2441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢板市議会 2002-03-01 03月01日-01号

社会教育におきましては、文化財保護事業芸術文化振興事業スポーツレクリエーション活動推進施設整備費のほか、新たに矢板公民館図書館冷暖房設備改修事業矢板小学校夜間照明設備改修事業放課後子供スポーツ活動活性化事業化石展開催に係る経費を計上いたしました。 第2に、豊かな「郷土」が輝くまちづくり推進であります。 

佐野市議会 2002-02-28 02月28日-一般質問-05号

プライベート・ファイナンス・イニシアチブとは、民間の資金や経営能力を活用して公共施設建設、例えば道路、橋、鉄道、公園美術館ごみ処理施設学校、病院、図書館、文化会館、役所、立体駐車場社会福祉施設都市開発等々、公共事業施設を効率的に建設、運営することを指します。公共事業費の削減や公共サービスの質の向上に貢献できます。では、どのようにPFIは活用されるのか。

小山市議会 2002-02-28 02月28日-01号

県南拠点都市形成のための小山周辺の再開発目的小山東口駅前広場等用地を先行取得する「小山東口駅前広場等用地取得事業」、TMO設立推進を図るための「商業タウンマネジメント設立」、企業間の情報交換や簡易な受発注が可能となるネットワーク整備をするための「工業ネットワーク整備事業」、首都圏農業の確立に向けて、高収益な園芸産地の育成を図るための「首都圏パワーアップ推進事業」、情報化を進めるため、行政図書館

佐野市議会 2002-02-27 02月27日-一般質問-04号

図書館で騒いだり、携帯電話をかけたりしていた少年たち男性が注意し、なぐり合いになったことをきっかけに、少年たちは何度も執拗に男性を襲い、死に至らしめてしまった。事件後は、死ぬとは思わなかった、許してくださいなどと反省しているようですが、少年事件が起こるたびに指摘される生命軽視自己規制の弱さが今回もかいま見えた事件でした。

栃木市議会 2002-02-25 02月25日-01号

このため、生涯学習情報提供を充実してまいりますとともに、図書館の開館時間の延長や広域圏内での相互利用推進してまいります。また、完全学校週5日制に対応するため、子供たちが家族や友達同士で体験できるさまざまな事業を展開してまいります。また、地区公民館等におきまして、「IT基礎技能講習会」を引き続き開催いたしますとともに、視覚障害者向けの「IT講習会」をNPO委託して実施してまいります。  

佐野市議会 2001-12-13 12月13日-一般質問-05号

それについては、学校側最初は戸惑いもあったそうなのですが、このようにすることによって、やはりNPO団体必要性というのも行政学校内でもやはり新たな認識をしたり、また近くの太田市では東毛学習文化センター内の図書館図書の整理、貸し出し、利用者への図書の配達などの業務太田図書館サポーターセンター委託をしたというのがあります。

大田原市議会 2001-12-13 12月13日-03号

3番目の街路と、北大通り図書館、公園市役所周辺や街灯、通学路市道についての対応をお尋ねをいたします。 四つ目に、市役所周辺道路歩道設置をぜひとも行っていただきたい。このことを願って私の第1回目の質問を終わりたいと思います。 ○議長相馬憲一君) 市長千保一夫君。          (市長 千保一夫君登壇) ◎市長千保一夫君) 2番、本沢節子議員一般質問にお答えいたします。 

鹿沼市議会 2001-12-13 平成13年第5回定例会(第3日12月13日)

4点目は、公共施設、例えば図書館、公民館文化センター情報センター、体育館といったところでの対応、対策についてであります。特に、土曜日など子供向け事業を創設をしたり、また現在行っているものは事業数をふやしたりするのでしょうか。毎週土曜日に施設ごとの特色を生かした事業計画をつくるべきと考えます。

真岡市議会 2001-12-12 12月12日-03号

これまで公民館図書館、科学教育センター自然観察センター等で行ってきました子供がゆとりを楽しむ事業に加え、さらに子供たち生活体験社会体験自然体験等のさまざまな活動を通して豊かな心を培い、生きる力を養えるような新規事業開催についても子供たち地域の皆様のニーズを把握しながら随時検討してまいりたいと思います。  

鹿沼市議会 2001-12-12 平成13年第5回定例会(第2日12月12日)

次に、図書館の分館についてお聞きします。既に平成15年に着手したいということで、市長の方から表明がありました。これは、長年の東部高台地区の願いでもありますので、当初の計画どおりぜひ進めていただきたいと思っております。平成15年といいましても、もう間近です。そういった意味では、場所もどこがいいのかなというのはそろそろ気になり出したところです。

佐野市議会 2001-12-11 12月11日-一般質問-03号

北海道、札幌市では、小学校が69校、中学校1校、70校に開放図書館実施校が広がり、好評を博しているようです。学校図書室児童図書に加え、実用書など、大人向け蔵書を利用していただくよう整備します。そして、開放日を設定し、地域の方々に訪れやすくします。運営は、PTAに委託され、ボランティアが中心で行われます。

矢板市議会 2001-12-10 12月10日-02号

平成14年度の新規事業といたしましては、仮称ではございますが学校交流促進センター建設事務事業評価制度導入矢板市つつじの郷づくり推進事業川崎小学童保育館建設木幡通り用地取得矢板中学校武道場実施設計学校給食共同調理場業務民間委託図書館矢板公民館文化会館改修などを計画いたしております。 

小山市議会 2001-12-06 12月06日-03号

学習指導要領で総合的な学習の時間が新設され、ますます読書や資料調べ学習に役立つ学校図書館重要性が改めて言われております。本を読むことで思考力と物事を判断する基礎を培い、生きる力と創造力子どもたちにつけることができます。専任の学校司書がいれば本とのよい出会いや読む楽しさ、子どもに会った本の紹介や資料提供、辞書や百科事典の使い方の利用指導など幅広くできます。

真岡市議会 2001-09-27 09月27日-04号

日程に入る前に、本日教育次長高橋恒君から病気療養のため、図書館長、荒井宗明君から所用のためそれぞれ欠席したい旨通知がありました。ご了承願います。 △議案第52号~議案第61号の委員長報告、質疑、討論、採決 ○議長仙波恒雄君) これより日程に入ります。  日程第1、議案第52号から議案第61号まで、以上10案を一括議題といたします。  順次委員長報告を求めます。  

鹿沼市議会 2001-09-26 平成13年第4回定例会(第5日 9月26日)

文化ゾーン整備関係につきましては、市の方で現在あります川上澄生美術館、それと図書館を基軸にしながら、帝国繊維跡地を利用して一大文化ゾーンを形成していこうという提案がありました。それ以降議会の中では、まず最初平成8年に文化ゾーン整備調査検討委員会開催されまして、この中では情報センターを主体とした議論がなされました。