273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢板市議会 2019-06-10 06月10日-02号

これら国体種目以外でも、剣道、空手、相撲ほか矢板市に強豪選手がいる競技も多く、スポーツ関係矢板市に移住した方も多いのです。 矢板市は栃木観光地中心に位置し、交通の便がよく、日照率が高く、おいしい食を堪能でき、滞在費も安く済むことから、学生合宿のメッカとなっています。一昨年提案した合宿補助制度旅行会社に周知し、PRしていくことで、各競技交流人口をさらに増加できます。 

大田原市議会 2019-03-20 03月20日-06号

質疑において、武道場ではどのような利用をされるのかとの質疑に対し、本年度移行期間においては、剣道柔道などの武道練習や、アフリカの太鼓ジャンベ練習などに利用されておりますとの答弁でした。  その後、内容について慎重に審査した結果、採決では、全員異議なく原案を可とすることに決しました。  以上、ご報告いたします。  平成31年3月20日、文教常任委員長高木雄大

壬生町議会 2019-03-14 03月14日-03号

三番目として、2022年とちぎ国体では、スポーツクライミング競技と柔剣道競技開催地壬生町と内定しております。今後の壬生町のスポーツ振興について、町の見解を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ○副議長坂田昇一君) 本日の会議は、議事の都合によりあらかじめ延長いたします。 教育次長。     

大田原市議会 2019-03-07 03月07日-03号

それで、ほかの競技も例えば今はサッカー競技についても、野球、それからあと柔道剣道いろんなあれがクラブチーム単位でやっているのです。中体連の競技は、そのクラブ大会の合間を縫ってやるというふうな今流れになってきているのです。この部活動学校教育現場からなくしたらばどういうことになるか。それを考えたときに私は恐らく教育現場は崩壊するのではないのかなと思っています。

小山市議会 2018-12-03 12月03日-03号

ことし7月1日に開所いたしました、小山市開運スポーツ合宿所でございますが、11月末現在で合計延べ464名の方に、野球剣道などを中心にご利用いただいております。また、12月以降、来年3月までの予約状況でございますが、9つの団体予約が既に入っているほか、宿泊の相談も数件受けており、今後さらにふえるものと期待しております。  

那珂川町議会 2018-09-25 09月25日-05号

また、種目別団体数及び子どもの加盟人数は、軟式野球団体、187人、硬式野球団体、31人、ソフトボール2団体、16人、サッカー団体、93人、バレーボール1団体、12人、剣道団体、95人、空手団体、34人、少林寺拳法1団体、18人、サイクルスポーツ団体、11人、ラグビー1団体、25人の計24団体、522人でございます。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 吉永議員

塩谷町議会 2018-09-12 09月12日-02号

今現在、町において社会体育の位置づけとして、学童スポーツチームが、例を挙げますと野球チームミニバスケットチームが2チーム少年サッカーが2チーム、体操、卓球、ヒップホップ親子バレー剣道、空手等、計13団体あるんです。その13団体のうち7団体体育協会の傘下にあるユリピースポーツクラブの一応補助を受けてやられているような状況だと思います。 

益子町議会 2018-09-07 09月07日-議案説明-04号

そして、昨年度益子焼を使おう条例ができましたので、やはりその中の予算の一部で益子焼のお皿のセットを用意いたしまして、ちょっと当人様1組の、あとその方5組、6組一応お渡し、お送りいたしまして、その使っていただく分と、その他の部分は知っている方とかいろいろおつき合いのある方とか、そういう方々にプレゼントしていただいて、そして益子焼を実際使っていただく、そういう形でお送りさせていただきまして、ある剣道先生

野木町議会 2018-09-06 09月06日-02号

このうち、柔道弓道、ハンドボール、剣道、バスケットボールにおきましては、顧問の先生のほか外部指導者として6名の方にご指導いただいております。また、現在野木町の中学校におきましては、週のうち平日1日及び第1、第3日曜日には、原則として部活動は行っておりません。本年度より教職員の働き方改革の一環として運動部活動のあり方につきましては、国・県からそれぞれガイドラインが示されました。

大田原市議会 2018-09-05 09月05日-02号

剣道をされている教育長は、あの暑さの中で動くということは一番わかっていらっしゃると思うのですが、体育館の中での暑さ対策というのは結局温度が上がった時期にできないということになってしまうと、もう先ほどの早朝、日が出る前に田んぼに行くか、日が沈むころに行くかという話と同じようになるのですが、体育館等設置をして、例えば臨時のものというか、先ほどリースという話もありましたけれども、ある一時期だけ設置するようなこと

小山市議会 2018-09-03 09月03日-01号

この後は、9月、そして11月、12月とちょっと飛んでしまうのですが、剣道合宿、それから学童野球合宿、それから市内のテニスであるとかバスケット合宿でございます。こちらにつきましては、市外のチームとの合同合宿であるとか、対戦するということで大会参加のために県外チーム合宿所利用していただくというような内容になっております。

足利市議会 2018-06-14 06月14日-一般質問-04号

これは、武道必修化ということから外れますけれども、いろいろな大会の中で柔道剣道、大会を行っている子供たち、それに参加する子供たちのその話を聞く態度とか、それから剣道のときに小学生の選手宣誓のそのすばらしさとか、空手においても私はびっくりしましたのは、本当にまだ小学生上がったか、上がっていないかくらいの女の子、男の子がすばらしい型を見せてくれるという、それを見まして、改めて武道のすばらしさ、子供たちにはぜひこれはわからせていきたいものだなと

鹿沼市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日 6月14日)

さらに、剣道防具等や楽器などにつきましては、保護者に移送を依頼するなど、児童生徒登下校時の負担軽減を図っております。  以上で答弁を終わります。 ○関口正一 議長  鈴木毅議員。 ○2番 鈴木 毅 議員  教育長、ありがとうございます。  1について、2つだけちょっと質問させてください。対応の具体的な内容、そして再発防止の考え方や取り組みについてなどです。  

足利市議会 2018-06-12 06月12日-一般質問-02号

邉見 隆教育次長自席にて答弁) ◎教育次長邉見隆) 登録方法を含めた説明会を4月20日に実施したところ、野球で10団体空手道で1団体剣道で1団体の3種目ですが、12団体が参加していただきました。 ○議長渡辺悟) 中山富夫議員。   (22番 中山富夫議員登壇) ◆22番議員中山富夫) 再質問させていただきます。  

佐野市議会 2018-06-06 06月06日-一般質問-03号

観光スポーツ部長松本仁) 小中学生に対しましては、体育協会専門部総合型地域スポーツクラブと連携し、ソフトテニスや柔道剣道、陸上競技などの小中学生向けスポーツ教室開催を行ってまいりました。社会人に対しましては、初心者の方も取り組みやすい内容スポーツ教室開催レクリエーション大会等のイベントを開催してまいりました。