6561件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栃木市議会 2002-03-13 03月13日-04号

実勢あるいは市民感覚に根差して、割高感を軽減するための緩和策を講じるべきではないか」と質したのに対し、「課税額算出には制度的な制約があることや、地方税収の基本をなす所得課税資産課税消費課税の中でも、資産課税は特に根幹をなす重要で安定的な財源である。独自にその緩和策を講じるのは、法律の改正を要することから、極めて困難である。

鹿沼市議会 2002-03-13 平成14年第1回定例会(第3日 3月13日)

そうなると、業者の頼りは行政が行う制度融資であります。そこで、新たな制度融資を考えるべきであろうと思います。特に、保証協会がネックになっていて借りられないケースがたくさんあります。保証協会を通さない融資制度そういったものを検討できないかということです。北海道の旭川市で導入している小規模企業特別対策資金があります。

芳賀町議会 2002-03-12 03月12日-04号

そういうことで、ことしについても今言われたような起債については実質的には国でいう赤字国債と同じで、町では貸してくれるよということなのですが、それを拒否するというようなことも制度上できないみたいな形で、そういうことでちょっと借金がこの予算書にありますように、予算書の 106ページをごらんいただきたいのですけれども、説明書の 106ページですね、本年度現在の前年度末の起債の残高というのは48億 8,700

鹿沼市議会 2002-03-12 平成14年第1回定例会(第2日 3月12日)

児童の適性を生かした教育を推進する上で、通学区域外児童の入学も認めて、心身の健康増進と豊かな人間性を養い、あわせて小規模校児童数の増加を目的とした小規模特認校制度は、時代に合った制度ではないかと思います。もちろん、これをスタートさせるには特認校学校、PTA、地域人たちとか、多くの市民の同意は当然であります。そして、またその説明もきちんとしなければならないのは、もちろんのことであります。

芳賀町議会 2002-03-08 03月08日-03号

現実介護保険制度はそういう方も救うようなシステムになっていたと思います。ちょっと保健福祉課長の方から答えてもらいます。 ○議長直井玲子君) 保健福祉課長。 ◎保健福祉課長岩村治雄君) 年金だけで生活しておられる方の援助関係ですか。ちょっと今思い出せないので申しわけありませんが、後でまた細かく調査してみたいと思います。 ○議長直井玲子君) 企画課長

芳賀町議会 2002-03-07 03月07日-02号

我が国の社会福祉制度は大きな転換期を迎えました。福祉サービス利用者からの視点を重視するこの改革では、制度を支える存在として、地域の役割はますます増大し、地域福祉確立が大きなテーマとして掲げられました。そして、保健医療福祉を総合化し、さらに住宅、交通施策などまちづくり施策、また福祉教育とも連携した地域福祉確立設計図として考えたのが地域福祉計画だと思っております。 

矢板市議会 2002-03-05 03月05日-03号

第2点として、地元企業市民を採用した場合に、一時金制度などを設けて支援していただきたいと考えるわけであります。第3点として、世帯者いわゆる生計者が失業して雇用保険対象外になった場合における生活支援制度を本市としても設けるべきと考えるが、いかがでしょうか。市長の決断と実行に期待をするところであります。 次は、地場産業の育成について質問いたします。 

小山市議会 2002-03-05 03月05日-03号

地域産業活性化雇用拡大を目指し、市内の空き店舗や事務所を使って事業を新しく始める人に奨励金を支払う事業再開奨励金交付制度を行っているところが全国には幾つかあるそうでございます。県内では、今年4月から大田原市で実施することが新聞でも報道されました。この制度は、対象と認定されれば、土地、建物に課税された前年度の固定資産税都市計画税の半額を奨励金として新規開業者に3年間交付する。

真岡市議会 2002-03-04 03月04日-01号

入札制度では、予定価格事前公表、低入札調査制度導入のほか、全国で初めての試みと言われる入札会場テレビ放映一般公開を取り入れました。  市民利便性拡大という面では、窓口業務について水曜日と金曜日の週2回、受付時間を延長いたしました。  また、医師としての経験から、本年2月より井頭温泉保健婦を派遣して、健康相談事業を開始いたしております。  

矢板市議会 2002-03-04 03月04日-02号

第4に、低入札価格調査制度導入について。 最低制限価格制度を廃止して、低入札価格調査制度導入を行うことで、企業努力が生かされて入札目的が達成されるので、低入札価格調査制度導入するつもりがありますか。 最後に、談合情報対応マニュアル策定について。 市当局は矢板市における入札について、談合情報があったときどのように対応してきたのですか。その対応で検討の必要はなかったのですか。 

小山市議会 2002-03-04 03月04日-02号

次に、住民自治の実現についてでありますが、自治体の主役はあくまでも住民であり、住民決定への参加住民による行政に対する監視と統制が十分行われて初めて地方自治の理想に近づくことができることとなりますので、情報公開情報提供計画過程への住民参加住民提案制度の創設、住民自治による決定制度、自己の意思を表明できるような手続きの整備、一方的サービス提供の見直し、地方議会改革関与等が挙げられているところであります

鹿沼市議会 2002-03-04 平成14年第1回定例会(第1日 3月 4日)

市政モニターの設置」、「乳幼児医療費助成の就学前までの引き上げ」、「休日保育制度」、「チームティーチング制度の拡充」、「学校評議員制度導入」などは、他に先駆けた施策としてすぐに着手いたしました。  初めて開催した「夏祭り」を初め、元気なまち起爆剤となる各種イベントも、多くの市民のご協力をいただき、それぞれ盛大に開催することができました。

大田原市議会 2002-03-01 03月01日-01号

一方行政におきましては、そうした科学技術の進歩とは裏腹に、明治維新以降、戦後改革を通して連綿と続いてきた中央集権制度社会の変化に適応できず制度疲労を来してきたため、行政改革財政改革が叫ばれ、国と地方関係が見直される中で地方分権が進められました。さらに、地方分権の延長線上の問題として、国により市町村合併が強力に推進されつつあります。

佐野市議会 2002-02-28 02月28日-一般質問-05号

また、国の金融制度の扱いに自治体ごとに大きな差があるのも現実であります。融資制度中小企業信用保険法があり、一定の制度的な道が開けているのですが、自治体によってこれの実際の運用は大変大きな差がある。この点では差別がある。納税を要件としないということについて、これはどうして問題かということですが、今中小法人の6割は赤字決算です。