378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

壬生町議会 2008-02-29 03月05日-01号

我が国の経済は、大手企業の好調な業績に支えられて、景気拡大が続いておると、こう言われているわけでありますが、昨年の後半に、アメリカに端を発したサブプライムローン問題、特にこのごろのドル安円高の問題、そういうものに絡んで、大変サブプライムローンの問題が大変大きく取りざたされておりますが、そういう問題、さらには世界的に原油価格高騰などがありまして、景気の先行きに、また何か不透明感が広がっているというような

小山市議会 2008-02-21 02月21日-01号

主な内訳は、財政調整基金6億6,261万5,000円、高金利地方債保証金免除による繰上償還財源として、市債管理基金3億8,433万9,000円、(仮称)間々田市民交流センター整備事業財源として庁舎建設基金2億5,000万円でございます。  19款繰越金は、9億円を計上いたしました。前年度と同額でございます。  20款諸収入は、52億8,523万3,000円を計上いたしました。

小山市議会 2007-12-06 12月06日-03号

株価下落円高、原油高、そして米国サブプライムローンの問題など、世界経済に大きな影響を与えております。小麦の値上がり、また多くの食料品値上げにつながり、そしてまた建築基準法の改正などの影響でしょうか、住宅投資も減少しておるようでございます。年末に来て燃料費食料費値上げなど、庶民の生活も寒さも一段と厳しくなってきました。

真岡市議会 2007-09-10 09月10日-02号

特に為替変動等によりましては、円高に進む傾向にあると言われており、企業業績に大きく影響される中での予算編成になりますが、どのような視点で予算を策定し、どのくらいの規模を見込んでいるのかお尋ねをいたします。  次に、4件の項目について質問いたしますけれども、いずれも来年度の予算編成の中で取り組むべきとの思いでお尋ねをいたします。

さくら市議会 2006-06-15 06月15日-04号

このプラザ合意のいわゆる1つの問題となっておりますことにつきましては、いわゆるその合意の内容については、1つ日本経済円高日本が全面的に認めたということであります。幾ら円高になってもいいですよと。政府ではそういった部分での介入はいたしませんということで、それ以降ずっと円高基調が続きました。したがいまして、貿易立国であります日本輸出産業は非常に体力が衰えました。

壬生町議会 2005-12-02 12月08日-01号

しかし、円高になって、おもちゃ生産部門がほとんど海外に行って、この生産に携わる人が今いない状態おもちゃ団地としては空洞化しているわけですよね。 こういう中で、にもかかわらず、町長はこの振興計画の中で、例えばおもちゃ地場産業、そして、もう1つかんぴょうが地場産業というとらえ方をしているんですね。

真岡市議会 2004-12-13 12月13日-02号

まず、平成16年度市税収入見込みについてでありますが、原油価格高騰円高などにより、景気動向が依然として不透明な中、個人消費低迷リストラデフレ状態が続き、業種地域により景気状況も大きな偏りもあり、税務行政を取り巻く環境は厳しい状況に変わりはありません。このような中で、一部企業業績回復による法人市民税などの増収により、現時点では予算額を4.8%程度上回る見込みであります。  

佐野市議会 2004-12-08 12月08日-一般質問-04号

景気動向中だるみ感企業設備投資額も落ち込むなど、円高、ドル安原油高騰株価下落などの現況の中で産業界の動きをどのように判断し、進出企業等に対する状況判断をどのように認識しているのかお聞きいたします。岩手県北上市には、八つの工業団地物流基地産業業務団地各一つがあります。岩手県内随一工業都市となっています。

大田原市議会 2004-03-03 03月03日-02号

そんなことで、パイプオルガンが今どのぐらいでできるかわかりませんが、円高で今はかなり発注するのにはいい時期のようですが、特に海外に発注する場合は、国内でも最近できるようになっているようですが、海外で、もともとはヨーロッパでありますが、最近はアメリカの会社がヨーロッパに攻勢かけているようでして、そういうところもあると。 

真岡市議会 2003-12-11 12月11日-02号

株価の上昇や一部企業の増益、設備投資の復調など、一部で明るい兆しがあるものの、個人消費低迷リストラの推進による高失業率デフレ状況が続く中で業種地域により景況に大きな偏りがあり、円高の加速などまだまだ先行き不透明な状況であります。このような中で16年度においても税収の見通しは、足利銀行の破綻等もあり、大変厳しい状況になるものと思われます。  

佐野市議会 2003-12-09 12月09日-一般質問-03号

このように、順調に発展してきた日本経済も1985年、昭和60年に米国ニューヨークプラザホテル先進国5カ国の大蔵大臣中央銀行総裁が集まり会議が開催されたプラザ合意により、為替は急激な円高に見舞われます。さらに、アメリカ日本に対する内需拡大の要求を契機により土地バブルが生じ、日本全体がバブル経済に突入していきます。

小山市議会 2003-12-05 12月05日-04号

国際的には、急激な円高、泥沼化するイラク問題、多発テロ等の問題、混迷する世界の諸情勢不況脱出デフレ脱却から本格的な景気回復への期待を膨らませるものではありません。  一方、国内テロの発生の危険性、私は大変心配するのですが、SARSの再発の危険性地方においては大手企業の極端なリストラ、無理な不良債権処理等影響がこれから本格的に出てくるのではないか。

足利市議会 2003-09-10 09月10日-一般質問-02号

まず、第1点目の都市間競争下における南部地区開発と足利市の経済活性化についてどのようなビジョンを持っているかということでありますが、今日の長引く景気低迷が続く中厳しい経済情勢が続いておりますが、最近の景気判断などでは変化の兆しが見られ、景気が持ち直され、上方修正の記事なども目にいたしますが、長期金利の引き上げや円高など足踏み状態の感もあり、本格回復にはまだ遠いかの感じを持っております。  

佐野市議会 2002-02-28 02月28日-一般質問-05号

前にもお話をしましたけれども、80年代のときの円高不況のときでしたか、オイルショックのときでしたか、そういう窓口を庁内に看板も掲げて対応した時期がたしかあったというふうに思うのです。今は、そのときよりも地元の中小企業者方々状況は深刻だと思うのです。 ですから、即対応ができる、相談に来られた方、どこに相談に行ったらいいかわからないという方々が実はまだ大多数だというふうに思うのです。