477件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等の一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につ          いて  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例          の一部改正について  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例の一部改正について  議案第104号 鹿沼こども医療費助成

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等の一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につ          いて  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例          の一部改正について  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例の一部改正について  議案第104号 鹿沼こども医療費助成

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等の一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につ          いて  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例          の一部改正について  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例の一部改正について  議案第104号 鹿沼こども医療費助成

鹿沼市議会 2022-11-22 令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)

について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等の一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例整備に関する条例制定につ          いて  議案第102号 鹿沼特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例          の一部改正について  議案第103号 鹿沼学校給食共同調理場条例の一部改正について  議案第104号 鹿沼こども医療費助成

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

について(採決会議事件  認定第 1号 令和年度鹿沼一般会計歳入歳出決算認定について  認定第 2号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 3号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計歳入歳出決算認定         について  認定第 4号 令和年度鹿沼介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 5号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

市政一般質問 会議事件  認定第 1号 令和年度鹿沼一般会計歳入歳出決算認定について  認定第 2号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 3号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計歳入歳出決算認定         について  認定第 4号 令和年度鹿沼介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 5号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

亀山貴則 保健福祉部長  終末期在宅療養についての質問の、終末期在宅医療及び介護についてお答えいたします。  まず、在宅医療介護などの普及についてでありますが、本市では、第8期いきいきかぬま長寿計画において、「高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、その有する能力に応じ自立した日常生活を送ることができるよう、『地域包括ケアシステム』を推進していくこと」を基本方針に施策を展開しております。  

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

2番目として、本市こども医療費の助成制度は、生まれた日から中学3年生までを対象とし、病気・けがなどで医療機関を受診した場合、医療費の自己負担額を市が助成しています。  制度拡充をするべきだと思いますが、考えを伺います。  2番目として、鹿沼ヤングケアラー条例制定の進捗について、伺います。  鹿沼ヤングケアラー条例は、今年度中に策定に向けて進めているところだと思います。  

鹿沼市議会 2022-08-24 令和 4年第3回定例会(第1日 8月24日)

資金不足比率報告について  認定第 1号 令和年度鹿沼一般会計歳入歳出決算認定について  認定第 2号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 3号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計歳入歳出決算認定         について  認定第 4号 令和年度鹿沼介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 5号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算

鹿沼市議会 2022-06-20 令和 4年第2回定例会(第5日 6月20日)

陳情第2号について(討論電子採決)  日程第 8 陳情第6号について(討論電子採決会議事件  議案第40号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼一般会計補正予算(第         12号))  議案第41号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼国民健康保険特別会計         補正予算(第3号))  議案第42号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

まあ、スケボーパーク、言ったって、やっぱり趣味や娯楽ですし、9万人の中のね、確かに、それは、どれだけだっていう話かもしれないですけれども、では、次は結構ね、アンダー18で、割と多くの人にかかわってくる話なのではないでしょうかということで、こども医療費の18歳までの無料化についてということです。  

鹿沼市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第3日 6月 9日)

議案に対する質疑並びに市政一般質問  日程第 2 議案第58号(提案理由の説明・質疑会議事件  議案第40号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼一般会計補正予算(第         12号))  議案第41号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼国民健康保険特別会計         補正予算(第3号))  議案第42号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

それで、以前、令和2年度に接種対象者を拡大したことがありましたけれども、そのときの目的につきましては、新型コロナとインフルエンザの双方が感染拡大をした場合に、そのワクチン接種医療体制を行う医療機関逼迫を防ぐことが一つの目的として拡充をいたしております。  現在、御存じのように、新型コロナウイルス感染状況につきましては、若干減少傾向にあります。  

鹿沼市議会 2022-05-25 令和 4年第2回定例会(第1日 5月25日)

年度鹿沼下水道事業会計予算繰越計算報告について  報告第19号 令和年度鹿沼市下水道事業会計予算事故繰越し繰越計算報告について  議案第40号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼一般会計補正予算(第         12号))  議案第41号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼国民健康保険特別会計         補正予算(第3号))  議案第42号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会

鹿沼市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第5日 3月22日)

 1号 専決処分事項承認について(令和年度鹿沼一般会計補正予算(第         9号))  議案第 2号 令和年度鹿沼一般会計予算について  議案第 3号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計予算について  議案第 4号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計予算について  議案第 5号 令和年度鹿沼介護保険特別会計予算について  議案第 6号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計予算

鹿沼市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第4日 3月11日)

医療への適時・適切なアクセスのために、地域住民が安心して医療にアクセスできるよう、オンライン診療等を誰もが受けられるように、オンライン診療の前提となっている「かかりつけ医師」について、各地域に適切に配備すると同時に、広報活動など、全ての住民が「かかりつけ医師」につながれるための取り組みを強化することも必要と考えますが、市のお考えを伺います。  

鹿沼市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第3日 3月10日)

まず、ゼロ歳児から未就学児につきましては、新生児に係る子育て世代を応援する各種事業を初め、妊産婦医療費助成や養育医療給付、保育需要や多様なニーズに対応するための保育施設整備保育体制の確保、3歳児から5歳児に対する保育無償化地域子育て支援センターでの子育て相談の実施など、保護者の経済的・精神的支援保育環境の充実を図っております。  

鹿沼市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 9日)

また、検査体制強化を図るため、医療機関に対するPCR等検査機器購入補助や、国や県の取り組みに先駆けまして、本市ではワクチンを接種できない市民対象PCR検査等費用助成制度を創設し、対応を図ってまいりました。  さらに、医療機関等逼迫を防ぐため、自宅療養を余儀なくされた方への支援として、パルスオキシメーターの貸し出しや食料品配送も行っております。