認定第2号 令和年度下野国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。 歳入について申し上げます。 1款1項国民健康保険税について委員から、「不納欠損の内容と理由について、分析結果を伺う」との質疑があり、執行部から明快な答弁をいただきました。 続いて、歳出について委員から、2款4項1目出産育児一時金に関する質疑があり、執行部から明快な答弁をいただきました。 

壬生町議会 2020-09-18 09月18日-03号

令和 2年  9月 定例会(第6回)          令和2年第6回壬生町議会定例会議事日程(第3号)                  令和2年9月18日(金曜日)午前10時開議日程第1 議案第12号 令和年度壬生一般会計歳入歳出決算認定について(委員長報告日程第2 議案第13号 令和年度壬生国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(委員長報告日程第3 議案第14号 令和年度壬生公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定

那須町議会 2020-09-18 09月18日-04号

18日(金曜日) 午前10時開議日程第1 議案第17号 令和年度那須一般会計補正予算(第6号)について日程第2 議案第18号 令和年度那須国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について日程第3 議案第19号 令和年度那須介護保険特別会計補正予算(第1号)について日程第4 議案第20号 令和年度那須一般会計歳入歳出決算認定について日程第5 議案第21号 令和年度那須国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

益子町議会 2020-09-14 09月14日-議案質疑・討論・採決-07号

議長星野壽男) 日程第2、認定第2号 令和年度益子国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定議題とします。  質疑を許可します。               (「なし」の声あり) ○議長星野壽男) 質疑を打ち切ります。  次に、討論を行います。討論はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長星野壽男) 討論なしと認めます。  これで討論を終わります。  

高根沢町議会 2020-09-11 09月11日-03号

議案第2号 令和年度高根沢一般会計歳入歳出決算認定について、議案第3号 令和年度高根沢国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、議案第4号 令和年度高根沢後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について、議案第5号 令和年度高根沢介護保険特別会計歳入歳出決算認定について、以上4議案は、賛成多数により認定すべきものと、また、議案第6号 令和年度高根沢町宝積寺駅西第一土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定

市貝町議会 2020-09-11 09月11日-03号

--------本会議書記  事務局長      久保孝幸   次長        小林敏章-----------------------------------付議事件  別紙のとおり開議宣告  午前10時00分            議事日程(第3号)第1 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(委員長報告討論採決)第2 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

益子町議会 2020-09-10 09月10日-議案説明・質疑-06号

議長星野壽男) 日程第1、認定第2号 令和年度益子国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定、認定第3号 令和年度益子後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定及び認定第4号 令和年度益子介護保険特別会計歳入歳出決算認定までの3件を一括議題とします。認定第2号から認定第4号まで一括して説明を求めます。  住民課長

益子町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

日程第7、認定第1号 令和年度益子一般会計歳入歳出決算認定認定第2号 令和年度益子国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定、認定第3号 令和年度益子後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定認定第4号 令和年度益子介護保険特別会計歳入歳出決算認定認定第5号 令和年度益子公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定及び認定第6号 令和年度益子農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定までの

市貝町議会 2020-09-04 09月04日-02号

のとおり開議宣告  午前10時00分            議事日程(第2号)第1 一般質問(1名)    8番 小塙 斉    1 公共下水道農業集落排水台帳等情報化及び地籍調査について    2 広報いちかいの刷新を求める    3 芸術・文化で地域おこしを第2 認定第1号 令和年度市貝一般会計歳入歳出決算認定について(説明委員会付託)第3 認定第2号 令和年度市貝国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

那須町議会 2020-09-04 09月04日-01号

年度那須一般会計補正予算(第6号)について日程第21 議案第18号 令和年度那須国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について日程第22 議案第19号 令和年度那須介護保険特別会計補正予算(第1号)について日程第23 議員案第1号 那須町議会決算審査特別委員会の設置について日程第24 議案第20号 令和年度那須一般会計歳入歳出決算認定について日程第25 議案第21号 令和年度那須国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定

下野市議会 2020-09-03 09月03日-02号

◎会計管理者(所光子君) 続きまして、認定第2号 令和年度下野国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定につきましてご説明申し上げます。 153ページをお開き願います。 まず、歳入決算額ですが、合計欄をご覧願います。 収入済額は55億9,168万4,496円で、前年度に比べまして2.4%の減、また、不納欠損額は3,115万2,307円、収入未済額は2億3,002万2,930円でございます。