91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐野市議会 1999-09-09 09月09日-一般質問-05号

談合等によって膨大な利益を、市民の税金をかすめ取られると、言葉は悪いかもしれませんが、そのようなことになっては大変困りますし、またこういう問題をめぐって利権のうわさも必ず起きてくるという経緯もあります。どのような考え方を今持っているのか。契約の方法としては、随意契約とか、あるいは前回質問したときには設計と施行をあわせた発注方式性能保証契約が考えられるという答弁もありました。

鹿沼市議会 1998-03-12 平成10年第1回定例会(第3日 3月12日)

このようなことが起こるのは、先程も申し上げましたけれども、戦後の日本はただひたすら経済大国を目指し、経済優先、物・金優先、そのためには一流高校に入学し、一流の大学に入り、そしてエリートとして政界、官界、財界に入り、多くの給料をもらうといった図式がございまして、また一部のエリートだと思いたいのですけれども、この特権と利権をむさぼり、平然と汚職を行い、不正を働き、うそも重ねています。

栃木市議会 1998-03-04 03月04日-02号

また、国の予算編成にあっても、硬直化した予算配分利権誘導予算であると批判されているところでもあります。本市の21世紀を展望するとき、予算配分も大きく転換され、組み替えることもあるものと思われますが、予算配分をどのような観点から取り組みをされたのか、お伺いいたします。  次に、(2)についてであります。

鹿沼市議会 1996-12-11 平成 8年第5回定例会(第3日12月11日)

橋本総理は国会で行革をやり抜く決意を述べましたが、長年にわたって官僚ともたれ合い、省庁を動かして利権をあさり、所轄の団体、企業を集票組織として利用してきた自民党に、果たして行革ができるのかどうか大いに疑問が残ると思います。行政改革とは、真に国民のための行政組織をつくり上げることにほかなりません。それを妨げているのは、政官財の癒着であります。

栃木市議会 1996-12-04 12月04日-02号

主権在民を申し上げるまでもなく、今日官の持つもろもろの情報は、国家機密に関するごく一部のものを除くほか、すべてを国民とともに共有する、こういうことが当然のことでありますけれども、現実は国から地方に至るまで関与及びそれらに結びついた利権屋や一部政治家などが情報を独占し、利権あさりというものに利用しているところに相次ぐ贈収賄ややみ献金事件など、いろいろな形になってあらわれているのであります。

栃木市議会 1996-06-13 06月13日-02号

他市の担当者納税組合補助金は今や利権化して、弊害となっている嫌いがある。そんな関係でなかなか廃止できないのですよと、苦笑いをして語っておりましたけれども、まず本市が率先して預貯金などからの引き落としに移行していくべきではないかと思いますが、いかがでございましょうか。  第3問目は、カルチャースクール講師依頼のローテーションと講師の謝金について伺ってみたいと思います。

鹿沼市議会 1996-03-07 平成 8年第1回定例会(第3日 3月 7日)

第2は、下流水利権者の不利益となることはないか。第3は、下流地下水利用者等の対策はどうか。第4は、これら3点についての検討、関係者との協定書の取り交わしはどのように進められているかであります。  質問の第3は、公共事業等入札についてであります。宇都宮市では、入札について不正があり、事業者108社が課徴金を支払うよう公取委から命令が出されたと聞いております。

栃木市議会 1995-03-02 03月02日-03号

部落差別は結婚の自由、職業選択の自由など、各種の利権侵害であることがはっきりしているわけですから、今後は心理的差別の解消に向けて、改めて創意工夫を凝らして推進すべきではないでしょうか。今日の国際化時代取り組みが、経済重視観点からの交流意識が前提ではなくて、人と人との交流に基づいた結果での国際化であるべきではないでしょうか。